ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年01月17日

2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~

突然ですが、皆さんカラスって好きですか?

・・・多分断然、嫌いってひとが多い事と推測しますがwww

わたしは意外にあまり嫌いじゃないんです。
むしろ好きかも♡
ずっと前、早朝ウォーキングしていて
いつも同じところ(道端の柵の上w)に舞い降りて
「おはよー、カラスくん♪ 今日もいい天気だね~。」
なんて挨拶をすると暫く一緒に隣を歩いて?くれてたんです。毎朝w

そんなわたしにゴローがラジオで聞いたカラスについての本のはなしをしてくれました。
(『なんでそうなの 札幌のカラス』というそうです)

小学1,2年生並みの頭脳を持っているらしいからやっぱり頭はいいんですよね。
で、鳴き声で種類がわかるみたい。

カァカァ⇒ハシブトガラス(跳ねるように歩く)
ガァガァ⇒ハシボソガラス(ペタペタと歩く)

子育てする時、人間を威嚇するのはハシブトガラスの方で
ハシボソガラスはしないらしい。
そしてなんと、札幌のカラスはフレンドリーなんですって♡

ね?なんだかちょっと興味が沸いてくるでしょう?

またしても前置きが長くなってしまいました・・・。

今回は今年初のキャンプのおはなし。
(あ、ここのカラスは変な声出すよ。笑)

今回はセンターハウスの裏側から攻めてみた。笑
ゴローさんがちんまり写っておりますよ
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
ここは『オートリゾート苫小牧アルテン』

この日はなかなか暖かい日だったんだ。
だって、この気温♡
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
熱いくらいだよね。
言い過ぎた・・・。
そういえば、先日東京で-1.2℃ということでたいそうなニュースになっていたよね。
それを思うとこの日の気温を暖かいなどとは言ってはいけない。
・・・でも確かに暖かかったんだよ・・・。

さて。
設営していたときからわたしは後ろのテントが気になっていた。
とっても気になっていた。
チラ見しながら設営してたんだけど、ふいに中からお二人が出てきた!

やっぱり!
テツさん&ひーちゃんだ!
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
今や飛ぶ鳥を落とす勢いのテンマクのサーカス!
ナマで初めて見て触らせてもらっちゃった。

お二人は今日、デイをつけて撤収の予定ということなので早めにお邪魔することに。
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
美味しいお茶を淹れてくれたんだけど
わたしはちゃっかりおビールも持参・・・チラッと見えてるけどさ。

そういえば、こないだはとーるまんさんの差し入れのコーヒーとおビールを交互に、
そして今回はひーちゃんのお茶とおビールを交互に飲む。
わたしの胃はどうなっているんだか。

テツさんは明日朝からお仕事との事で渋々撤収・・・のハズだったんだけど
ゴローの
「ここから真っすぐ仕事に行けばいいっしょΨ(`∀´)Ψ」
の悪魔の誘惑の一言で、なんと本当に延長して宿泊にしてしまった!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
テツさん、かっこいい!笑

とりあえず自分のとこに戻ったら・・・。
もしかしたら、今回も会えるかな~って言ってたワンちゃんがいた!
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
風子ちゃんっていう、カーリーコーテッドレトリーバー。
まるで羊のような毛がかわいい。
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
ここでお会いできるのは3回目。
とっても静かな大人しいわんちゃん。あまり男性にはなつかないそうなんだけど
そーっとゴローに近づいてくっついて座ってたよ。

更に嬉しい再会が!
一年前の1月末にここで初めてお会いしたYさんがうちを発見して
挨拶に来てくれたんだ。
一年前よりもスリムになって、背も更に伸びていたかな。(背は伸びないかwww)
なかなかどこに行っても会えなかったからね、かなり嬉しかったー( *´艸`)

そうそう。
アルテンのカラスのはなしなんだけど。
なんとも言えない声で鳴くカラスがいるんだよね。
カァカァでもガァガァでもなく。
猫みたいな、甘えた声。かと思えばお喋りしてるみたいな声。
いつも真似して笑ってたんだけど今回は多分そのカラスにしてやられてしまった。

設営後に食べられるように天むすを買ってきていたんだけど
それが入った小さなビニール袋をかっさわれてしまったのだ。
入れていた入れ物のチャックが開いていたらしく(ゴロー談)
設営中、外に置いていたとのこと・・・。
探した時にはきれいさっぱりなくなっていた。

お腹すいていたのに。すぐ食べたかったのに。

・・・・カラスなんか、大っ嫌いだぁ!

あれ?・・・笑

夕方になっても相変わらず寒くない。
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
そんな中、帰るのを諦めた(笑)テツさん&ひーちゃんが来てくれて乾杯♪
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
突然もう1泊することになったお二人なのに
美味しいものをたくさん用意してくれたんだ。
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~


2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
うちなんかね、豚しゃぶだけだし~♪
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~

そうだ!
昼間にね、思いがけないご夫婦にもバッタリしたんだ。
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
なかよしさん&まるさん♪

勿論、一緒に乾杯~♪できたよ。
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
まるさんちの焼き物は本当に美味しいんだよ♡
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~


何だか今回も、沢山の美味しいモノに囲まれて幸せ♡
楽しくあたたかな、ホンワカした時間が流れていたね。
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~


なにげに、まるさんとわたしはボーダーでお揃いだったのねwww


テツさんお手製のビール缶DEほおずき電球
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
これね、とっても明るい。
作り方も実演してもらったから今度作ってみよう。

お酒も美味しいものが次々と・・・
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~


芋焼酎の写真撮るの忘れた~

ちなみに心配していた翌朝の男性陣の二日酔いだけど
いいお酒だったせいか、不思議と被害者wがゼロだったよ。

それもそうだけど、ほどほどの量で愉しむってのが一番なのねテヘッ
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~

最後の〆は、でっかいスキレットで作るゴロー特製?焼きチーズカレー。
みんなお腹がいっぱいなのに無理やり配って食べさせるのがゴロー流。笑
皆さんいつも付き合ってくれてありがとう。

お開きになったあと、しばし焚き火を楽しんだよ。
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
桐の箱はよく燃えるけど、呪いの儀式のようにも見えたりする・・・。

早朝に撤収していくテツさんひーちゃんに思いを馳せつつ、眠りについた。

********************

目が覚めてすぐ、外に出るとそこにはもうお二人のテントはきれいさっぱりなくなっていた。
全く音もたてずに撤収したなんてすごい!
たくさんご馳走になってしまった上、お見送りもできずにごめんなさい。
またご一緒しましょう!今度は仕事がない時に。笑

朝も相変わらず気温が高かった。
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
テントも全然凍ってない。
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
テツさんが段ボールにいっぱいの薪を置いていってくれたんだよ。
ほんとうにいい方だキラキラ

ゴローと、電源サイトの方に散歩にでかける。
なかよしさんとまるさんに朝のご挨拶をしたあと、ちょっとあちこちのテントを見て歩く。

実は朝になって、知り合いの方たちがここに来ていると
インスタを見て知ったからね。
まだみんな中にいるから、外から声を掛けるっていうのがなかなかできない。
しかも確証もないのにさ。

それでもいくつかのテントの前でコッソリと声をかけてみたけど
全く反応がなく、その中のひとりにダイレクトメッセージを送ってみる。

その方とはまだお会いしたことがないけど、本当に会ってみたいと思っていたんだ。
女性キャンパーさんで、YouTubeでおなじみの『ふわ猫』さん!
絶対に電源サイトにいるんだろうと思っていたのに、
実はうちと同じく電源なしサイトにいたことが発覚!

恐れ多くも、ふわ猫さんがすぐ飛んできてくれたんだ
初対面で大感激!
すぐうちに招き入れてはじめましての乾杯☆
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
朝から中身がおビールなのはわたしだけだったけど。笑

思った通りの明るく楽しく可愛い方で、撤収そっちのけで話が弾む。
しまいにはふわ猫さんのとこに行ってご主人にも挨拶をさせてもらった。
突然押しかけてすみませんでした・・・。
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~

まわりはもう片付けも終盤だし、急いで開始したんだけど
ワイルドなゴローが、そんな時にやってくれた・・・。

夕べの豚しゃぶ、残った野菜を全部入れて朝に食べたけど食べきれなくって
鍋にたくさん残ってる状態だったんだけど・・・。
その鍋をあろうことか、ぜ~んぶぶちまけた。

真っ白いふわふわラグの上に。

時が止まるって、あんな瞬間をいうんだね。
それでなくても片付けで忙しいっていうのに、よりによって出汁の効いて
肉で脂も出てるものがドバーっと・・・。

自分でも顔が能面のようになっていたのがわかったよ。

ケーキの次はコレですかい。あーそうですか。そうですよね。
わかりますわかります。

と、意味不明の言葉をつぶやきつつ黙々と片付ける
しかし根っからのカラス頭のわたしは気持ちの切り替えは早い。
(いや、待て!カラスは頭がいいと散々書いたハズなのにこの例えは間違っている!)

撤収作業の終わったまるさんたちがお別れの挨拶にきてくれた。
このお二人は本当にホンワカした優しい雰囲気で大好きなのだ。
鍋をひっくり返して大惨事だった事はとても言えなかったけど、お二人と話すと
気持ちがとっても明るくなれた。また遊んでね!

そして昨日再会したYさんとそのお友達も来てくれた。
明るく元気な若者たちwと話していたら、更に明るくなれた。ありがとう(*´▽`*)

帰りにもう一度ふわ猫さんとこに行って元気な声をもう一度聞いて
もっと明るくなれた。今度はおビールで乾杯♪だね!

朝はお会いできなかったけど帰りがけもう一度声をかけたら出てきてくれた
トイプーのちょこちゃんの飼い主さん、ともっちさんにも久々にお会いできて
少しだけどお話できて大満足♪これまた明るくなりすぎて気持ちよく寝ていたご主人まで起こしてしまった・・・。
あぁ、ごめんなさい。

と、いうわけで色々あったけど帰りには皆様のおかげですっかり立ち直り
元気にラグも洗ってキレイになりました!とさ。

まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~


※実はポロシリでも、ゴローは煮込みハンバーグのソースを豪快にこぼしている。あれは拭き取りが大変だった・・・遠い目。笑











同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
沙流川ファミリーキャンプ~2020.8月22-23日~
然別峡☆キャンプ~2020.8月13-14日~
思いつきキャンプ☆~2020.8月8-10日~
赤井川☆TOMOキャンプ~7月27-28日~
真駒内ダムキャンプ場♪~7月20-21日~
さすらいの道南キャンプ☆~7月13-15日~
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 沙流川ファミリーキャンプ~2020.8月22-23日~ (2020-08-30 20:23)
 然別峡☆キャンプ~2020.8月13-14日~ (2020-08-21 23:37)
 思いつきキャンプ☆~2020.8月8-10日~ (2020-08-13 00:01)
 赤井川☆TOMOキャンプ~7月27-28日~ (2020-04-30 21:36)
 真駒内ダムキャンプ場♪~7月20-21日~ (2019-10-04 21:20)
 さすらいの道南キャンプ☆~7月13-15日~ (2019-09-11 21:55)

この記事へのコメント
こんにちは。

たくさんの方とのバッタリ、いいなぁ(^o^)。

キャンプ無しでアルテンに突撃すればいいのかな。
何しに?(笑)。

ところで、鳴き声と言えば、以前TV(探偵ナイトスクープ)で、ニャーと鳴く蛙を放送していました。
ホントにニャー!だった。

そんなことを思い出しただけです。

失礼しました(^o^)。
Posted by ☆椅子 at 2018年01月17日 09:09
あぁ~!
キャンプ行きたい!(笑)
年越し以来行ってないんです(;^_^A
それにしても美味しそうな料理にお酒の数々ですね

しかも苫小牧にしてはかなりの高温でしたね^^

ラグにこぼしたゴローさん
怒られなくて良かった♪(笑)
Posted by けん☆けん☆ at 2018年01月17日 10:25
まーどぅんさん!先日は突然お邪魔してすみません
そして美味しいコーヒーご馳走様でした♪
場所が限られた通年キャンプ時だから誰かに会えるかも?と期待はしていましたが!
まさかまさか、まーどぅんさんに会えるなんて
しかもゴローさんにも会えるなんて!
嬉しかったなぁ…
めっちゃオシャレなお座敷で本当はゴロゴロしたかったよ〜〜ん(笑)
えあのふかふかにこぼしちゃったんですか
いやーそれは…
今度ぜひ乾杯させて下さい
楽しみにしています!ではでは
Posted by ふわ猫 at 2018年01月17日 17:57
*イスさん*

こんばんは♪

そうですよ。
冬のアルテンはたくさんの方とのバッタリの宝庫です。
イスさんなら100%お知り合いの方に逢えそうですよ。

なのでアルテンの温泉に入りに来てそのままキャンプ場をお散歩してみてください。
必ず誰かに会えます♡
いい案でしょ?笑
でもせっかくなので、電源サイトでキャンプしてみてください。

志村けんみたいなカラスの鳴き声が聞けますよwww
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2018年01月17日 21:51
*けん☆さん*

奇遇ですね~
キャンプ行きたいですねぇ~(笑)

うちも先週行かずにダラダラしておりました。
でもおかげでついにキャンプ記事も追いついたので
これからは新鮮プリップリのレポをお送りできるってわけですよ。
(あくまで、予定、ですが。笑)
なので、今週行かなくっちゃ来週はブログお休みなので
行きたくなくても行かなくっちゃ(*´з`)
・・・という名の、言い訳。爆

あ、ゴローはもれなく怒られましたよ。
ただ、あぁ見えて本気で怒れなくさせて笑わせてしまう技wを彼は持っているのでいつもなぁなぁにされてしまうわけですよ。悔しいですね。笑
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2018年01月17日 22:11
*ふわ猫さん*

いや~・・・・・・・・。
まだ感動してますよ。

だってだって。
ずっと前から寝る前のお楽しみだったわけですよ。ふわ猫さんのYouTube♡
でも、最初から約束して会うって面白くないじゃないですか!
あんな風な初対面が理想だったんです。笑
でも、どうしてもどうしてもお会いしたくって禁じ手を使ってしまいました。
(=インスタのDM)
そしたらすぐさま来てくれるなんて!!!(*ノωノ)♡

ゴローが
「今回の動画はまだかな(´ω`*)」
ってこっそり言ってたけど、
「だって、ふわ猫さんカメラ回してなかったしwww」
と、バッサリ言ってやりましたとも。ふわふわラグの仕返しです。爆

これからもふわ猫さんの動画、心待ちにしてますのでどうぞヨロシクです(`・ω・´)ゞ
そして、今度こそ「大地に乾杯」して乾杯しましょ♪
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2018年01月17日 22:22
まーどぅんさん(^ー^)
先日は本当お世話になりありがとうございました。
テントのチャツクを開けてパッと目があった時は本当ビックリしたのと嬉しかったのとからだの中で何かが弾けてました、笑

仲良しさん&まるさんとの素敵な出会い、美味しい料理に美味しいお酒にフワフワのラグに自分もフワフワして、朝起きた時もまだフワフワしてました(^_^;)
後片付けも出来ず申し訳ない思いで、しずかーに撤収しましたよ~
騒がしい夫婦ですが、またよろしくお願いします(^ー^)

あっカラスには2.3回襲撃されてます(^_^;)
今度カラスの体温教えて下さいね!
まーどぅんさんなら絶対わかるはずです♪
Posted by ひーちゃん at 2018年01月17日 23:01
まーどぅんさん、ごろーさん先日は、大変お世話になりました
また、なかよしさん、まるさんご夫婦にも、お会い出来て、嬉しかったです。これも、まーどぅんさん達、のおかげです、ありがとうございました。
本当に楽しくて楽しくて、おだってしまい、飲み過ぎてしまいました、、、
また乾杯してくださいね。
それから変なカラスいますね(笑)
また会えるの楽しみにしています。よろしくお願いしま~す
Posted by てつ at 2018年01月17日 23:36
こんにちは♪

そのカラスのラジオ私も聞いてました(笑)
なんかロシアの方からも渡ってくるカラスもいるらしく驚きました!
ちなみに旭川のカラスは人懐っこさはなく常に塩対応です・・・

いや~しかし道央圏は暖かくて裏山ですね
ゴローさんの笑わせて本気で怒らせない技が、かなり気になりますねー
出来る事なら伝授していただきたい
缶のほおずき、私も真似してもようかな(^o^)
Posted by takkunntakkunn at 2018年01月18日 14:20
*てつさん&ひーちゃん*

こんばんは~♪
お二人一緒のお返事で失礼します!
てつさんって平仮名で書いた方がいい感じですね( *´艸`)

それにしても先日のキャンプは楽しかったですよね!
突然バッタリはあんな楽しみがあるからワクワクするんですよね♪
だけど、翌朝の撤収はお見事でした。
本当に物音ひとつさせずに・・・スゴイです。

なかよしさんやまるさんもすっごくいい方達でしょ?
わたし達も大好きなんですよ♡ご紹介できて、わたしも嬉しいです。

カラスの体温、今度脇腹あたりに指をくぐらせてみますねwww
これまたけっこうな高温だと思いますよ(*´з`)

乾杯、またしなきゃですね☆
楽しみにしてます!
あ、美味しいお料理の数々ご馳走様でした!
イケメン&美女なお子さんたちにもどうぞよろしくです♡
(ちゃっかり。笑)
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2018年01月18日 22:04
*takkunnさん*

どうも~♪こんばんはです!

同じラジオ聞いてましたか?!
旭川のカラスは塩対応なんですね?( ..)φメモメモ
うちの母なんか、カラスに名前つけて(←カー子w)夏の間は毎朝会話?してたみたいですよ。
家庭菜園のトマトとかいたずらして食べないようにねって言い含めていたらしいんですが、隣近所のものはカラスが食い散らかしてたようですが実家のは全く食べていなかったとのことで・・・。
ちゃんと首をかしげながら聞いていたみたいなんで、わかっているのかもですねwww

ゴローの技は、多分takkunnさんがやってもひーちゃん(あ、そういえばtakkunnさんとこもひーちゃんだ♡)は許してくれないかも。
頑張ってtakkunnさんだけのオリジナルの技を生み出してください。笑

あ、缶ほおずきすごく明るくっていい感じです。おススメです!サラダ油であんなにいい感じになるとは驚きですよ!
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2018年01月18日 22:18
出遅れましたー!
その節はぬくぬくテントにおじゃまさせてもらいありがとうございました!
翌朝あのラグに大変な事件があったとは(@_@)
お二人のおかげで新しい出会いもあり楽しい時間を過ごさせてもらいました♪
あっ!同じボーダー柄なのに、自分のボリューミーさに愕然(*_*)
今度は縦柄の?ボーダーにしておきます・・・www
またいつでもどこでもバッタリできますように(。・人・。)
Posted by まる◎まるまる at 2018年01月21日 14:52
こんにちはー

アルテンのカラスは常にねらってますよねー
冬でもいるんですね

我が家も、二度襲撃をうけてます…
一度目はお肉、二回目は未開封のポテチ…
奪ったあとはセンターハウスの屋根の上で、ポテチ食ってました…
人間が近くにいてもお構いなしにとりにきますよね…

冬キャンのレポみてると、やってみたくてウズウズしてきます
装備ないので春まで我慢我慢っす
Posted by よーきくよーきく at 2018年01月21日 16:03
久しぶりに会えて嬉しかったです♡お次はゆっくり飲みたいですね♪そしてどっちが先に皿と箸持って行くか競争しなくちゃね
Posted by ともっち at 2018年01月21日 19:39
さすが冬のアルテン!!
やっぱりバタリはありますねーー(^o^)/
楽しいキャンプでなによりです♪
そして!風子ちゃんとも会えたんだね~!
何度もお会いした事ある大好きなワンちゃんです!!
飼い主さんもお元気でしたかぁ?
Posted by kana at 2018年01月21日 22:00
*まるさん*

まるさーん♪
こないだはバッタリ!嬉しかったなぁ♡

まるさんとなかよしさんとは、絶対会えるって何故か自信があるんだけど(笑)会えた時はテンションがひどく上がるんだよなぁ。
そうそう、あのラグが大変な事になったんだよ!
洗ったんだけどよくよく嗅ぐと昆布のかほりが・・・爆

ボーダー♪
あれはね、遠近法よ。ごめんね、わたし奥だったからラッキーだったよ
( *´艸`)

ホント、いつでもどこでもバッタリしたいね!
ウイスキーも飲めるように練習しておきまっす(`・ω・´)ゞ
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2018年01月22日 21:16
*よーきくさん*

こんばんは~♪
そうですか。よーきくさんもやられちゃいましたか・・・w
ポテチ―!
わたし、なにを隠そうポテチとプリンが世界で一番好きなんです!
(ふたっつ挙げておいて一番ってなんだ?!)
ポテチさらわれたら発狂します。笑

冬キャン、けっこう敷居が低くなってきて
子供さん連れでもたくさんいらっしゃいましたよ。
夏とは違って虫が全くいない、星空が恐ろしいほどキレイなキャンプは
本当に魅力的なので、次の冬あたりいかがですか?!
うちもちょっと前までは絶対にありえなかったんですけどね~。
だけどやっぱり、夏や秋のキャンプが最高ですけど!笑
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2018年01月22日 21:32
*ともっちさん*

先日はノンビリ中に押しかけてしまってごめんなさい|д゚)!
そして朝っぱらからテントに近付き
「ジロジロさーん、ともっちさーん!ちょこぉ~!」
と、ありとあらゆる呼びかけをして、反応ないとみるやダッシュで逃げてごめんなさい|д゚)・・・・・笑

そうですね、次はお皿&お箸をとりあえずつかんでともっちさんとこに
駆けていきますとも!
あ、あとあれですね。
ぺこちゃんがいたら一緒に力を合わせて二人で駆けていきましょうね(笑)
それにしても、ちょこちゃんにたくさんチューできて幸せでした~♡
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2018年01月22日 21:56
*kanaさん*

ひゃ~♪カナさん♡
冬遊び、いつも楽しそうですよね~♪羨ましいっす!

アルテンは出会いの宝庫ですね。
今んとこ100%の確率で!笑
huskyさんとカナさん、来てないかなぁって目を皿にして探すんですが
残念ながらお会いできません・・・(´;ω;`)ウゥゥ

風子ちゃん、可愛いですよね~。
本当に大人しくって利口なワンちゃんですもんね♪
手触り最高だし!
一年に一度は会いたいワンちゃんです。

あ、お二人とはもっともっともっともっとお会いしたいです(*ノωノ) 
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2018年01月22日 22:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018年初♪アルテンキャンプ~1月7-8日~
    コメント(19)