ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年05月16日

2019始動キャンプ~4月20-21日~

こんばんは☆

GWは楽しめました?
風は強かったりしたけど、後半は天気も良かったしね。
うちは30、2日と飛び飛びで仕事だったので3日からキャンプに行きました。

本当だったら、その時のレポを作るべきなんだけど
相変わらずわたしの中でのみ時差が発生しております。笑

ということで!

今回は今年初のキャンプのおはなし。

冬の間ずっとお休みしていたから、色々とちゃんとできるのか心配で
本番(←GWキャンプのことね)前に練習ね。
いわばリハビリキャンプってとこ!

せっかくなのでお初のところに行こうかってことで
2019始動キャンプ~4月20-21日~
『オートリゾート滝野』
どうなの?
このリゾートホテル並みの見た目な管理棟キラキラ

いわゆる「野営場」とよばれるような、
そしていわゆる「無料」もしくは「タダ同然」なところの利用が圧倒的に多かった我が家なのに!
ま、今回は近場でのリハビリキャンプだからいいの。

でもね。
ここのオートは少しお上品な広さだったね♡
更にはバンガロー利用の方は多かったけど、まだキャンプをする方は少なくて
多分トイレとか炊事場の開放の都合上、一か所にギュッと集められた感じだったから
いつもの解放感あふれるサイトとはいかなかったんだ。

それでも、とっても綺麗だったしこじんまりしてるけどオートだからラクチンだしってことで
気に入ったんだけどね。
ただ、ゴローはあからさまにご機嫌ナナメになってたよね汗
そこを何とかご機嫌とったりして設営開始!
でもいかんせんスペースが限られてて、思うような向きにできなくて更に無口になってくゴロー・・・。
それでもなんとかかんとか設営終了したんだけど
2019始動キャンプ~4月20-21日~
こう見るとホントに両サイドギリギリだったんだねw
何やらいじけて(笑)スマホいじくりだした!

この写真を撮った角度から回れ右したらすぐに(笑)炊事場。
2019始動キャンプ~4月20-21日~
この炊事場を囲んで5,6つくらいサイトがあって、このグループで共同で使用する。
(さっきも書いたけど、この区画にギュッと集められてたんだ)
でもさすが、とてもきれいな炊事場だった。
2019始動キャンプ~4月20-21日~
トイレもすぐそばにあるので便利!ウォッシュレットもついてて手洗い場も綺麗だったね。
2019始動キャンプ~4月20-21日~
2019始動キャンプ~4月20-21日~


2019始動キャンプ~4月20-21日~
で、狭めのオートサイトの下にはキャンピングカーサイト?があってそっちはけっこう広いよ
2019始動キャンプ~4月20-21日~

炭熾して焼き物を食べる
2019始動キャンプ~4月20-21日~
わたしの大好きな手羽焼き♡

実はさっきゴローがいじけてスマホいじくってるって書いたけど
本当はこっそりとらびさんに「来ない?」って連絡してた!
この時点でけっこうな時間だったけど、来てくれたんだ。
2019始動キャンプ~4月20-21日~
去年から会えてなかったから、いろんな話で盛り上がっていたらもう夜になってた。

二人はハイボール
2019始動キャンプ~4月20-21日~
2019始動キャンプ~4月20-21日~


この日、せっかくらびさんが来てくれたのに
我が家のメインはジャガイモ!
2019始動キャンプ~4月20-21日~
2019始動キャンプ~4月20-21日~


でもね、このトシになるとこんなんでいいんだよね。
そして塩辛のせはたまらない♡

らびさんが美味しいギョーザを持ってきてくれた!
こっちがメインだ!
2019始動キャンプ~4月20-21日~
穏やかな、夜だったなぁ。
わたしはらびさんがいるというのに、何だかとっても眠たくって
ずっと横になって二人の話を聞きながらウトウトしたりたまに起きて話に加わったり
また眠ったり・・・。失礼この上ないよね!
きっと久々のキャンプにテンション上がり過ぎて疲れてしまったんだね。
・・・。
それにしてもね|д゚)
だけどやけに気持ちが良かった~。

****************

2019始動キャンプ~4月20-21日~


夜中、やけに寒いと思ったら
朝起きると霜がおりてた。もう4月なのに。
北海道恐るべし!
2019始動キャンプ~4月20-21日~
2019始動キャンプ~4月20-21日~

夕べ、ゴローはわたしとらびさんが寝た後にひとりで焚き火をこっそりと楽しんでいたみたい。
焚き火は三度の飯より大好きだからね。
2019始動キャンプ~4月20-21日~
でもさ。
焚き火しながら飲んでたコップ、そのまんまだ。

みんなが起きて来て、まずは昨日ここの売店で買ったスープを飲む。
2019始動キャンプ~4月20-21日~
ここの管理棟の売店はとっても充実していると思うんだ。
必要もないのに、クレイジーソルトの小さいサイズを買っちゃったしね。
ここ行く事があれば是非覗いてみて!

朝食に昨日食べきれなかったギョーザを焼いて食べた。朝もうまい。
2019始動キャンプ~4月20-21日~
あとは久々にピザ!
2019始動キャンプ~4月20-21日~

食後はコーヒー(インスタントですけれども。)とスイーツ♡
昨日ここに来る途中で見つけたお店で買ってきたやつ。
2019始動キャンプ~4月20-21日~
おっと、食べかけ。笑

永光農園のコッコテラスっていうお店。
卵の生産者の方のお店で、農場の敷地内にあって産みたての卵を使ってるだけあって
とっても美味しい♡
ここのイチオシはシフォンケーキだったらしい・・・
お店で悩んだんだけどな~。
でもね、コレも一緒に買ったカスタードクリーム入りのパイも
とっても美味しかったよ~!

のんびり過ごして撤収もゆっくりと。
久々だからもっと時間がかかるかと思ったけど
思いの外早かった!
近いところだから家に帰ってもまだゆっくりできるしラクチンだったよ。

次回はまたしてもGWに向けてのリハビリキャンプのおはなしです。
どうぞ、よろしくね♪
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

2019始動キャンプ~4月20-21日~


※それにしてもこの青空!毎回キャンプの時はこんな青空であって欲しい☆





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
沙流川ファミリーキャンプ~2020.8月22-23日~
然別峡☆キャンプ~2020.8月13-14日~
思いつきキャンプ☆~2020.8月8-10日~
赤井川☆TOMOキャンプ~7月27-28日~
真駒内ダムキャンプ場♪~7月20-21日~
さすらいの道南キャンプ☆~7月13-15日~
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 沙流川ファミリーキャンプ~2020.8月22-23日~ (2020-08-30 20:23)
 然別峡☆キャンプ~2020.8月13-14日~ (2020-08-21 23:37)
 思いつきキャンプ☆~2020.8月8-10日~ (2020-08-13 00:01)
 赤井川☆TOMOキャンプ~7月27-28日~ (2020-04-30 21:36)
 真駒内ダムキャンプ場♪~7月20-21日~ (2019-10-04 21:20)
 さすらいの道南キャンプ☆~7月13-15日~ (2019-09-11 21:55)

Posted by まーどぅん at 19:43│Comments(2)キャンプ
この記事へのコメント
まーどぅんさん!!
滝野か!ってびっくりしたけど、リハビリキャンプだったんですねー(*^ω^*)
うちからも1番近いキャンプ場だけど、
行ったことがないので興味津々でしたー
基本は「オートリゾート」の名前シリーズと同じ感じですかね??
アルテンみたく通年やってくれたらいいのにっ!!

リハビリのおかげでGWキャンプは大成功ですかね??
次回更新楽しみにしてますよぉー( ´ ▽ ` )ノ
Posted by こずえ at 2019年05月20日 20:18
*こずちゃん☆*

こずちゃーーーん!!
夕べコメ返したはずが、きれいさっぱり消えていてショック!!(´Д⊂ヽ

そうなんだ、調子こいて滝野に行って来た!
こずちゃんとこも行った事なかったんだね。
近いとこって案外行かないかもね(・´з`・)うちもアルテンは前は行った事なかったからなぁ。

滝野はね、オートのサイトが可愛らしすぎて幕選ばないと張れなかったりするかも。笑
でもね、管理棟にいる沢山のスタッフさんたちはみんな親切だし
何たって売店が充実してて驚いたわ!
確かに通年してくれたら行きたいかも。

それにしても久々のキャンプは色々と忘れるもんだねw
行っておいて良かったわ~。
あと外の寒さも忘れてて、すっかり貧弱になってた!笑
更新、頑張るよ~!
いつもありがとうね☆
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2019年05月22日 06:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019始動キャンプ~4月20-21日~
    コメント(2)