2017年05月11日
お久しぶり☆な、北広島キャンプ場~5月3₋4日~
ゴールデンウィークも終わった今週、みなさん元気にされてます?
楽しい事はあっという間に終了してしまうってのは世の常であり
今はその時に思いを馳せるしかないですね・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
中には9連休っていう、羨ましすぎる人たちもいたようですが
わたしは前回の29日にも仕事だったんだけど、4日も仕事・・・・・・・・・・。
でも、でも。
天気予報では3、4日と最高のお天気だっていうじゃない!!
・・・・・・・・・・・・ってワケで。
次の日は仕事のくせに、また行ってきちゃいましたよ。北広島へ!!
楽しい事はあっという間に終了してしまうってのは世の常であり
今はその時に思いを馳せるしかないですね・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
中には9連休っていう、羨ましすぎる人たちもいたようですが

わたしは前回の29日にも仕事だったんだけど、4日も仕事・・・・・・・・・・。
でも、でも。
天気予報では3、4日と最高のお天気だっていうじゃない!!
・・・・・・・・・・・・ってワケで。
次の日は仕事のくせに、また行ってきちゃいましたよ。北広島へ!!
なんとこの日オープンのここは、去年結局一度も利用できなかったんだよね。
だからけっこう張り切って到着したら、なんと一番乗り
早すぎてまだ受付の係のひとが受付をしてくれないくらいwww
待ってるうちにちらほら他のひとも来たりしたけど
受付時間が来て、意地でも一番先に受付票に記入&提出
負けず嫌いなトコ発揮。
そして今、わたしが絶賛一押しテント♡

北海道ではもう桜も開花してて、ここの桜も綺麗だしちょっぴり期待してたけど。
テントの窓から見る桜はまだ・・・

残念・・・まだ蕾だった
それでも気持ちのいい外の景色に思わず見とれるゴロー

・・・しめしめ。ゴローが彼曰く「こっぱずかしいテント」に心を奪われ始めているぞ( ̄ー ̄)ニヤリ
今回2回目使用のカーカムスなんだけど、
棚とか置く場所を横側ではなく縦側の方に置いてみたよ

座ったまま全て手に届く、ラクチンな感じになった。
それにしてもこのテーブル挟んでゴローとわたし、すぐゴロゴロしてしまう。
太陽の暖かさが柔らかく入ってきて、それでいて緩~く気持ちよく入ってくる風♡
そして、白いフワフワラグが気持ちよすぎて油断するとウトウトしてしまう。
このままだと危ないので、外で飲むことにした。

キャノピーの下は丁度いい感じなんだけど、この日は暑いくらいの陽気で
ちょっと長くいると汗ばんだ。
お腹が空いてきたからお昼にしたよ。

食後はまた外で、つまみを食べながらずっとおビールをいただく。
明日わたしは仕事だから時間を惜しむようにひたすら、いただくw

ちょっと食べ過ぎ&飲み過ぎたので、二人でお散歩。
ここの場内にある池には、今年も元気に鯉や金魚が泳いでいた。


そのまま散策路へ進む。
結構ハードなやつだったよね、ここの散策路。




ひどくキツイ登りと下りの道をひたすら歩きながら、
これ登山とか趣味のひとってスゲー
と純粋に尊敬した。
たったこれっぽっちの道のりのくせに大袈裟|д゚)ハズカシ
でも、ものすご~くいいお天気の下とっても気持ちのいい時間だった~!

この日はけっこう混んではいたけど、半分くらいはデイの方達だったから夕方に撤収してくひとたちも多かったけど
夕方まで新たに入場してきて狭い駐車場はすぐに一杯となり
隣の神社あたりまで車が溢れてた。
そんな中、とっても感心させられる事があったんだ。
うちの隣のデイキャンの方が撤収したあとに、新たに家族連れのキャンパーさんがやってきた。
ゴローとわたしは相変わらず外で、場内の様子を見るともなく眺めながら
ボーっと飲んでいたんだけど。
そのお隣の奥さんがススっとやってきて
「すみません、隣に張らせてもらってもいいですか?」
「ありがとうございます。子供が3人いるのでうるさいと思います。
ご迷惑おかけしますが申し訳ありません。」
と、実に丁寧に深々とお辞儀もされてこちらの方がひどく恐縮してしまった
その後、ご主人も一緒にお辞儀をされてまた恐縮。
今までうちも隣の方に声をかけることはあったけど、こんなに丁寧にキチンとご挨拶してないよ。
確かに小さなお子さんが3人いらっしゃったけど(全然うるさくないし)
もしも煩くしていたとしても、全然気持ちよく過ごせるようなご挨拶に
二人ともちょっと反省した。
毎週毎週キャンプに行って、当たり前のように過ごしていたけど
こういう気遣いを忘れていたような気がするんだ。
その時、あまりに感動してわたしからは
「いえ、全然気になさらないでください!」くらいしか言えなかったけど
「うちも夜、このひとのイビキは相当うるさいんです。すみません。」
とか、
「わたしも寝言が凄くて、夜中に大きな声をあげたりしちゃったらすみません。」
とか、気の利いた事を言えばよかったと後悔した。
あ、いや、気が利いてるか否かは別としてさw
昼間がっつり食べ過ぎて、あまりお腹も減らず
夜はスンドゥブだけでちょうどよかった。


まわりではあちこちで焚き火をしていて、みんなすごく楽しそうに過ごしていたね。
*****************
朝、憎たらしいほどのいい天気の中ゴローが家まで送ってくれて
支度を整えわたしは仕事へ・・・・・・・・・。
皆のインスタ写真が涙で滲んでw見えなくなりながら
頑張って仕事をしたよ・・・゚(゚´ω`゚)゚。ピー
よりによってこのゴールデンウィーク中、最も最高なお天気の日にね!
そして、頑張った翌日から
2泊3日のキャンプにまたしても出掛けていったのさ~。
そのお話はまた次にね♪
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

※ここのキャンプ場はやっぱり芝が気持ちいいね~♬
だからけっこう張り切って到着したら、なんと一番乗り
早すぎてまだ受付の係のひとが受付をしてくれないくらいwww
待ってるうちにちらほら他のひとも来たりしたけど
受付時間が来て、意地でも一番先に受付票に記入&提出

負けず嫌いなトコ発揮。
そして今、わたしが絶賛一押しテント♡
北海道ではもう桜も開花してて、ここの桜も綺麗だしちょっぴり期待してたけど。
テントの窓から見る桜はまだ・・・
残念・・・まだ蕾だった

それでも気持ちのいい外の景色に思わず見とれるゴロー
・・・しめしめ。ゴローが彼曰く「こっぱずかしいテント」に心を奪われ始めているぞ( ̄ー ̄)ニヤリ
今回2回目使用のカーカムスなんだけど、
棚とか置く場所を横側ではなく縦側の方に置いてみたよ
座ったまま全て手に届く、ラクチンな感じになった。
それにしてもこのテーブル挟んでゴローとわたし、すぐゴロゴロしてしまう。
太陽の暖かさが柔らかく入ってきて、それでいて緩~く気持ちよく入ってくる風♡
そして、白いフワフワラグが気持ちよすぎて油断するとウトウトしてしまう。
このままだと危ないので、外で飲むことにした。
キャノピーの下は丁度いい感じなんだけど、この日は暑いくらいの陽気で
ちょっと長くいると汗ばんだ。
お腹が空いてきたからお昼にしたよ。
食後はまた外で、つまみを食べながらずっとおビールをいただく。
明日わたしは仕事だから時間を惜しむようにひたすら、いただくw
ちょっと食べ過ぎ&飲み過ぎたので、二人でお散歩。
ここの場内にある池には、今年も元気に鯉や金魚が泳いでいた。
そのまま散策路へ進む。
結構ハードなやつだったよね、ここの散策路。
ひどくキツイ登りと下りの道をひたすら歩きながら、
これ登山とか趣味のひとってスゲー

たったこれっぽっちの道のりのくせに大袈裟|д゚)ハズカシ
でも、ものすご~くいいお天気の下とっても気持ちのいい時間だった~!
この日はけっこう混んではいたけど、半分くらいはデイの方達だったから夕方に撤収してくひとたちも多かったけど
夕方まで新たに入場してきて狭い駐車場はすぐに一杯となり
隣の神社あたりまで車が溢れてた。
そんな中、とっても感心させられる事があったんだ。
うちの隣のデイキャンの方が撤収したあとに、新たに家族連れのキャンパーさんがやってきた。
ゴローとわたしは相変わらず外で、場内の様子を見るともなく眺めながら
ボーっと飲んでいたんだけど。
そのお隣の奥さんがススっとやってきて
「すみません、隣に張らせてもらってもいいですか?」
「ありがとうございます。子供が3人いるのでうるさいと思います。
ご迷惑おかけしますが申し訳ありません。」
と、実に丁寧に深々とお辞儀もされてこちらの方がひどく恐縮してしまった

その後、ご主人も一緒にお辞儀をされてまた恐縮。
今までうちも隣の方に声をかけることはあったけど、こんなに丁寧にキチンとご挨拶してないよ。
確かに小さなお子さんが3人いらっしゃったけど(全然うるさくないし)
もしも煩くしていたとしても、全然気持ちよく過ごせるようなご挨拶に
二人ともちょっと反省した。
毎週毎週キャンプに行って、当たり前のように過ごしていたけど
こういう気遣いを忘れていたような気がするんだ。
その時、あまりに感動してわたしからは
「いえ、全然気になさらないでください!」くらいしか言えなかったけど
「うちも夜、このひとのイビキは相当うるさいんです。すみません。」
とか、
「わたしも寝言が凄くて、夜中に大きな声をあげたりしちゃったらすみません。」
とか、気の利いた事を言えばよかったと後悔した。
あ、いや、気が利いてるか否かは別としてさw
昼間がっつり食べ過ぎて、あまりお腹も減らず
夜はスンドゥブだけでちょうどよかった。
まわりではあちこちで焚き火をしていて、みんなすごく楽しそうに過ごしていたね。
*****************
朝、憎たらしいほどのいい天気の中ゴローが家まで送ってくれて
支度を整えわたしは仕事へ・・・・・・・・・。
皆のインスタ写真が涙で滲んでw見えなくなりながら
頑張って仕事をしたよ・・・゚(゚´ω`゚)゚。ピー
よりによってこのゴールデンウィーク中、最も最高なお天気の日にね!
そして、頑張った翌日から
2泊3日のキャンプにまたしても出掛けていったのさ~。
そのお話はまた次にね♪
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
※ここのキャンプ場はやっぱり芝が気持ちいいね~♬
沙流川ファミリーキャンプ~2020.8月22-23日~
然別峡☆キャンプ~2020.8月13-14日~
思いつきキャンプ☆~2020.8月8-10日~
赤井川☆TOMOキャンプ~7月27-28日~
真駒内ダムキャンプ場♪~7月20-21日~
さすらいの道南キャンプ☆~7月13-15日~
然別峡☆キャンプ~2020.8月13-14日~
思いつきキャンプ☆~2020.8月8-10日~
赤井川☆TOMOキャンプ~7月27-28日~
真駒内ダムキャンプ場♪~7月20-21日~
さすらいの道南キャンプ☆~7月13-15日~
この記事へのコメント
こんにちは♪
よろしくお願いしますm(_ _)m
あまりにも近いので(笑)
北広島でキャンプした事ないんですが
確かに芝は気持ち良さそうですね。
今度行ってみようと思います!
よろしくお願いしますm(_ _)m
あまりにも近いので(笑)
北広島でキャンプした事ないんですが
確かに芝は気持ち良さそうですね。
今度行ってみようと思います!
Posted by トシ@道産子
at 2017年05月12日 16:25

*トシ@道産子さん*
こんばんは♪( ´θ`)ノこちらこそよろしくお願いします(笑)
コメント非常に嬉しいです(*´꒳`*)
北広島はこじんまりとしてますが、芝が非常に気持ち良くてわたしは好きですね〜。何てったって近い!
トシさんも、お家が近いなら是非!
まずはデイから如何でしょうか♡
芝がフッコフコwwwですよ(=゚ω゚)ノ
こんばんは♪( ´θ`)ノこちらこそよろしくお願いします(笑)
コメント非常に嬉しいです(*´꒳`*)
北広島はこじんまりとしてますが、芝が非常に気持ち良くてわたしは好きですね〜。何てったって近い!
トシさんも、お家が近いなら是非!
まずはデイから如何でしょうか♡
芝がフッコフコwwwですよ(=゚ω゚)ノ
Posted by まーどぅん
at 2017年05月12日 23:24

こんにちは^ ^
カーカムス素敵テントじゃないですか!なかなか見かける事も無いでしょうから、より一層お洒落感が有りますね^_^
カーカムス素敵テントじゃないですか!なかなか見かける事も無いでしょうから、より一層お洒落感が有りますね^_^
Posted by office τ at 2017年05月13日 18:08
*office τさん*
こんばんは☆
カーカムス、確かに可愛くってステキですが・・・・・・
わたしやゴローに似合うかどうかと言われたら???
非常に残念ですが、ちと違うような気がします。
けどね、office τさん。
わたしはどうにも気に入ってしまっているので
ゴローさんには我慢してもらいますよwww
ゴールデンウィーク中は、息子さんの部活の関係とはいえ
奥様とゴンタちゃんとキャンプできて楽しかったでしょうね♪
今度は息子さんともゆっくり過ごせるといいですね~♡
こんばんは☆
カーカムス、確かに可愛くってステキですが・・・・・・
わたしやゴローに似合うかどうかと言われたら???
非常に残念ですが、ちと違うような気がします。
けどね、office τさん。
わたしはどうにも気に入ってしまっているので
ゴローさんには我慢してもらいますよwww
ゴールデンウィーク中は、息子さんの部活の関係とはいえ
奥様とゴンタちゃんとキャンプできて楽しかったでしょうね♪
今度は息子さんともゆっくり過ごせるといいですね~♡
Posted by まーどぅん
at 2017年05月14日 21:14

こんばんは~☆
あの日、本来なら北広にいると分かったらお会いしに行けたハズなのに…。
丸瀬布に向かっていた自分がちょっと残念でした(´Д`)
そしてあの時、赤子連れでの遠出が少し悪い事をしているような後ろめたい気持ちだったんです。
でもまーどぅんさんからの『たまに遠出してストレス発散した方がいいね』って言葉で、すごーく気が楽になったんですよ~(*^^*)
優しい言葉を掛けてくださってありがとうございましたm(_ _)m
お子さん連れだったお隣さんもステキでしたね~☆
うちもこれから子供連れになるので、周りの方々への心遣いを忘れないようにしなければ!
早く本格的なキャンプがしたいなぁo(^o^)o
あの日、本来なら北広にいると分かったらお会いしに行けたハズなのに…。
丸瀬布に向かっていた自分がちょっと残念でした(´Д`)
そしてあの時、赤子連れでの遠出が少し悪い事をしているような後ろめたい気持ちだったんです。
でもまーどぅんさんからの『たまに遠出してストレス発散した方がいいね』って言葉で、すごーく気が楽になったんですよ~(*^^*)
優しい言葉を掛けてくださってありがとうございましたm(_ _)m
お子さん連れだったお隣さんもステキでしたね~☆
うちもこれから子供連れになるので、周りの方々への心遣いを忘れないようにしなければ!
早く本格的なキャンプがしたいなぁo(^o^)o
Posted by しょこ at 2017年05月15日 01:18
ども!おばんです!
挨拶は大事ですね〜
常々思います
一言で良いんです
一言だけで良いんです
目も合わせてくれないと悲しいです
挨拶は大事ですね〜
常々思います
一言で良いんです
一言だけで良いんです
目も合わせてくれないと悲しいです
Posted by ゴッツ
at 2017年05月15日 20:33

*しょこさん*
こんばんは☆
こないだはまたしても惜しかった!笑
わたしたちはもうずっと惜しいのを繰り返していて
本当に今後お会いすることができるのか若干不安になってきましたw
でもこと時は丸瀬布で正解だったと思いますよ~
バンガローとはいえ、キャンプにまた近づきましたよね。
いいお友達ですよね♡
そうですよ、母親だってたまには気分転換が必要ですよ!
外の新鮮な空気も思いっきり吸い込まなきゃね♪
(むせない程度に・・・笑)
本格的なキャンプも、あっというまにできるようになりますよ!
小さな子供さんのいるキャンプも絶対楽しいだろうな~。
懐かしいな~・・・(遠い目)
そんな日が来ることを、わたしも陰ながら楽しみにしています(*^^)v
こんばんは☆
こないだはまたしても惜しかった!笑
わたしたちはもうずっと惜しいのを繰り返していて
本当に今後お会いすることができるのか若干不安になってきましたw
でもこと時は丸瀬布で正解だったと思いますよ~
バンガローとはいえ、キャンプにまた近づきましたよね。
いいお友達ですよね♡
そうですよ、母親だってたまには気分転換が必要ですよ!
外の新鮮な空気も思いっきり吸い込まなきゃね♪
(むせない程度に・・・笑)
本格的なキャンプも、あっというまにできるようになりますよ!
小さな子供さんのいるキャンプも絶対楽しいだろうな~。
懐かしいな~・・・(遠い目)
そんな日が来ることを、わたしも陰ながら楽しみにしています(*^^)v
Posted by まーどぅん
at 2017年05月15日 23:09

*ゴッツさん*
どもっ!笑
そうですね、挨拶はかなり大切ですよね~
わかってはいたんですけど、今回は非常に気持ちが良すぎるファミリーと接することで大切さを改めて感じる事ができました!
最初の印象ってほんと大事なんですよね。
わたしも今後、照れることなくちゃんと積極的にご挨拶しようと心に誓った次第です(=゚ω゚)ノ
でもきっとアレですよ、目も合わせない人ってゴッツさんを見てEXILEのヒロがいる!って思ってビビってるんですよ!
そうに違いない☆笑
どもっ!笑
そうですね、挨拶はかなり大切ですよね~
わかってはいたんですけど、今回は非常に気持ちが良すぎるファミリーと接することで大切さを改めて感じる事ができました!
最初の印象ってほんと大事なんですよね。
わたしも今後、照れることなくちゃんと積極的にご挨拶しようと心に誓った次第です(=゚ω゚)ノ
でもきっとアレですよ、目も合わせない人ってゴッツさんを見てEXILEのヒロがいる!って思ってビビってるんですよ!
そうに違いない☆笑
Posted by まーどぅん
at 2017年05月15日 23:19
