ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月22日

夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~

今頃、ちんたら8月のレポを作ってるあたり

もう色んなことを諦めているよね。


でもね。
是非ここは諦めずに記録を残しておきたいと思うんだ。

ここのキャンプ場は、わたし達の夢でもあり憧れでもあり。

だって基本『予約してキャンプに行く』って選択肢にはなく
ましてや、オープンとほぼ同時に(土日祝は)予約で一杯になるとこなんて
そこに行くのは夢のまた夢だったし。

だけど、一度は行ってみたかった!

行ってみたら・・・・・。

また行ってみたい!って思えるキャンプ場だったよ。

そんな、すてきなキャンプ場でのおはなし。
そこは・・・
タイトル通りの『星に手の届く丘キャンプ場』ってとこ!

ここは北海道でも人気の高いキャンプ場で、予約するのはなにやら大変らしい。

お盆休みキャンプから帰ってきたばかりだったけど
ゴローがイチかバチかで前日に電話をいれたら、なんとキャンセルが出たからいいですよ
との事!

もう嬉しくって、すごく早く到着したね!
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~


まだあまりキャンパーさんもいなくって二人で見晴らしのいい景色を堪能したよ。

ここでの楽しみはもうひとつ
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~


夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
かのミシュランガイドにも掲載されたというジンギスカン!

ここを利用したことのある他のキャンパーさんから話は聞いていたから
絶対に食べたいと思っていたんだけど。
キャンパーよりも早く、ここのレストラン(そしてここが管理棟でもあるよ)には
早くからすごい数の方々が並んでいたよ。

わたしたちも設営後に行ってみた。
せっかくなのでサフォークを注文してみる。
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~


夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
写真では到底お伝えできない、激ウマジンギスカン!
ゴローもすごくビックリしてた。
いつもそんなに褒めることがないのに、ここのはホントに満面の笑みで喜んでパクパク食べてた。

お腹がいっぱいになった後は幕内でゴロゴロ・・・・
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~


夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
幕内といえば、この頃努めて荷物を減らそう運動を展開。(しているつもりw)
毎週毎週出したりしまったりの手間を少なくするべく頑張っているんだけど
まだまだ余計なものがある模様。
がんばろ。

初めてのキャンプ場恒例のご紹介

ここは星空がよく見える『星サイト』と
景色がよく見渡せる『丘サイト』があるんだけど
ウチは星サイトの方。

どちらもトイレと炊事場があるよ。
まず、星サイト用のトイレ・・・
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~


とにかく綺麗で使いやすかったなぁ。
炊事場も・・・
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~


向かいあう形でもう二つのシンクがあり、ここもきれい。

あ、うちの場合使用中で使えなかったんだけど
サイトへの案内はこの乗り物にまず乗って連れてってくれる。
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
けっこうなスピードで走ってて乗り心地はあんま良くなさげだけど
次は乗ってみたい・・・。

あとね!
ここにはうっじゃりとウサギがいたりする。(小屋の中だけど)
とにかく可愛くって、わたしはちょくちょく小屋にこもってたぴよこ_酔っ払う
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~


なんかさ、ぬいぐるみみたいだよね♡

そして有名なのは羊さんたち。
朝に放牧されてノンビリとサイトの草をもしゃもしゃ食べると聞いていた。
昼間は柵の中にいるんだけど暑さに参っているみたいでゴロゴロしてた。
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~

夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~


夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~

そんなに広いキャンプ場ではないんだけど
なぜかゆったりした気持ちになれて、初めてなのにすごくしっくりしたね。
ここから見る景色が美しすぎるからかもしれないね。

夕陽もとにかく綺麗だったし。
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~


夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~


夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
夕暮れで涼しくなり、よっこらしょと起き上がりお食事を召し上がっている羊氏w

ここではサイトごとに炉があって、ゴローさん大好物の焚き火が思う存分直火で楽しめるんだ
夕方近くになると、キャンパーさんのお子さんを乗せた軽トラが薪を売りにゆっくり進んでいく。
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
子供たちが「薪いりませんか~!」と声を揃えて売り子さんをしている姿は微笑ましくて
薪はたっぷりあったけど、おもわず買ってしまったね。
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~

夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
星空が出てくるのを楽しみにしながら、ひたすら薪をくべたりしてたんだけど。

突然、オーナーさんがうちのサイトを訪ねてきてくれた。

この日、たまたまキャンセルが出てわたしたちは利用できたんだけど
やっぱり全部サイトは埋まっていて、ライダーさんもたくさんで。
そんな中とにかくオーナーさんは忙しく動き回ってらしたので、
なかなかおはなしはできないと思っていたんだけど、わざわさ来てくれてビックリ。
仕事中うちのテントが気になっていて、見てみたいと思ってくださったようで。

本当は中に入ってもらえたらよかったんだけど
すごくビックリしたから、気がまわらなくって外で立ち話wをすることに(;^ω^)
色んな貴重なお話を聞くことができて感激だったキラキラ
ここのオーナーさんはとても静かで、それでいてその内に熱い情熱を秘めているような
力強い印象だった。
やっぱり、こんなに大人気なステキなキャンプ場を作る方だけあるなぁって思ったよ。
ご本人は、ひどく謙遜していたけれど。

夕食は鍋焼きうどん(写真が全部ピンボケだったのが悲しい)をささっと食べて夜空に備えた。
そして念願の星空黄色い星

ここのキャンパーさんたちは本当に星空を楽しみに来ているひとばかりなんだと思ったね。
隣の女子ばかりのグループさんも、本当に声をころして
流れ星を見つけては喜んでいたりw
明るすぎのランタンをつけるひともいなくって、みんなが静かに星空を楽しんでいた。
ほんとうに、いい夜だった。

*******************


夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
羊たちは、丘のサイトに行って朝ごはんのようでこちらには来てくれず
わたしが遠征した。
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
『テントと、草を食む羊』というなんともいえない構図が、平和な景色だったね( *´艸`)

朝もゴローさんはやっぱり焚き火さ
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
朝ごはんもしっかりと食べて撤収作業のための力を養わなきゃね 笑
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~

後ろ髪をひかれて髪が抜けるんじゃないかと思うくらいの気持ちいっぱいのまま
帰途につく。

ここ中富良野町は帰り道もとにかく綺麗で
「家に着くまでがキャンプ」という、うちの合言葉にピッタリな場所。
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~


夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~


夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
パラグライダーまで飛んでたりしてた!

また来年も行きたいなぁ。
せめてジンギスカンだけでも食べに行きたいなぁ。
でも、そうなるとどっちがビールを飲めるのか
熾烈な戦いになりそうだからwやっぱりキャンプだよなぁ・・・。
と、ひたすら低次元なことしか考えられないわたしでありましたテヘッ
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~


まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~


※この頃の暑さが恋しい今日この頃・・・。デザートに食べたソフトも美味しかったんだよなぁ(*´ω`)










同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
沙流川ファミリーキャンプ~2020.8月22-23日~
然別峡☆キャンプ~2020.8月13-14日~
思いつきキャンプ☆~2020.8月8-10日~
赤井川☆TOMOキャンプ~7月27-28日~
真駒内ダムキャンプ場♪~7月20-21日~
さすらいの道南キャンプ☆~7月13-15日~
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 沙流川ファミリーキャンプ~2020.8月22-23日~ (2020-08-30 20:23)
 然別峡☆キャンプ~2020.8月13-14日~ (2020-08-21 23:37)
 思いつきキャンプ☆~2020.8月8-10日~ (2020-08-13 00:01)
 赤井川☆TOMOキャンプ~7月27-28日~ (2020-04-30 21:36)
 真駒内ダムキャンプ場♪~7月20-21日~ (2019-10-04 21:20)
 さすらいの道南キャンプ☆~7月13-15日~ (2019-09-11 21:55)

この記事へのコメント
こんばんは。
私も先週行って来ました。
本当に素敵なキャンプ場ですよね!
景色はキレイだし、オーナーの人柄も良いし、ジンギスカンも美味しいし、言うことなしだと思います。

ちょうどよくキャンセル出てて良かったですね!
Posted by けーけー at 2017年09月23日 00:01
まーどぅんさんおはようございます。
キャンプお疲れ様でした。
ほんと人気のキャンプ場ですよね。
我が家も是非ファミキャンで行ってみたいキャンプ場のひとつです。動物好きな子供達は絶対朝の羊さんの訪問は大興奮するはず(笑)
ジンギスカンの美味さも噂に聞いてます。
良いなぁ~。
焚き火もやり放題って素敵すぎます。
まーどぅんさんのテントも素敵。
テント=緑!茶色!(笑)とかの概念あるから、白って目立ちますよね。
レポありがとうございました( *˙ω˙*)و グッ!
Posted by ハントハント at 2017年09月23日 06:13
いつも楽しく読ませていただいています。

星に手の届く丘は私たちも気になっていたキャンプ場の一つですが
混んでいて落ち着けないような気がして、ちょっと敬遠していました。
でもマードゥンさんがこれだけ感動されていると
行ってみたいキャンプ場の優先順位が上がりそうです。

来年チャレンジしてみようかな。
Posted by ORION-F at 2017年09月23日 15:16
こんにちは。
キャンセルがでてラッキーでしたね。
うちも薪持参で行ったことがありますが、
何となく薪買わないわけにはいかないですよね。
カヌーは、いつも積みっぱなしなのですか?
Posted by まるgoまるgo at 2017年09月24日 11:42
こんばんは〜(^∇^)

前日のタイミングでキャンセルが出て行けるなんて、すごくラッキーですね(o^^o)
我が家も8月最初に行きましたけど、ほんとに良いところですよね(*´∀`)
まーどぅんさんの記事見てて、また行きたい衝動が出てきちゃいました笑
Posted by マルス@マルス@ at 2017年09月24日 19:24
*けーさん*

こんばんは!コメントありがとうございます♪

ブログ拝見しました♡
色々と大変でしたね~。でも、最高の星空を見ることができたんですね!良かったです。
けーさんは何度か行かれているようで羨ましいです。

本当に気持ちのいいところですね。
想像していたより広くはなかったんですけど
やみつきになりそうなキャンプ場でした( *´艸`)
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2017年09月24日 20:42
*ハントさん*

こんばんは~☆

うちもずっと憧れていながら、なかなか空きがないと聞いていて
確認する前から諦めてました(;^ω^)
本当は当日に聞いてみるのが一番いいってオーナーさんが仰ってましたよ。
なにより、ジンギスカンが美味しすぎて(ベタですが⇒)ほっぺたが落ちるかと思いましたwww
臭みは全くなくって柔らかくって、何じゃこりゃ~!!っというくらいの衝撃でしたね。

ウサギも羊も、お子さんなら大喜びだと思うので
是非『丘のサイト』をおススメします♡
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2017年09月24日 20:49
*ORION-Fさん*

いつもご覧いただいてるんですね(*´ω`*)
嬉しいですありがとうございます!

そうですね、ここは「秘境のキャンプ場」というわけではないので
森の奥とかのキャンプ場のような静かな感じでは確かにないですね。

日中は、ジンギスカンを食べに来られるお客さんが常にレストランにいるし最初はわたしも若干不安でしたが、そんな事よりも綺麗な景色に見とれてしまったり美味しいジンギスカンを食べたりしてるうちに、すっかりハマってしまった次第です(^^ゞ

焚き火もサイトごとにちゃんとできるようになっているから
思う存分できるし、やっぱり星空も最高ですね。
騙されたと思って(笑)是非とも来年チャレンジしてみてくださいね♪
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2017年09月24日 20:58
*まるgoさん*

こんばんは~

まるgoさんも行かれたことがあったんですね!
うちは本当にラッキーでした♪
せっかく行くなら天気の良い、星空が見えそうな日に行ってみたかったんですがそんな我儘なことなんかできないと思っていつか行きたいという気持ちだけしかなかったんですよね。

でもダメ元でかけた電話で念願が叶いました☆
いつもこうしてうまくいくとは思わないので、もしかしたら最初で最後かもしれませんね(;^ω^)

カヌー、いつも苫小牧の自宅に置き場があるんですが
お盆キャンプのあと戻しに行く時間がなくそのまま乗っけてました。
(今は仕事の関係で違うところに住んでいるんで・・・)
場違いでちょっと恥ずかしかったですけどね(*ノωノ)
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2017年09月24日 21:12
*マルス@さん*

こんばんは☆

ここ、いいですよね~♡
お子さんがいたら喜びますよね、あのウサギとか羊とかw
わたしは羊に触ろうとしたら草を食べながらも警戒されて意外に早い逃げ足で去って行ってしまいました・・・( ノД`)シクシク…
でも皆さんすごいな~って思うのが、天気がどうとか関係なく
オープン時に予約をドンドンと入れることです。
基本行き当たりばったりの我が家では全く考えられない事ですけど
本来はそうするのが当たり前なんですよね。
それだけ人気があるってことだし(*´ω`*)

あ~、わたしも自分の記事を見返してまた行きたくなりました 笑
Posted by まーどぅんまーどぅん at 2017年09月24日 21:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夢の『星に手の届く丘キャンプ場』~8月19-20日~
    コメント(10)