2017年01月14日
初笑い♪キャンプ~2017.1月8-9日~
新しい年を迎えて新年のご挨拶を・・・と思っていたけど
すでに今日は13日!
しかも13日の金曜日という今日、この日・・・。
時すでに遅し感がヒシヒシと漂ってはおりますがwww
ど、どうぞ本年もよろしくお付き合いください・・・イェ━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━イ!!
(と、今年もまた勢いで押し切ってみる。)
話は全く変わりますけど、昨日何気に見てたニュースに
オンネトーの温泉(野中温泉)が映ってたんですよね。
テンション上がっちゃってガン見してたら・・・
ここには北海道男性で最年長の方が住んでいらっしゃったんですって!
そのお歳は
なんと!
111歳ですって!
もともとここの何代目かのオーナーさんで、現在は孫娘さんが引き継いでいるとのこと。
長生きの秘訣は、毎日3食しっかり食べて、好物は『お肉』なんだって!
そして、週に一度はここの濃い泉質の温泉に入ること!
野中正造さん、これからもどうぞお元気で
・・・今年も野中温泉には、お世話になります!(←二人とも長生きする気マンマンらしい)
さてさて今年初のおキャンプは、久々のコチラへ行って参りました♪
すでに今日は13日!
しかも13日の金曜日という今日、この日・・・。
時すでに遅し感がヒシヒシと漂ってはおりますがwww
ど、どうぞ本年もよろしくお付き合いください・・・イェ━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━イ!!
(と、今年もまた勢いで押し切ってみる。)
話は全く変わりますけど、昨日何気に見てたニュースに
オンネトーの温泉(野中温泉)が映ってたんですよね。
テンション上がっちゃってガン見してたら・・・
ここには北海道男性で最年長の方が住んでいらっしゃったんですって!
そのお歳は
なんと!
111歳ですって!
もともとここの何代目かのオーナーさんで、現在は孫娘さんが引き継いでいるとのこと。
長生きの秘訣は、毎日3食しっかり食べて、好物は『お肉』なんだって!
そして、週に一度はここの濃い泉質の温泉に入ること!
野中正造さん、これからもどうぞお元気で

・・・今年も野中温泉には、お世話になります!(←二人とも長生きする気マンマンらしい)
さてさて今年初のおキャンプは、久々のコチラへ行って参りました♪
・・・コチラって言ったって、こんなんじゃわかんないよね。
ここはね、ニセコのサヒナだよ!
数日前に予約を入れた時に、他にテント泊の方が一組だけとの事を聞いたんだけど
もしかして???と密かに予感した一組がビンゴだったんだ。
その一組のお二人とは、atさんとtomoちゃん☆
急に、さらにワクワクしちゃって楽しいキャンプになるだろうとは思ってはいたけどね。
その予想は見事に当たったよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
誠実で仕事が早いat さんは、このキャンプ記事を既に数日前には上げてるのであります!
それはコチラ♪
今年のサヒナは例年に比べて、降雪は早かったみたいだけど
雪の量がとっても少なくてちょうどいいんだ。
テントサイトもおあつらえ向きなスペースを、ちょっとだけ広げて快適空間を作れたよ。
さて、この日は一応薪ストは持ってはきていたものの
atさんちのテンティピの中には、あのエルドフェルストーブが鎮座しているのをしっているわたしたち。
ちゃっかりと夜の宴会はそちらにお邪魔させてもらおうと企んで
簡単に、フジカちゃんだけを出したんだ。
最悪、寒さでどうしようもなくなったらatさんのテントに潜り込ませてもらおうという作戦(笑)さ。
お久しぶり~の乾杯だけ、うちに来てもらったよ。


tomoちゃんは昼間っからアルコールは飲まないらしい・・・。
それにひきかえ朝っぱらからおビールをあおるわたしに、
ほんの少しでも爪の垢をわけていただきたい・・・。
他にもわけていただきたい方がたくさんで、
ブレンドしたら最高な女性になれるような気がしている・・・などと
今年も妄想は止まらない。
クリスマスも終わって、うちのテントはほんの少しだけ可愛かったサンタも、もういない。
ドン、とでかい酒だけ置いてある(よく言えば)サッパリとしたテント内。
ちょっと寂しいので、たねほおずきを間接照明のようにタペストリーにあててみたりして・・・
流れる曲も、もうクリスマスソングではなくいつものジャズが流れて
嘘くさい場末のバーみたいな感じになった。(あくまで、オサレではない)
・・・・場末のバーに失礼だ。
夜になる前に酔いつぶれたら元も子もないのでいったん解散した。
クリスマスは終わったけれど、ここのセンターハウスはまだクリスマスっぽい。
雰囲気あるよね~。
こんなに素敵な空間なのに、いまだにこの中で食事をとったりしたことはない。
この日は、少し年配のご夫婦や
若者たちのグループが思い思いで過ごしてたよ。
まだ席も残ってはいたけど、やっぱりテントの中で過ごすのが一番だもんね~

陽が落ちてくるとピリっと寒くなり、
スキー場の灯りがより一層キラキラ美しく見えて思わず立ち尽くして見とれてしまっていたら
寒くてむせた。
歳とったらもう、ロマンチックな事もできないのかと新年早々ちょっと凹む。
雪に少しの音も吸収されて、空気がピーンと張りつめてこの夜は最高だったよ。
いよいよ、夜の部へ突入!
atさんのテント内は、信じられないくらい暑さで
快適そのもの!
今年はこのストーブが欲しいな。
うん、欲しい・・・。と、願うのは勝手だからね!
今年最初のキャンプだから、夜のメニューはちょっと奮発

恵庭が誇る、『うおはん』のお刺身♪
そして、煮込みチーズハンバーグ♪(子供かっ!)
tomoちゃん作のイエローカレーも美味しかったし
エリンギとセリの「こだわりのポン酢」和えも美味しかった♪
お酒もたくさんご馳走になったよ~

上の「えぞの誉」ってお酒はね、生きてるお酒なんだ。
気泡が次々と出てきて舌が少しピリっとするの。とにかく美味しいお酒だったな~

ここにはとっても書けないような、いろんな話をして
周りに誰もいないから気にせずに大爆笑して、
お腹がよじれるかと思うくらいだったもんね。
お二人の掛け合いは相変わらず最高で、これぞ笑い初め!って感じだったのさ。
そのあと、ゴローがうちの前で焚き火してたら
atさんも来てくれて男同士なにやら楽しそうに談笑してた。
わたしはそんな二人の声を子守歌にして、即効、眠りに落ちた。笑
翌朝・・・
テンティピに粉砂糖を振りかけたみたいな感じになってたよ。
気温は高めだったから、途中みぞれに変わったりしたけど
結局それもすぐあがり。
朝もお邪魔したよ。
塩味のチャーハンと、クラムチャウダーで朝食。
ニチレイの冷凍チャーハンなんだけど、塩味さっぱりしていて朝はいいね。(簡単だしねw)
食後はニセコにあるM'Sカフェで買ってきたケーキと、
お二人が淹れてくれたコーヒーをいただいてしばし まったり(*´ω`*)
撤収もゆっくりと、ノロノロして時間稼ぎをしたりして。
でもやっぱり帰らなくてはいけない!
別れを惜しみつつさよならしたね・・・。
帰りに、教えてもらったリニューアルオープンした新見温泉へ寄ってみたよ。
古めかしくて、雰囲気のある温泉

そのあと、ジンギスカンを食べて(生ラムの美味しいお店だったよ)
昼間っから一人でビールを飲み、すっかりいい気分になって帰りましたとさ。
(やっぱりわたしはステキ女子にはなれない模様・・・)
今回幸先良いキャンプができたし、たっくさんあちこち行きたいなぁ!
皆さん!お会いできた際にはどうぞヨロシクです♬
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
※あれ?もう14日になってた!ま、いっか( ˘ω˘)スヤァ
沙流川ファミリーキャンプ~2020.8月22-23日~
然別峡☆キャンプ~2020.8月13-14日~
思いつきキャンプ☆~2020.8月8-10日~
赤井川☆TOMOキャンプ~7月27-28日~
真駒内ダムキャンプ場♪~7月20-21日~
さすらいの道南キャンプ☆~7月13-15日~
然別峡☆キャンプ~2020.8月13-14日~
思いつきキャンプ☆~2020.8月8-10日~
赤井川☆TOMOキャンプ~7月27-28日~
真駒内ダムキャンプ場♪~7月20-21日~
さすらいの道南キャンプ☆~7月13-15日~
この記事へのコメント
こんばんはー(^∇^)
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
と、素敵な雪中キャンプを過ごされたのですねぇ(o^^o)
僕はまだまだ冬キャンプを出来るほどレベルは上がってませんが、少しずつ準備をしていって、いつか冬キャン仲間になるのが夢でございます(^○^)
昼間っからのビールはとても美味しいので飲んじゃうのは仕方がないと思います( ̄Д ̄)ノ
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
と、素敵な雪中キャンプを過ごされたのですねぇ(o^^o)
僕はまだまだ冬キャンプを出来るほどレベルは上がってませんが、少しずつ準備をしていって、いつか冬キャン仲間になるのが夢でございます(^○^)
昼間っからのビールはとても美味しいので飲んじゃうのは仕方がないと思います( ̄Д ̄)ノ
Posted by マルス@
at 2017年01月14日 00:43

おはようございます♪
サヒナでステキなキャンプ♪
良いですね~。
我が家は毎年行ってみたいと思いつつ
まだ行ったことがありません( ノД`)
まーどぅんさんのブログを見てたら
また行きたい虫がむくむくと
目を覚ましてきました!
昼間からのビール、
私も飲んじゃいます(✿˘艸˘✿)
そして寝ちゃいます(◔ω◔ * )
サヒナでステキなキャンプ♪
良いですね~。
我が家は毎年行ってみたいと思いつつ
まだ行ったことがありません( ノД`)
まーどぅんさんのブログを見てたら
また行きたい虫がむくむくと
目を覚ましてきました!
昼間からのビール、
私も飲んじゃいます(✿˘艸˘✿)
そして寝ちゃいます(◔ω◔ * )
Posted by はるうらら
at 2017年01月14日 06:10

明けましておめでとうございます。今年も新年からサヒナ、眼福ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。こんなレポを見たら、キャンプにますます行きたくなってしまいますね。
そして、寒くてむせたところで笑ってしまい、私もむせました。
最近、私もやたらラーメンでグフッとむせますのでお気持ち分かります(*´∀`)♪
そして、寒くてむせたところで笑ってしまい、私もむせました。
最近、私もやたらラーメンでグフッとむせますのでお気持ち分かります(*´∀`)♪
Posted by くさべこ
at 2017年01月14日 07:30

先日はありがとうございました‼️
新年一発目のサヒナ連泊は本当に良かったけれど
実は少し寂しかったのです…。
そこに2日目サプライズゲスト❣️
私達は歓喜に沸きました✨
美味しいものまで頂き…そして笑いもあり
焚き火トークの頃には寝落ち状態でした(笑)
やっぱり、まーどぅんさんゴローさんは凄いです❣️
またまた近々バッタリ期待しております〜
新年一発目のサヒナ連泊は本当に良かったけれど
実は少し寂しかったのです…。
そこに2日目サプライズゲスト❣️
私達は歓喜に沸きました✨
美味しいものまで頂き…そして笑いもあり
焚き火トークの頃には寝落ち状態でした(笑)
やっぱり、まーどぅんさんゴローさんは凄いです❣️
またまた近々バッタリ期待しております〜
Posted by とも at 2017年01月14日 09:36
大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます
サヒナでの雪中キャンプは、僕らの憧れです
冬に車で遠征する勇気はちょっとありませんので(笑)
よく出撃先でお知り合いの方に遭遇されているようですが、とても楽しそうで良いですね
今年もまーどぅん節、楽しみに読ませていただきます
サヒナでの雪中キャンプは、僕らの憧れです
冬に車で遠征する勇気はちょっとありませんので(笑)
よく出撃先でお知り合いの方に遭遇されているようですが、とても楽しそうで良いですね
今年もまーどぅん節、楽しみに読ませていただきます
Posted by Kaoru&Beet at 2017年01月15日 12:25
* マルス@ さん*
すっかり返事が遅くなりゴメンナサイ!!
またしても、キャンプ行ってました(^▽^;)
こちらこそどうぞヨロシクお願いいたします!
大丈夫です!レベルなんか上がってなくても行っちゃえばどうにかなります( *´艸`)
(ソースはわたしwww)
実はうちも、本格的に冬キャンを始めたのはつい2年前くらいからです。
わたしよりも、ゴローの方が二の足を踏んでたんです。
寒さに対しての準備ができてない!とかなんとか・・・。
でもいざ始めてみると、確かに色々とありましたけどちょっとづつ工夫しながらなんとかなってきたんですよね~。
でも、冬の朝の空気はすごく気持ちいいし最高ですよ♪
マルス@さんも、是非!
・・・お待ちしております。笑
すっかり返事が遅くなりゴメンナサイ!!
またしても、キャンプ行ってました(^▽^;)
こちらこそどうぞヨロシクお願いいたします!
大丈夫です!レベルなんか上がってなくても行っちゃえばどうにかなります( *´艸`)
(ソースはわたしwww)
実はうちも、本格的に冬キャンを始めたのはつい2年前くらいからです。
わたしよりも、ゴローの方が二の足を踏んでたんです。
寒さに対しての準備ができてない!とかなんとか・・・。
でもいざ始めてみると、確かに色々とありましたけどちょっとづつ工夫しながらなんとかなってきたんですよね~。
でも、冬の朝の空気はすごく気持ちいいし最高ですよ♪
マルス@さんも、是非!
・・・お待ちしております。笑
Posted by まーどぅん
at 2017年01月15日 18:25

*はるうららさん*
どうもです♬
昨日今日と、アホみたいにキャンプ行ってました~♪
サヒナ、いいですよ~!
この時もキャンカーのご夫婦がいらしたんですけどね
寝る時以外、ずっとポカポカ快適センターハウスにいて
食事作ってたり、ワイン飲んでたり、朝は優雅にコーヒー淹れて飲んでましたよ~(←やけによく観察している件・・・笑)
おススメです!!
はるうららさんも昼間っからおビール派♡
仲間がいると嬉しいです♬
そうそう、そのあとの昼寝が極楽~♪♪おんなじ~(*´ω`*)
今年もどうぞ、仲良くしてくださいね~☆
どうもです♬
昨日今日と、アホみたいにキャンプ行ってました~♪
サヒナ、いいですよ~!
この時もキャンカーのご夫婦がいらしたんですけどね
寝る時以外、ずっとポカポカ快適センターハウスにいて
食事作ってたり、ワイン飲んでたり、朝は優雅にコーヒー淹れて飲んでましたよ~(←やけによく観察している件・・・笑)
おススメです!!
はるうららさんも昼間っからおビール派♡
仲間がいると嬉しいです♬
そうそう、そのあとの昼寝が極楽~♪♪おんなじ~(*´ω`*)
今年もどうぞ、仲良くしてくださいね~☆
Posted by まーどぅん
at 2017年01月15日 18:53

*くさべこさん*
明けましたね!今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
まずは、お子さんご出産(←奥様ですがw)おめでとうございます☆
ブログ見てひとりでキャーキャー♬言ってました!
勝手に親戚気分で浮かれております♪
可愛いでしょうね~!
女の子ですもんね~・・・抱っこしてみたいなぁ。
あーさんはしっかりお兄ちゃんしてるかなぁ。
ごめんなさい、ひとりで赤ちゃんフィーバーです(笑)
キャンプもしばらくおあずけでしょうけど、それはちょっと我慢していただいてwご家族4人でのキャンプを妄想して楽しんでくださいね~♡
くさべこさんの代わりに、このまーどぅんがたくさんキャンプに行きますのでお任せあれ!(アレ?ダメかな?)
あ、むせてる場合じゃないですよ~(=゚ω゚)ノ
明けましたね!今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
まずは、お子さんご出産(←奥様ですがw)おめでとうございます☆
ブログ見てひとりでキャーキャー♬言ってました!
勝手に親戚気分で浮かれております♪
可愛いでしょうね~!
女の子ですもんね~・・・抱っこしてみたいなぁ。
あーさんはしっかりお兄ちゃんしてるかなぁ。
ごめんなさい、ひとりで赤ちゃんフィーバーです(笑)
キャンプもしばらくおあずけでしょうけど、それはちょっと我慢していただいてwご家族4人でのキャンプを妄想して楽しんでくださいね~♡
くさべこさんの代わりに、このまーどぅんがたくさんキャンプに行きますのでお任せあれ!(アレ?ダメかな?)
あ、むせてる場合じゃないですよ~(=゚ω゚)ノ
Posted by まーどぅん
at 2017年01月15日 19:33

*ともちゃん*
無事に帰ってきましたか?
定山渓、なにげに快適だよね!(子供達の絶叫を除けば・・・笑)
サヒナの夜も楽しかったね~♪
だ~れもいないから、加減なく大笑いできたしねwww
そしてあの常夏のような幕内も極楽だった~♪
わたしもあの焚き火の時に寝落ちしちゃったんだよね。
お腹もいっぱいになってね~美味しいお酒も頂いたし
幸せな寝落ちだった!!笑
せっかくの二人きりの3連休最後の夜だったのに、
お邪魔しちゃった!と思いきや、嬉しかったと言ってくれる優しさ・・・♡
atさんの気遣いにも恐縮しきりです(・´з`・)
またご一緒してね♪どうぞヨロシクです!
無事に帰ってきましたか?
定山渓、なにげに快適だよね!(子供達の絶叫を除けば・・・笑)
サヒナの夜も楽しかったね~♪
だ~れもいないから、加減なく大笑いできたしねwww
そしてあの常夏のような幕内も極楽だった~♪
わたしもあの焚き火の時に寝落ちしちゃったんだよね。
お腹もいっぱいになってね~美味しいお酒も頂いたし
幸せな寝落ちだった!!笑
せっかくの二人きりの3連休最後の夜だったのに、
お邪魔しちゃった!と思いきや、嬉しかったと言ってくれる優しさ・・・♡
atさんの気遣いにも恐縮しきりです(・´з`・)
またご一緒してね♪どうぞヨロシクです!
Posted by まーどぅん
at 2017年01月15日 19:57

*Kaoru&Beetさん*
明けましておめでとうございます!
いつも暖かいコメント、ありがとうございますm(__)m
冬のサヒナ、去年(一昨年?)は雪も多く大変だったんですが
今年は本当に丁度いい量でした。
そうですね、本州の方から見たら北海道での冬キャンって信じられなかったりするんでしょうね(*^^*)
実際、同僚からは完全に変人扱いですが・・・笑
なので、今時期キャンプしてるひとたちってかなりコアな方が多く
今時期北海道でクローズしていないキャンプ場はかなり数が限られているために、どこに行ってもバッタリ率は必然的に上がります。
でも、基本同じ趣味の方々の集まりなので気が合わないわけがなく
いつも楽しく過ごさせてもらってます♪
ありがたいです。
あまり、約束して行く事はないので誰にバッタリ会えるのか
そういう楽しみもあるんですよね~。
まーどぅん節ですか?
なんだかありがとうございます( *´艸`)
それにしても、Kaoru&Beet さんのような非常にキチンとした情報の
内容の濃いステキなブログを書かれておられる方に
こんないい加減なブログを読んで頂いてもらっているという事を、考えるだけで脇汗ものですが(笑)今年もよろしければお付き合いください♡
明けましておめでとうございます!
いつも暖かいコメント、ありがとうございますm(__)m
冬のサヒナ、去年(一昨年?)は雪も多く大変だったんですが
今年は本当に丁度いい量でした。
そうですね、本州の方から見たら北海道での冬キャンって信じられなかったりするんでしょうね(*^^*)
実際、同僚からは完全に変人扱いですが・・・笑
なので、今時期キャンプしてるひとたちってかなりコアな方が多く
今時期北海道でクローズしていないキャンプ場はかなり数が限られているために、どこに行ってもバッタリ率は必然的に上がります。
でも、基本同じ趣味の方々の集まりなので気が合わないわけがなく
いつも楽しく過ごさせてもらってます♪
ありがたいです。
あまり、約束して行く事はないので誰にバッタリ会えるのか
そういう楽しみもあるんですよね~。
まーどぅん節ですか?
なんだかありがとうございます( *´艸`)
それにしても、Kaoru&Beet さんのような非常にキチンとした情報の
内容の濃いステキなブログを書かれておられる方に
こんないい加減なブログを読んで頂いてもらっているという事を、考えるだけで脇汗ものですが(笑)今年もよろしければお付き合いください♡
Posted by まーどぅん
at 2017年01月15日 20:14
