ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月28日

空白の2カ月間・・・。

皆々様 いかがお過ごしでしょうか。

久々過ぎて すっかり忘れられているんではないかと思われますが
覗いていただいて ありがとうございまするるるる・・・。

今回更新にあたって 

おっ。まーどぅんさんやっとキャンプに行ったのか?

と 思われた方!

・・・非常に申し訳ありませぬ。

今回は このノーキャンプの2カ月間にやっていたことのご報告でございます。

なーんだ!つまんね!( ̄д ̄)

って方はここで他のサイトへGOです(・´з`・)

休みでヒマだし(←失礼よね)ちょっくら読んでやろうか という心優しいそこのあなたは
続きを覗いてってね。
とにかく今まで2カ月もノーキャンなんて 我が家ではパンダがヒグマになるくらいに
ありえないことだったんだけど 何やら色々あったのだ。

でもさすがに ちょっとこのままじゃヤバいよねってことで
先日 今まで行った事がなくってでも興味があった道南へキャンプ場偵察をかねて
ドライブへ行ってきたよ。

まずは 函館といえば『ラッキーピエロ』(いや、普通は海鮮かも・・・ま、いっか)で腹ごしらえ
空白の2カ月間・・・。
わたしは迷わずにハンバーガーだったけど
ゴローはオムライス。
空白の2カ月間・・・。
ハンバーガーで一番人気のチャイニーズチキンバーガーのチキンものっかっていて
美味しかったらしい。

わたしはといえば・・・。
2番人気のラッキーエッグバーガー。
写真撮ったけど 食べかけのあまりにきったない写真だから 失礼なのでやめておくね。笑

お腹がいっぱいになったところでキャンプ場偵察出発!!

まずは・・・
東大沼キャンプ場
空白の2カ月間・・・。
この日は雨は降ってはいないけど あまりいい天気ではなくって とにかく写真が暗い!

まだオープン前だけど無料とはいえ すでにちらほら利用されている方もいたりしたよ。
湖ではなくあくまで沼なんだけど 大きいし眺めがいいところだった。
夏になるとすごく混み合うところで きっとモーラップみたいな感じなんだろうね。

わたしはモーラップは混んでいても大好きなんだけど
それはきっと 小さな頃から利用してたとこだから。
基本 やっぱり空いてるとこが好きかも・・・と、我儘をいってみたりしてテヘッ

次は南茅部キャンプ場へ!
・・・と 向かってたら何やら途中で『←キャンプ場』の看板発見!
え?!Σ(・ω・ノ)ノ!
キャンピングガイドにも載っていないキャンプ場があるの???

にわかにゴローと浮足立って行ってみたら・・・

あれ?
・・・ここ さっきの東大沼キャンプ場だし・・・。
スマホの案内で動いていたんだけど またおんなじとこにグルっと戻ってたらしい・・・。
キツネにでも騙されたのか?

気を取り直して南茅部へ!
空白の2カ月間・・・。
へ~・・・ってぐるりと見たあとは 近くの温泉温泉

最後に 川汲公園キャンプ場に行った。
空白の2カ月間・・・。
・・・結局全部暗い写真で終わるという・・・。
でもね 一番気に入ったのはここ。
小川が流れていてゴローなんか魚も見えたらしい。
まだオープン前だから トイレとか確認できなかったけど 心配はそれくらいかな?
だけどそこのキャンプ場では 行者ニンニクなんか採ってきたしね。

実は東大沼あたりで葉さん♡から電話をいただいて
この日 まっすぐ追分キャンプ場へ直行して(あくまで日帰り 笑)帰りは真夜中だった(;´∀`)
ちょこっとキャンプ気分も味わえてありがたかった~!

さて。

それにしても なぜこんな長い間ノーキャンだったかというと。
ゴローの木工作業が本格化していたからであり・・・。

ちょっとしたテントも買えるんじゃないかってくらいの機械?とか木材料とか買い込んで
毎週末は苫小牧の家に行っていたわけで。

まず念願の ボール盤・・・
空白の2カ月間・・・。
これは 穴を開けるものなんだけど ずっと欲しいなぁって言ってたんだよね。
空白の2カ月間・・・。
こういう微妙な穴を開けられるのがいいらしい。

そして最近手に入れた 卓上丸ノコ・・・
空白の2カ月間・・・。
これが届いた時のゴローのニヤケ顔をお見せできなくて残念過ぎるけど・・・。

今までノコギリで手作業だった丸い棒をミリ単位で切る作業もあっという間なんだって。
空白の2カ月間・・・。
そんで 堅いウォルナットの丸棒もゲットした
空白の2カ月間・・・。

先週末は カヌーのガンネルの張り替えしてたよ。
カヌーは庭に置いてあるんだけど 外にあると覆っていたってやっぱりダメなのね。
空白の2カ月間・・・。
杉材だったんだけど ちょっとさわるだけでボロボロと崩れるらしい。

まず 全部はずして・・・
空白の2カ月間・・・。
先っちょの細かい部分も
空白の2カ月間・・・。
ここは手作業じゃないとできないとこらしい。
空白の2カ月間・・・。
空白の2カ月間・・・。



今回のガンネルの木材はヒノキ。
なんたって長さが5メートル必要なんだけどそんなのないからつなぎ合わせて作ってた。

大きなクリップで挟めておいて・・・
空白の2カ月間・・・。

留めていきながら 座るとことか 背負うとこ(ヨーク)とかも取り付けてく。
空白の2カ月間・・・。
空白の2カ月間・・・。



外側の木材のつなぎ目 斜めに見えるんだけどわかるかな? 
空白の2カ月間・・・。

そんなこんなで いいお歳のゴローさんとしては身体中バッキバキになりながらなんとか完成!
空白の2カ月間・・・。
左に写ってる 旧ガンネルはキャンプの時の薪になってお空に登っていく予定だよ。

それでね 明日は2カ月ぶりにやっとやっとキャンプに行けるのだ!!
新しいゴロー作のテーブルも持って行くよ~♪
久々すぎて 二人して軽く緊張ぎみ・・・笑
すっかり初心者の心持ちで 今夜は眠れるかどうか心配なくらい浮かれているんだ。

そんな報告が来週できると思うので またお付き合いをお願いしま~す!!
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
空白の2カ月間・・・。
※ゴローが木工作業に勤しんでいる中 わたしはひたすらゴンと戯れ おビールをのんだくれておりました・・・。ゴンは5キロ痩せて少し健康になりました♡わたしはゴローママが作る美味しいおつまみを食べ続け けっこう肥えた気がしております・・・(´;ω;`)









同じカテゴリー(ひとり言・・・)の記事画像
ジュエリー☆アイス、のおはなし。
~プルプルのおはなし~
先週は・・・。
しつこく報告・・・
支笏湖ファンの方々へ・・・
お久しぶりです☆
同じカテゴリー(ひとり言・・・)の記事
 ジュエリー☆アイス、のおはなし。 (2017-03-04 00:28)
 すみません・・・ (2016-06-13 21:20)
 なんてこったい・・・ (2016-03-26 00:01)
 ~プルプルのおはなし~ (2016-03-08 22:36)
 先週は・・・。 (2015-11-17 22:00)
 しつこく報告・・・ (2015-04-12 21:21)

この記事へのコメント
おはようございます!
つい最後まで読んでしまった^^;
大枚叩いて、機材購入ですね(笑)

うちもGWは今日からキャンプ三昧です!
Posted by トシ@道産子トシ@道産子 at 2018年04月29日 07:07
ども!おはようさ〜ん!

お久しぶりです!
ずっと更新が無かったから何しているのかなぁ〜と思っていたら(笑

新しい道具が届いた時のゴローさんの笑顔が想像出来ます(笑
気持ちわかりますよ〜ゴローさん(笑
自作を始めると新たな沼が出現しますよね〜
そのうちゴローブランドのキャンプ道具がヤフオクで購入出来る日を心待ちにしております(笑
Posted by ゴッツゴッツ at 2018年04月29日 08:24
ボール盤に卓上丸ノコ…、何て素晴らしい…。垂直な穴を開けられる事とミリ単位で直角な切断面が作れる事の喜びたるや、もう電動ドリルでビクビクしながら穴を開けたり、ノコギリ切断のズレにイラつくこともないのでしょうね。
きっと美しい自作品が次々と…、お披露目を楽しみにしております♪(´ε` )
Posted by くさべこくさべこ at 2018年04月29日 18:02
おはようございます!

ご無沙汰しております!
私があんまりコメントしない人なんで、けっして忘れてた訳ではありません。常に会いたいなと思っています!今年こそはヨロシクお願いいたします!

キャンプしてなかった時の事って大事ですよね!

それにしても、ゴローさん凄すぎですね!機材を揃えるのはもちろんですが、丁寧な作業をし続ける精神力にはまいります。私だったら、すぐにテキトーになってしまいます。

ゴンちゃんとまったりも良いですね!
しつこいですが、今年こそヨロシクお願いいたします!
Posted by あんころあんころ at 2018年04月30日 09:37
*トシ@道産子さん*

トシさん、ゴールデンウィーク初日のお忙しい中
全部見てくれてありがとうさんです(・´з`・)

そうですよ!
おかげさんでおニューテントすら買えやしない!笑
でも卓上丸ノコをスライド式のやつにするのを止めるのだけはなんとか成功しました・・・www

早速楽しそうなキャンプされてましたね~
何より9連休ってのが死ぬほど羨ましいっ!!
安全運転で楽しんでくださ~い
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2018年04月30日 19:44
*ゴッツさん*

どもども!お久しぶりです(*´ω`*)

生きてました!!笑

そう、ゴローさんはすっかり職人もどきとなって
木を愛でるw日々を送っておりましたとも。
でもね、なんせ気まぐれな性格のひとですので安定製作ができないから大量生産は無理そう・・・(*_*)
とにかく、おもちゃを与えられた子供のように楽しんでいるので
まぁよしとしますわ。

楽しいGWを過ごしてくださいね~♪
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2018年04月30日 19:55
*くさべこさん*

どうもです☆

ゴローのやりすぎな趣味を理解してくれるのはくさべこさんくらいだと思ってましたよwww
早速、電動ドリルの大変さとかわかってるもんね( *´艸`)

ボール盤はずっと欲しがっていたんだけど、どうしてもそんなの家に必要ないもんだと却下してたの。でもね、買ってみたらたいしたいいもんだって感激してたよ。

実は昨日今日と、その試作品?を持ってキャンプ行ってきたよー!
本人的には色々と気に入らないところがあるようなんだけど・・・。
次の更新でお披露目しまーす♪
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2018年04月30日 20:05
*あんころさん*

こちらこそ、随分ご無沙汰しちゃってますm(__)m
お会いしていない間にお互いにめでたいことがあったりね。
色々とお話したいなぁ♡

あんころさんも久々キャンプだったんだもんね~
うちより1か月多い!
郷ひろみじゃないけど
『あえない時間が~♪愛そだてるのさ~♪』
の、気分だったね。(・・・おっと、例えがヤバい・・・笑)

キャンプ行く前日のワクワク感を久々に味わって幸せでした♡
うちも全然忘れていないよ~!どこかでバッタリできることを心待ちにしております!
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2018年04月30日 20:21
こんにちわ!
追分でごろーさんの長距離運転すごいねってひさよと話してました^^

それとごろーさんの物凄い工具!
私もゴロー工房で何か作ってみたくなりました(笑)
ゴロー工房の次回作も楽しみですね
Posted by けん☆けん☆ at 2018年05月02日 10:03
*けん☆さん*

どうもです!
この日の長距離運転、ほんとに凄かったかもw
ま、わたしはほぼ助手席で爆睡してたから
あまりわからなかったけど(・´з`・)

ゴロー曰く、このくらいの工具はみんな持ってるって言うんだけど・・・。
きっとわたし騙されてるよね?!
だいたい、みんな持ってる ってセリフは子供もよく使う常套句のような・・・。
でもこんなのにハマるとキャンプ行けなくなるのでおススメはしません!笑
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2018年05月02日 20:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空白の2カ月間・・・。
    コメント(10)