2017年04月21日
春だ!新幕だ!☆キャンプ~4月15-16日~
皆さん、こんばんは☆
前回のatさんの壮行キャンプの興奮も冷めやらぬまま
また先週末、行ってきました!
場所は白老ポロト
先週とはひと味違う興奮を味わって参りましたヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
なんと!
買っちゃいました!(金もないのに!)
一年、一テント。(←を購入する)
という、ゴローの謎のルールが実はありまして・・・・
今年のノルマ、何とか達成ですよv( ̄Д ̄)v イエーイ
でもこのテント・・・
手に入るまで、かなーり待たされました・・・
今回は、そんなおニューテントなおはなしです。
続きを読む
前回のatさんの壮行キャンプの興奮も冷めやらぬまま
また先週末、行ってきました!
場所は白老ポロト
先週とはひと味違う興奮を味わって参りましたヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
なんと!
買っちゃいました!(金もないのに!)
一年、一テント。(←を購入する)
という、ゴローの謎のルールが実はありまして・・・・
今年のノルマ、何とか達成ですよv( ̄Д ̄)v イエーイ
でもこのテント・・・
手に入るまで、かなーり待たされました・・・
今回は、そんなおニューテントなおはなしです。
続きを読む
2015年12月09日
ポロト2015ラスト・キャンプ~11月28‐29日~
あちこちのキャンプ場も、どんどんとクローズしてしまい・・・
先週の土曜日に仕事だったわたしだけど、仕事終わってから向かえるようなキャンプ場が
ついになくなってしまったよ。
仕事の時イコール、NOキャンプとなってしまい・・・
その現実がなかなか受け入れられず、随分と活きが下がってきてるまーどぅんです
で、今回は11月末でクローズしてしまったキャンプ場でのおはなし。
いつもの駄文ですが、モノ好きな方は続きをどうぞ
続きを読む
先週の土曜日に仕事だったわたしだけど、仕事終わってから向かえるようなキャンプ場が
ついになくなってしまったよ。
仕事の時イコール、NOキャンプとなってしまい・・・
その現実がなかなか受け入れられず、随分と活きが下がってきてるまーどぅんです

で、今回は11月末でクローズしてしまったキャンプ場でのおはなし。
いつもの駄文ですが、モノ好きな方は続きをどうぞ

続きを読む
2015年10月16日
いたせりつくせりキャンプ~10月3-4日~
さぁ、勢いに乗ってサクサクと・・・いくのかな?
今回はほんとに短いおはなし。
ニセコキャンプの翌週、わたしは例のごとく土曜日に日直が入り
ほんとうなら今年最後のモーラップへ行く予定だった・・・けど、
ゴローさんが超珍しく日曜のお昼頃まで仕事が入り今回はちょっと止めとくかい?
って話にもなりかけたんだけど、
それしきの事でキャンプ中止になる我が家ではなく・・・
ゴローさんの仕事が入った白老だったらいけるかも!という強引な決断をして
久々の
『白老ポロトの森キャンプ場』でキャンプしてきたよ。
当然わたしは仕事のため、ゴローさんひとりで設営

一日ノンビリとそれなりに楽しく過ごしていたらしいよ。
わたしは仕事終わってダッシュで高速に乗り
苫小牧東インターから白老まで向かったのはいいものの
高速で行った事なかったから、下りてからの道順がわからず変なところで曲がってしまった。
白老なんて普段から行かないし土地勘ないし、おまけにもう暗いしで
なんだかわけわかんない道に出てしまったりして、ちょっと焦ったね

こういう時にパニックになるわたしは、平常心を取り戻すべく
松田聖子ちゃんの歌をけっこうな大声で歌い(時代を感じるね・・・)
頑張って運転。
ポロト湖って標識を見つけた時はひとりで『やったね!』と声が出て、心躍らせながら
どんどん進んだよ。
そんなちょっとした修羅場を乗り越えてやっと到着したキャンプ場は
すっかり暗くってて、駐車場からサイトまでものすごーく遠く感じたさ。
うちのテントの灯りが見えて、ホッとした

今回はゴローさんが夕食を作ってくれるって張り切ってたから
なんだか楽しみにしてたの。
でもシチューを作るって言ってて、朝「ニンジンって皮剥くの?」っていう
小学生レベルの質問を受けて若干不安になったけどね。
とりあえず乾杯してから夕食(晩酌?)開始!

うん、すごく美味しくできてる!
・・・っていうか、すごいなって思ったのがちゃんと2人分だけ作ってたこと。
わたしはいっつも作り過ぎて勿体ない事になってしまうのに
ちょうどいい量で作ってるの。
これってさお料理担当変わった方がよくない?
そのあと、みよしのぎょうざを使ってチーズを乗せて焼いた
チーズ餃子も振る舞ってくれたよ

これまた美味しくって!
何より作ってもらったお料理ほど美味しいものはないのかもね。
食後のスィーツは・・・

六花亭のシフォンで、今回は刻んださつまいもが入ってるやつ。
これはこれで美味しいんだけど
やっぱりプレーンが好きだなぁ。
ゴローさんが次の日仕事なので、早めに寝たよ。
この夜は冷えてたけど星がものすごくキレイでね・・・
鹿の鳴き声が響いてた。
うちの他には、もうひと組くらいしかいなくって殆ど貸し切り状態で
今回も静かな夜だった~♪
翌朝、今度はゴローさんはお仕事へ!
わたしはひとり、なんちゃってソロキャン気分満喫♪
天気もいいし!
ひとりでストーブの薪をくべたり
じゃがいも焼いたり。(←好きだね)
わたしの宿泊料金を払うべく
管理棟へテクテク歩く。
サイトから管理棟まではけっこう歩くのよね~。
ふと下を見ると、あしもとにはたくさんのクリの実が・・・
ここで転んだら絶対に痛いよ。
そういえば、このクリ目当てにたくさんのひとが袋持って歩いてた。
確実に秋なんだなぁ。
テントに戻ったらとっても眠くなってしまって
ちょっとのつもりで横になったら
ゴローさんが帰って来ててびっくりしたよね。
どんだけ眠りこけていたんだろ

目が覚めると同時に猛烈にお腹が空いてちょっと気持ち悪くまでなってきて
お仕事帰りでお疲れのゴローさんに
「・・・おなか空いて気持ちワルイ・・・」
と訴えたところ、黙ってカップメンを用意してくれてまたわたしは食べるだけ。
・・・わたしのお腹もいつのまにか秋仕様になってたのね

もう、こんな楽チン♪なキャンプはこの先ないかもしれない。
夢心地のまんまのんびりと撤収作業をして
それぞれの車でご帰還。
そういえば、撤収作業中ノロノロあんまし動かないわたしに向かってゴローが
「今回のキャンプ、まーどぅんって何したっけ?」
と、いぢわるな事を言ってきたけど
とりあえず聞こえないフリしといたね

たまにはこんなキャンプもいいんでないかい

まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
2014年11月06日
2度ある事は3度あるキャンプ~11月2-3日~
先日のある朝、ゴローが笑いながら開口一番
朝方に私がはっきりした寝言を言っていたと言ってきた。
なんて?
って聞くと
「まーどぅんのキャンプ日記・・・グフッ(照れ笑い風)・・・まーどぅんです!!」
キャンプにちょっと行けないだけで、ここまで病んでしまってるまーどぅんです。
そんな私ですけどこないだの3連休、初日は仕事だったから日曜日から1泊だけのキャンプへ~♪
なるべく近くて、それでいて初めてのところで・・・って事で
(正確な名称で)白老ふるさと2000年 ポロトの森キャンプ場へ!
恵庭からは遠いけど、苫小牧にいた頃から気になっていながら来れなかったキャンプ場。
ここはペット禁だからね~あの頃は色んな方のブログを指くわえて見てたわけさ。
寒いし、天気予報も悪い感じだったからね
もしかしたら誰もいないかも~・・・なんて言ってたけど、イヤイヤ、北海道キャンパーさんは
そんなひ弱じゃないですね 笑
すでに4組ほどいらっしゃいました!(その後も2組追加で!)
そしてひ弱な私はトイレと炊事場が極近な場所をゲット!
トイレも炊事場もとっても綺麗だし、いいとこだな~
それにしても、もうすっかり『初冬』だなぁ
葉っぱがほとんどないもんね~
今回は久々にピルツ出動
ピルツを使う方って、お座敷スタイルされてる方が多くって私もそうしたいとこなんだけど・・・
「だって靴いちいち脱いだり履いたり、メンドクセー」(byゴロー)
まるで思春期の男子みたいなセリフだね
でも年中サンダルのひとにはいわれたくないね
いちばんラクじゃんね~
・・・って事で、うちのピルツ内部はこんな感じ
今年はミルフォード大活躍だよ
中は狭いけどね。
中といえば、うちのシュラフってばすでに10年以上使用してて
へたり具合がやばい。もう、ペラッぺラ 笑
うちではもはや『せんべいぶとん』って呼んでるのはナイショだよ

見たいっしょ?・・・ちょっとだよ。(別に見たくないってひとは素早いスクロールおススメしますけど)
・・・せんべいぶとん 笑
2枚を広げてつなげてダブルサイズにして使用
中に毛布入れなきゃ寒くてね~www
来年こそ、フワッフワのあったかいやつ買うんだ! 多分。
前回、前々回とワインの絵柄模様の動物に侵入されたうちのテント
今回は何にも入らないように
NO!動物絵柄!のワインを持ってきた
さすがにぶどうは侵入してこないだろうし

この日、ずっと雨を覚悟してきたのに曇ってるけど雨は降ってなかった
気温も高いみたいであったかくてビックリ
ほろ酔いの私達は夕食前にお散歩へ
うちのサイトの下にある方の炊事場が何だかレトロでステキ
川も流れてたけど、長靴を履いてた私だけ橋(?)を渡れたよ
けっこうな流れの速さだし、木は滑るし転んで流されそうになったけどこらえたね
そして・・・冬だな~ってしみじみ思ったこのテント・・・
トリュテュPro.にマキスト☆IN!
かっちょいい~

サイトに戻っておもむろにあるものを用意し出す私。
もちろん、かわいいピルツちゃんだしいそいそとコールマンの
カラフルキラキラ

ゴローにやんわり止められた。
ちぇ~っと言いながら、じゃあ、こっちならいい?
って聞くとしぶしぶOKが出たので、気が変わらないうちに装着(?)完成!
近くで見るとロゴスマークがカワイイよね。
でも離れて見るとピルツちゃんが寒くて鼻水垂らしてる感じになっちゃってる

今夜は普通の塩鍋にしようと思ってたんだけど、買い物の時に急に気が変わって
鍋焼きうどんに変更
完成間近になって雨

テントの中に移動
今回は、100均で買ってきたとっくりで
熱燗したよ~
この夜はほんとに暖かくて、レインボーで全然あったか

武井くんの出番はナシ!
身体もポカポカしたまま早めにおねんね・・・
・・・・って、ただで終わるまーどぅんちじゃないさ。
何か、風がものすごくなってきた!遠くからゴゴゴゴゴ・・・って近づいてきて
突風がブワーっと襲ってくるのさ
あんまりに酷いから、ゴローをゆり起して(こんな中でも爆睡ゴロー。スゲー。)12時くらいに外にでて
とめてなかった張り綱を全部ペグダウンして寝たんだけど・・・
今度は豪雨・・・

やんだと思ったらまた強風が・・・その繰り返しが延々と・・・
そのどさくさに紛れて、どう考えてもテント内で音がする・・・いや~な予感。
またもやゴローをゆり起こし(またまた爆睡 恐れ入ります)・・・
ゴローは半分寝ぼけたまんま
「くぉおら~!!!(怒)」
と、とりあえず何者かに威嚇してる。
・・・・・・・・・・・・走り回る、ネコ

ふっくらとした、白?グレー?のネコちゃん
すっごいビックリだよね
でもね、ピルツってさ、裾のスカート部分が全部内側に入ってる形だから
入るのは簡単だけど、なかなか出れないの
サーカス小屋のようにピルツの縁を延々と走り回るネコと、
何だかどうしようもなく立ち尽くすゴローと。
その光景が何とも奇妙で、何とも可笑しくてこっそりニヤつくわたしと。
何とか入り口を開けたらちょうどまた突風が吹いて、フワっとスカート部分が持ち上がったらしく
ダッシュで逃げていくネコちゃん

結局何にも泥棒は出来ずに、入ってきたものの出口はなく右往左往・・・そして
ゴローにいきなり怒られて・・・おっかなかったべね 笑
すっかり寝不足のまま朝を迎えて、その朝はひっどく寒くなってたし。
ここに来て武井くん登場!
あったか~い

昨日の鍋焼きのスープがイイ感じで余ってたから、おじやにしてみる
こりゃ、うまい(自画自賛 乙)
天かすとか、いい味出してたな・・・
トイレに行ったらお掃除中で、遠い方のトイレにいったんだけどすれ違ったキャンパーさんと
「いや~、ゆうべは酷い風でしたね~」
なんて話してるうちに話がはずんで・・・
その方、ブロガーのKyanさんと判明!
わたしのブログもご存じでいてくれて(感激ったらない!)どスッピンで頭グチャグチャ状態の自分を後悔しつつ、色んなお話をさせていただきました。
途中、激しいあられとか降ってきたり風とかに吹かれながらトイレ前で長々ほんとすいません。
私は終わってたけど、Kyanさんはこれからだったのに大丈夫だったろうか・・・
それなのに、ニコニコ温和な笑顔を絶やさずにお話をして下さって嬉しかったです。
いつかまたどこかでお会いの際は、トイレの前じゃなく焚き火の前でお話しましょう

11時半頃、夕べの寝不足が辛くておふとんの上でひとりゴロゴロしてたら
ドン!!!
って・・・縦揺れの地震が!
数秒だったけど、けっこう揺れてた。
でも今までの人生の中で、いっちばん地面に近いとこで直に揺れを感じちゃった。
ひどく、力強かったね!
それにしても、またもや動物侵入なんて・・・やっぱり2度ある事は3度あるんだね。
でも3連チャンて。
今度が怖いような、楽しみなような・・・・・。
今週は息子が帰省してるので(天気よさげで非常に残念だけど)キャンプはお預けだけど
来週は何が侵入してくるのかな。
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ