2016年10月13日
大忙しキャンプ~9月22-25日~
まだちんたら9月の記事を書いてます。
だって、こないだの羅臼から帰ってきてから次の日の水曜だけ仕事に行って
木曜日から日曜までまた4連休取ってる、羨ましすぎの方が若干1名おりましてね。
ちなみにわたしは木曜と日曜だけ休みで、金土は仕事!
普通に考えたら、のんびり過ごしましょうか・・・ってとこだと思うんだけど。
木曜から日曜まで連泊キャンプに出掛けるという、
疲れ知らずの20代みたいな事をしたわけで。
ブログなんか作ってる暇なんか、なーんにもない!
仕事に家事にキャンプにブログに・・・・・・
あ~、全部完璧にできてるひと、尊敬するわぁ。
と、いう事で
今回も大忙しなキャンプのお話し。
「小」忙しくらいの方、読んでってね。
だって、こないだの羅臼から帰ってきてから次の日の水曜だけ仕事に行って
木曜日から日曜までまた4連休取ってる、羨ましすぎの方が若干1名おりましてね。
ちなみにわたしは木曜と日曜だけ休みで、金土は仕事!
普通に考えたら、のんびり過ごしましょうか・・・ってとこだと思うんだけど。
木曜から日曜まで連泊キャンプに出掛けるという、
疲れ知らずの20代みたいな事をしたわけで。
ブログなんか作ってる暇なんか、なーんにもない!
仕事に家事にキャンプにブログに・・・・・・

あ~、全部完璧にできてるひと、尊敬するわぁ。
と、いう事で
今回も大忙しなキャンプのお話し。
「小」忙しくらいの方、読んでってね。
9月22日(木)
まずは次の日のわたしの勤務を考えて、近場をチョイス。
・・・と、くればここしかないね。

言わずと知れた
『ファミリーパークゴルフ追分キャンプ場』
さすがにこの時は誰もいなくって、誰か来たかな~と思っても日帰りでお帰りになってく感じ。
天気もあまり良くなかったからかも。
今時期一番活躍するのは、このティエラ。
この時も、羅臼キャンプの余韻を引きずりお座敷仕様で!

もちろん、ストーブも持って行った。
フジカちゃ~んもすっかり馴染んだよね。あったか&静かでいいわ

なんだかんだと言ったって、完璧に貸し切りは今年なかったかもだったけど
この時は紛れもない貸し切り!

のんびりと、ゴローの好物の助六なぞをつまんだり・・・

うちにはついぞ見たこともない、果物(梨)を剥いて食べたりした。

大きさがあまりにも違うのは見て見ぬふりをしていただけたら、これ幸い。笑
今、うちが使ってるナイフ?はこの3本。

下の2本はオピネル。
そして一番上のが、羅臼で買ってきた恐ろしいほどの切れ味のマキリさん。
任侠映画に出てきそうな、男気溢れるフォルムがお気に入り
ここで前になべちゃんが使っていた便利なチャリを今回借りてみる。
誰も見てないから存分に練習ができたよ~
でもトイレまでは真っすぐ進むだけだから、案外乗れたw

でもちょっとおっかなびっくり感が・・・
そんなわたしを見届けると、ゴローはさすがに疲れているのか・・・

がっつりと爆睡でございますw
起きたあとは無駄に広~いフィールドで、年甲斐もなくフリスビーをして走り回る中年夫婦。
へたくそだから、余計に走らなきゃいけないべさ・・・
まぁね、普段はかなりの運動不足だからたまには走らないとね。
散々走り回った結果、けっこうお腹がすいたから早めに夕食・・・というか晩酌
この日のメニューは、ジンギスカン&豆乳味噌鍋



次の日は当然わたしは仕事だから早く寝なきゃって思いつつ、
ちゃっかり焚き火を愉しんだりした。

9月23日(金)
朝からあまり天気はよくなくって、仕事に行くのも非常に億劫だったけど
とりあえず家までゴローが送ってくれて一日仕事を頑張ったよ。
でも翌24日(土)も最悪なことにわたしは仕事。
だけどひとり4連休のゴローさんは、わたしを家まで送り届けてくれたあとに
追分⇒美笛キャンプ場へ、独りで移動!!雨の中!
ティエラを撤収して、美笛でまた設営・・・・・。ひとりで。よくやるよね。(半分ひがみ)
この日は期せずして、ゴローの完全ソロキャンプと相成りました!
この日のブログ記事を書いてね、って頼んだけど
キッパリ、サッパリと断られましたのでナニをして過ごしていたかは不明だけど
何やら寂しかったのかw夜にフェイスタイムの電話が来たね。
考えたら、お互いに滅多にひとりの外泊はないから
こういう夜は非常に珍しい。
出産の後も里帰りなどせずに、ゴローママのところで過ごさせてもらったし
わたしは実家に一人で泊まってくることは、結婚以来全くないような気がする。
親にとっては非常に親不孝な娘であり、申し訳なかったな~と思うけどね。
だから、こういうことでゴローと離れて過ごす夜は超珍しいのだ。
9月24日(土)
朝8時にゴローが家まで来て、そして職場まで送ってくれた。
なんとフットワークが軽いひとなんだろうと、ありがたいけどビックリする。
5時までしっかり(?)仕事をし、迎えの車に乗り込み美笛に向かう。
途中で、この日大相撲の優勝決定戦の日だったから車のテレビで観戦www
相撲には全く興味がなかったわたしたちなんだけど
インスタで知り合ったkimiさんが、大の豪栄道のファンで
毎日のpicが豪栄道だらけになっていて、
ゲン担ぎに、大好きなお酒まで断ってこの日を迎えていたりしていて
それを知ってるから、どうしても優勝してほしくてたまらなかった!

優勝
した瞬間は、長年のファンだったみたいに号泣して喜んだ。
ゴローもすごく喜んだけど、わたしの姿に若干引いていた。
豪栄道も優勝したし(笑)安心して美笛キャンプ場へ。
そこには以前に追分で初めてお会いした、S子ちゃんとK平くんがいたんだよ~。
ゴローに昼間に声を掛けてくれたみたいで、夜にまたご一緒することに。
久々の再開に乾杯♪

お二人から美味しいホタテの差し入れ

とても立派なホタテで美味しかった~♪
わたしが仕事の時はゴローが食事当番なんだけどね、こんなの作ってくれた。

ミニトマトの中にクリームチーズを詰めて生ハムで巻いたもの。
そしてミニトマトの中身は、生まれて初めて一人で作ったカレーにIN!して、カレードリアを。

・・・正直、わたし焦っております。
ゴローは何でも器用に作るし、悔しいんだけどやっぱり何やら美味しく作る。
わたしの存在意味はあるのか否か。
ヤバし!!
そんな感じで焦りつつ、4人の楽しい夜は更けていったよ。
前回から今回までのキャンプ話とか、ほんとにたくさん。
S子ちゃんはとても女の子らしくて、K平くんはとっても頼りがいのあるナイスガイで。
お似合いのご夫婦だな~と微笑ましかった。


色々と、ご馳走さまでした♪
(なんだか大したお構いもできず、ごめんね~)
9月25日(日)
撤収の朝・・・

わたしはバタバタしていて、全く落ち着かなかったけど
それなりに楽しかったよ~
やっぱり、テントの中で目覚める瞬間ってたまらなく好きだし
ワクワクするんだ。

朝は簡単にピザトースト。

ゆうべ使ったミニトマトのヘタの部分も余さず利用!
お二人のところに、ご挨拶に行ったら相変わらずオサレなサイトで
ステキ
だったよ!

チラっと写ってるカメラも、すごく高級な感じよね!
また何処かでお会いしましょうね~♪
帰りは無性にラーメンが食べたくなり、苫小牧西インターに近いところに出来た
大王の支店でカレーラーメンを食べて帰った。

さて、果たしてわたしは今回キャンプをちゃんとしたんだろうか?
追分での設営と、美笛の撤収。
これだけだもんね~。
食事だってさ、わたし何にもしてない気が・・・。
梨、剥いただけか?!
これから頻繁にゴローさんがソロキャンプに出掛けるんじゃないかと
内心気が気じゃない、まーどぅんです(´ε`;)ウーン…
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

この頃、穂別キャンプ場で買ったこの木のコースターがお気に入り
薄っぺらいのが50円で、分厚い白樺のが150円!やっすーい!
まずは次の日のわたしの勤務を考えて、近場をチョイス。
・・・と、くればここしかないね。

言わずと知れた
『ファミリーパークゴルフ追分キャンプ場』
さすがにこの時は誰もいなくって、誰か来たかな~と思っても日帰りでお帰りになってく感じ。
天気もあまり良くなかったからかも。
今時期一番活躍するのは、このティエラ。
この時も、羅臼キャンプの余韻を引きずりお座敷仕様で!

もちろん、ストーブも持って行った。
フジカちゃ~んもすっかり馴染んだよね。あったか&静かでいいわ


なんだかんだと言ったって、完璧に貸し切りは今年なかったかもだったけど
この時は紛れもない貸し切り!
のんびりと、ゴローの好物の助六なぞをつまんだり・・・

うちにはついぞ見たこともない、果物(梨)を剥いて食べたりした。

大きさがあまりにも違うのは見て見ぬふりをしていただけたら、これ幸い。笑
今、うちが使ってるナイフ?はこの3本。

下の2本はオピネル。
そして一番上のが、羅臼で買ってきた恐ろしいほどの切れ味のマキリさん。
任侠映画に出てきそうな、男気溢れるフォルムがお気に入り

ここで前になべちゃんが使っていた便利なチャリを今回借りてみる。
誰も見てないから存分に練習ができたよ~

でもトイレまでは真っすぐ進むだけだから、案外乗れたw

でもちょっとおっかなびっくり感が・・・
そんなわたしを見届けると、ゴローはさすがに疲れているのか・・・

がっつりと爆睡でございますw
起きたあとは無駄に広~いフィールドで、年甲斐もなくフリスビーをして走り回る中年夫婦。
へたくそだから、余計に走らなきゃいけないべさ・・・

まぁね、普段はかなりの運動不足だからたまには走らないとね。
散々走り回った結果、けっこうお腹がすいたから早めに夕食・・・というか晩酌

この日のメニューは、ジンギスカン&豆乳味噌鍋



次の日は当然わたしは仕事だから早く寝なきゃって思いつつ、
ちゃっかり焚き火を愉しんだりした。

9月23日(金)
朝からあまり天気はよくなくって、仕事に行くのも非常に億劫だったけど
とりあえず家までゴローが送ってくれて一日仕事を頑張ったよ。
でも翌24日(土)も最悪なことにわたしは仕事。
だけどひとり4連休のゴローさんは、わたしを家まで送り届けてくれたあとに
追分⇒美笛キャンプ場へ、独りで移動!!雨の中!
ティエラを撤収して、美笛でまた設営・・・・・。ひとりで。よくやるよね。(半分ひがみ)
この日は期せずして、ゴローの完全ソロキャンプと相成りました!
この日のブログ記事を書いてね、って頼んだけど
キッパリ、サッパリと断られましたのでナニをして過ごしていたかは不明だけど
何やら寂しかったのかw夜にフェイスタイムの電話が来たね。
考えたら、お互いに滅多にひとりの外泊はないから
こういう夜は非常に珍しい。
出産の後も里帰りなどせずに、ゴローママのところで過ごさせてもらったし
わたしは実家に一人で泊まってくることは、結婚以来全くないような気がする。
親にとっては非常に親不孝な娘であり、申し訳なかったな~と思うけどね。
だから、こういうことでゴローと離れて過ごす夜は超珍しいのだ。
9月24日(土)
朝8時にゴローが家まで来て、そして職場まで送ってくれた。
なんとフットワークが軽いひとなんだろうと、ありがたいけどビックリする。
5時までしっかり(?)仕事をし、迎えの車に乗り込み美笛に向かう。
途中で、この日大相撲の優勝決定戦の日だったから車のテレビで観戦www
相撲には全く興味がなかったわたしたちなんだけど
インスタで知り合ったkimiさんが、大の豪栄道のファンで
毎日のpicが豪栄道だらけになっていて、
ゲン担ぎに、大好きなお酒まで断ってこの日を迎えていたりしていて
それを知ってるから、どうしても優勝してほしくてたまらなかった!

優勝

ゴローもすごく喜んだけど、わたしの姿に若干引いていた。
豪栄道も優勝したし(笑)安心して美笛キャンプ場へ。
そこには以前に追分で初めてお会いした、S子ちゃんとK平くんがいたんだよ~。
ゴローに昼間に声を掛けてくれたみたいで、夜にまたご一緒することに。
久々の再開に乾杯♪

お二人から美味しいホタテの差し入れ


とても立派なホタテで美味しかった~♪
わたしが仕事の時はゴローが食事当番なんだけどね、こんなの作ってくれた。

ミニトマトの中にクリームチーズを詰めて生ハムで巻いたもの。
そしてミニトマトの中身は、生まれて初めて一人で作ったカレーにIN!して、カレードリアを。

・・・正直、わたし焦っております。
ゴローは何でも器用に作るし、悔しいんだけどやっぱり何やら美味しく作る。
わたしの存在意味はあるのか否か。
ヤバし!!
そんな感じで焦りつつ、4人の楽しい夜は更けていったよ。
前回から今回までのキャンプ話とか、ほんとにたくさん。
S子ちゃんはとても女の子らしくて、K平くんはとっても頼りがいのあるナイスガイで。
お似合いのご夫婦だな~と微笑ましかった。


色々と、ご馳走さまでした♪
(なんだか大したお構いもできず、ごめんね~)
9月25日(日)
撤収の朝・・・
わたしはバタバタしていて、全く落ち着かなかったけど
それなりに楽しかったよ~
やっぱり、テントの中で目覚める瞬間ってたまらなく好きだし
ワクワクするんだ。
朝は簡単にピザトースト。
ゆうべ使ったミニトマトのヘタの部分も余さず利用!
お二人のところに、ご挨拶に行ったら相変わらずオサレなサイトで
ステキ

チラっと写ってるカメラも、すごく高級な感じよね!
また何処かでお会いしましょうね~♪
帰りは無性にラーメンが食べたくなり、苫小牧西インターに近いところに出来た
大王の支店でカレーラーメンを食べて帰った。

さて、果たしてわたしは今回キャンプをちゃんとしたんだろうか?
追分での設営と、美笛の撤収。
これだけだもんね~。
食事だってさ、わたし何にもしてない気が・・・。
梨、剥いただけか?!
これから頻繁にゴローさんがソロキャンプに出掛けるんじゃないかと
内心気が気じゃない、まーどぅんです(´ε`;)ウーン…
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

この頃、穂別キャンプ場で買ったこの木のコースターがお気に入り

薄っぺらいのが50円で、分厚い白樺のが150円!やっすーい!
沙流川ファミリーキャンプ~2020.8月22-23日~
然別峡☆キャンプ~2020.8月13-14日~
思いつきキャンプ☆~2020.8月8-10日~
赤井川☆TOMOキャンプ~7月27-28日~
真駒内ダムキャンプ場♪~7月20-21日~
さすらいの道南キャンプ☆~7月13-15日~
然別峡☆キャンプ~2020.8月13-14日~
思いつきキャンプ☆~2020.8月8-10日~
赤井川☆TOMOキャンプ~7月27-28日~
真駒内ダムキャンプ場♪~7月20-21日~
さすらいの道南キャンプ☆~7月13-15日~
この記事へのコメント
こんばんはー(^∇^)
これは大忙しキャンプですねσ(^_^;)
キャンプからの出勤は一度やってみたいなぁと思いつつ、なかなかそんな決意はできずヽ(´ー`)
それにしても美味しそうなお食事の数々ですねぇ^ - ^
これは大忙しキャンプですねσ(^_^;)
キャンプからの出勤は一度やってみたいなぁと思いつつ、なかなかそんな決意はできずヽ(´ー`)
それにしても美味しそうなお食事の数々ですねぇ^ - ^
Posted by マルス@
at 2016年10月14日 00:27

*マルス@さん*
こんばんは〜(о´∀`о)
キャンプ場からの勤務は、正直言って結構キツイので
オススメできませーん(笑)
キャンプはしっかりお休みの日に行きましょ(*^ω^*)
あ!
話は変わるんですけど。
わたし、マルス@さんのブログをお気に入りに
入れてると思ってたんですが入っていなかったんですよ!
昨日慌ててコソコソ入れさせて貰いました〜m(__)m
改めて、よろしくお願いしまっす( ̄^ ̄)ゞ
こんばんは〜(о´∀`о)
キャンプ場からの勤務は、正直言って結構キツイので
オススメできませーん(笑)
キャンプはしっかりお休みの日に行きましょ(*^ω^*)
あ!
話は変わるんですけど。
わたし、マルス@さんのブログをお気に入りに
入れてると思ってたんですが入っていなかったんですよ!
昨日慌ててコソコソ入れさせて貰いました〜m(__)m
改めて、よろしくお願いしまっす( ̄^ ̄)ゞ
Posted by まーどぅん
at 2016年10月14日 21:46

おはようございます!
いやあ、フェイスタイムに美笛からの送迎なんてなかなかできないですよε-(´∀`; )私なら待ってるよ〜ってソロ楽しんでいる自信があります。
多分、ゴローさんのソロ化はナイですよね、一緒だからこそ楽しい派ではないかなと思ってしまいました。愛、ですね…(ノД`)・゜・。
私もゴローさんのレポが読みたい!に1票です( ̄^ ̄)ゞ
いやあ、フェイスタイムに美笛からの送迎なんてなかなかできないですよε-(´∀`; )私なら待ってるよ〜ってソロ楽しんでいる自信があります。
多分、ゴローさんのソロ化はナイですよね、一緒だからこそ楽しい派ではないかなと思ってしまいました。愛、ですね…(ノД`)・゜・。
私もゴローさんのレポが読みたい!に1票です( ̄^ ̄)ゞ
Posted by くさべこ
at 2016年10月15日 04:03

*くさべこさん*
おはようございます(=゚ω゚)ノ
返コメすっかり遅くなりましてごめんなさ~い!
またしてもどっぷりと遠くに行ってました(;´∀`)
きっとゴローさん、退屈だったんでしょうねw
ふたりでいたってそんなに会話はしないんですけど
長年夫婦をやってると、片方がいないと変な感じしちゃいますからね。
でもね~、ソロに慣れたら怖いかも!!
わたしの役目なんか殆どないし!!
その時には是非ゴローレポを強制的に書いてもらわなくちゃ♪
(・・・でもやっぱり書いてくれなそう・・・笑)
おはようございます(=゚ω゚)ノ
返コメすっかり遅くなりましてごめんなさ~い!
またしてもどっぷりと遠くに行ってました(;´∀`)
きっとゴローさん、退屈だったんでしょうねw
ふたりでいたってそんなに会話はしないんですけど
長年夫婦をやってると、片方がいないと変な感じしちゃいますからね。
でもね~、ソロに慣れたら怖いかも!!
わたしの役目なんか殆どないし!!
その時には是非ゴローレポを強制的に書いてもらわなくちゃ♪
(・・・でもやっぱり書いてくれなそう・・・笑)
Posted by まーどぅん
at 2016年10月17日 06:25

まーどぅんさーーんっ!!
今回のブログ見て、嬉ションしちゃうかと思いました(//∇//)(笑)
豪栄道に触れ、号泣までしてくださり、
そして、お祝いキャンプまで(笑)、ありがとうございまーす!!
ワタシも号泣に嗚咽とで若干彼がひいてました。←そこまでかよ。って。
秋場所のことは、今思いだしても、胸熱ーーっ!
あぁ、好きすぎる。
彼がキャンプに行けるようになったら、しつこく豪栄道全勝優勝祝賀キャンプしちゃおうかと思っています。←完全に彼迷惑。(笑)
11月場所も11月13日から始まります!
また全力応援よろしくお願いします(^-^)ゝ゛(笑)
ところで、まーどぅんさん、18歳でしたよね?(笑)
まだまだ無理がきくお年頃!!
でもでも、すごいと思います。(笑)
ワタシ…、キャンプからの職場は無理かもです。
いや、まーどぅんさんより(笑)、ゴローさんが神ですね(*´∀`)♪
愛を感じます!
ゴローさんが、
ソロキャンプに目覚めてしまったら(目覚めないと思うけど)、
まーどぅんさんも、ソロキャンしましょーっ!
そのときは、是非是非豪栄道の優勝を一緒に…………って、もういい?(笑)
でもでも、本当にお会いしたときは、よろしくお願いしまーす♪♪
今回のブログ見て、嬉ションしちゃうかと思いました(//∇//)(笑)
豪栄道に触れ、号泣までしてくださり、
そして、お祝いキャンプまで(笑)、ありがとうございまーす!!
ワタシも号泣に嗚咽とで若干彼がひいてました。←そこまでかよ。って。
秋場所のことは、今思いだしても、胸熱ーーっ!
あぁ、好きすぎる。
彼がキャンプに行けるようになったら、しつこく豪栄道全勝優勝祝賀キャンプしちゃおうかと思っています。←完全に彼迷惑。(笑)
11月場所も11月13日から始まります!
また全力応援よろしくお願いします(^-^)ゝ゛(笑)
ところで、まーどぅんさん、18歳でしたよね?(笑)
まだまだ無理がきくお年頃!!
でもでも、すごいと思います。(笑)
ワタシ…、キャンプからの職場は無理かもです。
いや、まーどぅんさんより(笑)、ゴローさんが神ですね(*´∀`)♪
愛を感じます!
ゴローさんが、
ソロキャンプに目覚めてしまったら(目覚めないと思うけど)、
まーどぅんさんも、ソロキャンしましょーっ!
そのときは、是非是非豪栄道の優勝を一緒に…………って、もういい?(笑)
でもでも、本当にお会いしたときは、よろしくお願いしまーす♪♪
Posted by kimi at 2016年10月18日 06:29
*kimiちゃん*
おはようございま~す(=゚ω゚)ノ
kimiちゃんの豪栄道旋風は、わたしだけじゃなくものすごい広がりを見せていて何だか(お会いした事ないけど)みんなで一つになったよね!
kimiちゃんのパワーが凄いから、つい引き込まれてしまうのさ!
ゴローは基本、コメントとか自分からしないのに
初めてkimiちゃんにしちゃったからね~!
(ちょっと嫉妬・・・笑)
もし万が一、わたしがソロで行かなくちゃいけなくなったら
女子ソロ先輩のkimiさん、いろいろと教えてね★
そっか~、秋場所が始まるんだね。
彼には横綱になってほしいよね!
また楽しいインスタ楽しみにしてるわ~♪
おはようございま~す(=゚ω゚)ノ
kimiちゃんの豪栄道旋風は、わたしだけじゃなくものすごい広がりを見せていて何だか(お会いした事ないけど)みんなで一つになったよね!
kimiちゃんのパワーが凄いから、つい引き込まれてしまうのさ!
ゴローは基本、コメントとか自分からしないのに
初めてkimiちゃんにしちゃったからね~!
(ちょっと嫉妬・・・笑)
もし万が一、わたしがソロで行かなくちゃいけなくなったら
女子ソロ先輩のkimiさん、いろいろと教えてね★
そっか~、秋場所が始まるんだね。
彼には横綱になってほしいよね!
また楽しいインスタ楽しみにしてるわ~♪
Posted by まーどぅん
at 2016年10月19日 06:37

こんばんは(・ω・)美笛ではお世話になりました‼︎たくさんお話できて嬉しかったです( ^ω^ )ホタテ…もう少しキレイにお皿にのせれば良かった…(;゚д゚)いろいろご馳走になってばかりで…ありがとうございました‼︎
うちはまたもや諸事情によりノーキャンプな週末が続いています(´・ω・`)大忙しキャンプ羨ましいです‼︎お仕事とキャンプの両立…尊敬します‼︎笑
コースター、この翌週に早速穂別に買いに行きました♡
うちはまたもや諸事情によりノーキャンプな週末が続いています(´・ω・`)大忙しキャンプ羨ましいです‼︎お仕事とキャンプの両立…尊敬します‼︎笑
コースター、この翌週に早速穂別に買いに行きました♡
Posted by めっけ at 2016年10月20日 00:10
*めっけちゃん*
こんばんは☆
コメントありがとう♡
先日はバッタリできて嬉しかった~♪
こちらこそ、いろんなお話しができて楽しかったしまた会いたいねぇ♪
ホタテ、美味しかったですよー(#^^#)
めっけちゃんのところは忙しいのね。
うちの「忙しい」なんて、せいぜいキャンプの事だけだからね・・・お恥ずかしい!
来年はカヤック、いっちゃうのかな~( *´艸`)
楽しいからおすすめだなぁ♡
コースター、お安くて可愛くていいよね♪
来年また買いに行こうっと!
あ、優しい旦那さまにもよろしく伝えてね☆
また一緒に飲みましょうね~(*^^)v
こんばんは☆
コメントありがとう♡
先日はバッタリできて嬉しかった~♪
こちらこそ、いろんなお話しができて楽しかったしまた会いたいねぇ♪
ホタテ、美味しかったですよー(#^^#)
めっけちゃんのところは忙しいのね。
うちの「忙しい」なんて、せいぜいキャンプの事だけだからね・・・お恥ずかしい!
来年はカヤック、いっちゃうのかな~( *´艸`)
楽しいからおすすめだなぁ♡
コースター、お安くて可愛くていいよね♪
来年また買いに行こうっと!
あ、優しい旦那さまにもよろしく伝えてね☆
また一緒に飲みましょうね~(*^^)v
Posted by まーどぅん
at 2016年10月20日 23:36
