2016年07月12日
ポロシリ☆キャンプ~6月25-26日~
今週の北海道も、平日は嫌味のようにいいお天気が続いています。
そして土日っちゃあ、不安定な天気になり
キャンプが生きがいのわたしの心を見事にかき乱してくれます。
ついでに、
「まーどぅん、前はキャンプに行った翌週には必ず更新してたのに。」
と、いとも簡単に言ってのけるゴローの言葉にも心かき乱されます。
で、まだ終わっていないキャンプ記事更新を頑張ってみたいと思いますので応援よろしく!
そして土日っちゃあ、不安定な天気になり
キャンプが生きがいのわたしの心を見事にかき乱してくれます。
ついでに、
「まーどぅん、前はキャンプに行った翌週には必ず更新してたのに。」
と、いとも簡単に言ってのけるゴローの言葉にも心かき乱されます。
で、まだ終わっていないキャンプ記事更新を頑張ってみたいと思いますので応援よろしく!
仲洞爺の翌週はここ・・・

『ポロシリ自然公園 オートキャンプ場』
緑のふこふこの芝が腰にやさしいキャンプ場。
この日も土曜日から早速雨が降っていたよ。
まぁ、雨の日のキャンプは我が家は芝のキャンプ場って決めてる。
雨撤収ってわかりきってるから、芝の方が何かといいもんね♪
オートキャンプ場だけど、いいとこが空いていたからフリーにした。
この日はうちと、ちょっと離れたところにMSRのパビリオンがひとつあるだけ。
この頃ちょくちょくパビリオンを見かけるけど、広そうだし、何よりかっちょいいよね!
で、今回は・・・

ティエラを設営。
しかも・・・

フリーなのに、ほぼオートみたいなもん
雨だから何かと助かったさ。
とにかく、ものすんごく静かで贅沢なカンジ♪
ありがたいことに雨の方もそんなに降らなくて、やんでる事が多くて降ってもシトシト程度。
管理人さんにお聞きしたところ、この翌週末はスノーピークウェイで
70組200人がここに集結するらしかった。
多分すごく賑やかになるんだろうね。
なんだかそれが信じられないくらいの静寂さに包まれて
二人の時間が過ぎていった。


チーズを乗せてちょっと焼いて、スモークサーモンのテリーヌをのっけて食べた。
うまいね。
ここの施設はとにかく清潔感に溢れていて、トイレも全部ウォッシュレットになってたんだよね。

あ、また食べ物のあとにトイレとか・・・。
相変わらず、シャワーも無料だし洗面所にはお湯も出るし。
今回はフリーだったから料金は二人で800円だよ!
恐れ入っちゃうキャンプ場だわ・・・。
ほんで、トイレ映像のあとはまたしても食べ物になっちゃうんだけどさ
ここに来る途中に仕入れたスゥイーツ


なんていうか、これはクリームが完全に溶けたときが一番おいしいと思ったね!
(残ったやつを翌日の朝食べた。この時が一番だった
)
まぁ、外に出て散策するお天気でもないし
結局食べ物ばっかりの写真になったんだけどさ。
この夜の食事ね。
(それにしたってどうなの?!しかも胸張ってお見せできるもんじゃないくせにね!)

こうして見ると
うちの食事は粉モノ・丸いモノ・太るモノが断然多いね!
今回ピザ映像がないと思ったら
ちゃんと代わりに丸いお好み焼きが出現したもんね。
(あ、ほんとはこの時もピザは食べたんだけど見てる方がゲンナリすると思うから
写真は自粛いたしましたv( ̄Д ̄)v イエーイ)
まだこの時は夜は寒くて、軟弱なわたしたちは6月も末のくせに武井さんにすがる。

この頃武井さんは調子が良くて、機嫌よくわたしたちの相手をしてくれて助かるよ(*´ω`*)
ほとんど傘の出番がないまんま、静かな静かな夜は更けてゆきました・・・・・
・・・で、朝!

曇り空でどんよりしてるけど、鳥は鳴いて空気はおいしい!
朝食はエビピラフにスープ(なんて簡単なの?!)

あ、このスープ用のカップね
よく見るとムーミン柄の可愛いやつ。
職場のSっちさんにいただいて、早速持ってきちゃった~。
ゆっくりと食べて、ゆっくりと撤収。
残念ながら、というか、やっぱり

ごみ袋撤収・・・。
帰りは遠回りしてあちこちのキャンプ場の下見巡りをしたんだよ。
なかなかいいところも見つけたしね。
でも一番、恐れ入ったのは・・・

見よ!
この5分刈り状態の芝をΣヽ( ゚д゚)ノ
ほんとうに、きれいにきれいに芝刈りしてあって驚いた!
ここは・・・
えりも町の『百人浜オートキャンプ場』だよ。
綺麗すぎるから、ここに横になってグルグル身体を転がしたい衝動にかられてしまう・・・
そんなことをしようものなら、TOKIOのリーダー似の管理人さんが飛んできて
アツい説教をくらいそうなので、今回は止めておいてあげることにした。笑
とにかく今年もここには行かねば!
・・・と、決意したところで今回のお話はおしまい
また近いうちにお会いしましょ!
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
『ポロシリ自然公園 オートキャンプ場』
緑のふこふこの芝が腰にやさしいキャンプ場。
この日も土曜日から早速雨が降っていたよ。
まぁ、雨の日のキャンプは我が家は芝のキャンプ場って決めてる。
雨撤収ってわかりきってるから、芝の方が何かといいもんね♪
オートキャンプ場だけど、いいとこが空いていたからフリーにした。
この日はうちと、ちょっと離れたところにMSRのパビリオンがひとつあるだけ。
この頃ちょくちょくパビリオンを見かけるけど、広そうだし、何よりかっちょいいよね!
で、今回は・・・
ティエラを設営。
しかも・・・
フリーなのに、ほぼオートみたいなもん

雨だから何かと助かったさ。
とにかく、ものすんごく静かで贅沢なカンジ♪
ありがたいことに雨の方もそんなに降らなくて、やんでる事が多くて降ってもシトシト程度。
管理人さんにお聞きしたところ、この翌週末はスノーピークウェイで
70組200人がここに集結するらしかった。
多分すごく賑やかになるんだろうね。
なんだかそれが信じられないくらいの静寂さに包まれて
二人の時間が過ぎていった。

チーズを乗せてちょっと焼いて、スモークサーモンのテリーヌをのっけて食べた。
うまいね。
ここの施設はとにかく清潔感に溢れていて、トイレも全部ウォッシュレットになってたんだよね。
あ、また食べ物のあとにトイレとか・・・。
相変わらず、シャワーも無料だし洗面所にはお湯も出るし。
今回はフリーだったから料金は二人で800円だよ!
恐れ入っちゃうキャンプ場だわ・・・。
ほんで、トイレ映像のあとはまたしても食べ物になっちゃうんだけどさ
ここに来る途中に仕入れたスゥイーツ

なんていうか、これはクリームが完全に溶けたときが一番おいしいと思ったね!
(残ったやつを翌日の朝食べた。この時が一番だった

まぁ、外に出て散策するお天気でもないし
結局食べ物ばっかりの写真になったんだけどさ。
この夜の食事ね。
(それにしたってどうなの?!しかも胸張ってお見せできるもんじゃないくせにね!)

こうして見ると
うちの食事は粉モノ・丸いモノ・太るモノが断然多いね!
今回ピザ映像がないと思ったら
ちゃんと代わりに丸いお好み焼きが出現したもんね。
(あ、ほんとはこの時もピザは食べたんだけど見てる方がゲンナリすると思うから
写真は自粛いたしましたv( ̄Д ̄)v イエーイ)
まだこの時は夜は寒くて、軟弱なわたしたちは6月も末のくせに武井さんにすがる。

この頃武井さんは調子が良くて、機嫌よくわたしたちの相手をしてくれて助かるよ(*´ω`*)
ほとんど傘の出番がないまんま、静かな静かな夜は更けてゆきました・・・・・
・・・で、朝!
曇り空でどんよりしてるけど、鳥は鳴いて空気はおいしい!
朝食はエビピラフにスープ(なんて簡単なの?!)

あ、このスープ用のカップね
よく見るとムーミン柄の可愛いやつ。
職場のSっちさんにいただいて、早速持ってきちゃった~。
ゆっくりと食べて、ゆっくりと撤収。
残念ながら、というか、やっぱり
ごみ袋撤収・・・。
帰りは遠回りしてあちこちのキャンプ場の下見巡りをしたんだよ。
なかなかいいところも見つけたしね。
でも一番、恐れ入ったのは・・・
見よ!
この5分刈り状態の芝をΣヽ( ゚д゚)ノ
ほんとうに、きれいにきれいに芝刈りしてあって驚いた!
ここは・・・
えりも町の『百人浜オートキャンプ場』だよ。
綺麗すぎるから、ここに横になってグルグル身体を転がしたい衝動にかられてしまう・・・
そんなことをしようものなら、TOKIOのリーダー似の管理人さんが飛んできて
アツい説教をくらいそうなので、今回は止めておいてあげることにした。笑
とにかく今年もここには行かねば!
・・・と、決意したところで今回のお話はおしまい

また近いうちにお会いしましょ!
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
沙流川ファミリーキャンプ~2020.8月22-23日~
然別峡☆キャンプ~2020.8月13-14日~
思いつきキャンプ☆~2020.8月8-10日~
赤井川☆TOMOキャンプ~7月27-28日~
真駒内ダムキャンプ場♪~7月20-21日~
さすらいの道南キャンプ☆~7月13-15日~
然別峡☆キャンプ~2020.8月13-14日~
思いつきキャンプ☆~2020.8月8-10日~
赤井川☆TOMOキャンプ~7月27-28日~
真駒内ダムキャンプ場♪~7月20-21日~
さすらいの道南キャンプ☆~7月13-15日~
この記事へのコメント
こんばんは!
美味しそうなキャンプで、たまりません!やっぱりスイーツは大事ですね〰!
武井を操ってるゴローさんの姿が、またまた、たまりません!(妄想)笑
うちは、焚き火臭ではなく、焼肉臭なので、さらにたまりません(笑)
美味しそうなキャンプで、たまりません!やっぱりスイーツは大事ですね〰!
武井を操ってるゴローさんの姿が、またまた、たまりません!(妄想)笑
うちは、焚き火臭ではなく、焼肉臭なので、さらにたまりません(笑)
Posted by あんこねこ
at 2016年07月13日 00:06

おはようございます。
まーどぅんさんの連投に驚きつつ(一回当たりの量が多いから連投はすごいという意味で決して普段はゆっくりなのにな〜という意味ではございません。)、沢山レポが読めるのは嬉しいですね。
アオハタのパテシリーズ美味しそうです、鶏のレバーパテが気になっています。(Amazonだとプライム会員しか買えないという...。)
百人浜ってガクブルする話をチラチラ見かけますけどどうなんでしょう、行ってみたいのですけどマミーポコが必須ということはありませんか?
まーどぅんさんの連投に驚きつつ(一回当たりの量が多いから連投はすごいという意味で決して普段はゆっくりなのにな〜という意味ではございません。)、沢山レポが読めるのは嬉しいですね。
アオハタのパテシリーズ美味しそうです、鶏のレバーパテが気になっています。(Amazonだとプライム会員しか買えないという...。)
百人浜ってガクブルする話をチラチラ見かけますけどどうなんでしょう、行ってみたいのですけどマミーポコが必須ということはありませんか?
Posted by くさべこ
at 2016年07月13日 10:01

こんにちは
個人的にはピザ画像大歓迎です、ピザ特集なんかも期待します。
今週はやっと雨の心配なくキャンプできそうですね。
ちなみに我が家はこの翌週70組200人にまぎれてキャンプしてましたわ(汗)
個人的にはピザ画像大歓迎です、ピザ特集なんかも期待します。
今週はやっと雨の心配なくキャンプできそうですね。
ちなみに我が家はこの翌週70組200人にまぎれてキャンプしてましたわ(汗)
Posted by taka at 2016年07月13日 13:11
ども!おばんです
オートキャンプ場って書いてあったらガイドブックを飛ばして見てました(笑
フリーサイトっていう手もあったかぁ〜(笑
キャンピングガイド見直してみよう
’12年度版を(笑
オートキャンプ場って書いてあったらガイドブックを飛ばして見てました(笑
フリーサイトっていう手もあったかぁ〜(笑
キャンピングガイド見直してみよう
’12年度版を(笑
Posted by ゴッツ
at 2016年07月13日 18:02

*あんこねこさん*
こんばんは~♪
スイーツ大好きおじさ・・・いや、王子がうちにはいるもんで
絶対に甘いものは持っていかなくちゃダメなんですよ。
わたしは女のくせに、甘いものは好きだけどなかったらないでいい派なんですよね~。
武井を操ってるゴローより
お尻突き出して、ごみ袋撤収してる姿のほうがたまらないですよ(笑
こんばんは~♪
スイーツ大好きおじさ・・・いや、王子がうちにはいるもんで
絶対に甘いものは持っていかなくちゃダメなんですよ。
わたしは女のくせに、甘いものは好きだけどなかったらないでいい派なんですよね~。
武井を操ってるゴローより
お尻突き出して、ごみ袋撤収してる姿のほうがたまらないですよ(笑
Posted by まーどぅん
at 2016年07月13日 19:41

*くさべこさん*
なんか、すっかり気を遣わせてしまってすいません(・´з`・)
これは私的にもすんごい頑張りなんですよ。
でも中身があんまりなくって申し訳ないんですけどね~
ま、そこらへんは気付かないフリしてどんどん進んでいきますよ!笑
アオハタのパテシリーズ初めて食べてみたけど美味しいもんですね♪
鶏のレバーのやつ、千歳のイオンで並んでありましたよ!
(でもきっともうないよね・・・・・・・)
だけど、そんなレアなやつならやっぱりレバーのにすればよかった!
百人浜、わたしも実はネットで見ていて若干心配してたんですが
ノーテンキなわたしたちのところには、なーんにも現れてはくれず。
でも何も知らないゴローが(ゴローは意外に怖がりだからそんなこと言えない)
「なんか、テントの外誰か歩いてる」
とガクブルものの発言をしてましたけどね☆(わたしは「キツネか鹿じゃない?」って答えておいたけど 笑)
なんか、すっかり気を遣わせてしまってすいません(・´з`・)
これは私的にもすんごい頑張りなんですよ。
でも中身があんまりなくって申し訳ないんですけどね~
ま、そこらへんは気付かないフリしてどんどん進んでいきますよ!笑
アオハタのパテシリーズ初めて食べてみたけど美味しいもんですね♪
鶏のレバーのやつ、千歳のイオンで並んでありましたよ!
(でもきっともうないよね・・・・・・・)
だけど、そんなレアなやつならやっぱりレバーのにすればよかった!
百人浜、わたしも実はネットで見ていて若干心配してたんですが
ノーテンキなわたしたちのところには、なーんにも現れてはくれず。
でも何も知らないゴローが(ゴローは意外に怖がりだからそんなこと言えない)
「なんか、テントの外誰か歩いてる」
とガクブルものの発言をしてましたけどね☆(わたしは「キツネか鹿じゃない?」って答えておいたけど 笑)
Posted by まーどぅん
at 2016年07月13日 20:02

* taka さん*
ピザの画像、大丈夫ですか?!(´ε`;)
あまりにピザばっかり写してて我ながらちょっと悲しくなったんですけど。笑
そっかぁ、じゃ、次は公開しようかな♡(単細胞・・・)
おっと~
takaさんはあのSPWに行ってたんですね!
うちはSP幕はないのでそこに行くと
スノーピーク アウェイ
になるって、ゴローが若干上手いこと言ってましたので
今度褒めてやってください。
ピザの画像、大丈夫ですか?!(´ε`;)
あまりにピザばっかり写してて我ながらちょっと悲しくなったんですけど。笑
そっかぁ、じゃ、次は公開しようかな♡(単細胞・・・)
おっと~
takaさんはあのSPWに行ってたんですね!
うちはSP幕はないのでそこに行くと
スノーピーク アウェイ
になるって、ゴローが若干上手いこと言ってましたので
今度褒めてやってください。
Posted by まーどぅん
at 2016年07月13日 20:41

*ゴッツさん*
どもどもどもっ♪
わかる~~~~!!
うちも迷わず『オート』って付くキャンプ場は避けてたんですよ!
でも、下見に行ってるうちにフリーサイトもあるじゃないか、と気付いて
キャンピングガイドを見直したんですよね~。
このキャンプ場はチハルさんはきっと喜びますよ♪
トイレも洗面所もとってもキレイ!
炊事場もキレイ!
あ、でもゴッツさんに限っては・・・
やっぱりオンネトーが似合うなぁ・・・
あそこでゴッツカレー・・・食べてみたいなぁ。笑
どもどもどもっ♪
わかる~~~~!!
うちも迷わず『オート』って付くキャンプ場は避けてたんですよ!
でも、下見に行ってるうちにフリーサイトもあるじゃないか、と気付いて
キャンピングガイドを見直したんですよね~。
このキャンプ場はチハルさんはきっと喜びますよ♪
トイレも洗面所もとってもキレイ!
炊事場もキレイ!
あ、でもゴッツさんに限っては・・・
やっぱりオンネトーが似合うなぁ・・・
あそこでゴッツカレー・・・食べてみたいなぁ。笑
Posted by まーどぅん
at 2016年07月13日 20:57

おはようございます*\(^o^)/*
またむた、素晴らしきキャンプをされたのですねぇ〜^_^
毎回、食事が美味しそうで、お酒もすすんじゃいますよね(^ ^)粉物すばらしじゃないですか*\(^o^)/*ビールによく合う‼︎
我が家は週末キャンプですが、未だ場所選定に悩んでいましたよ(⌒-⌒; )サクッと行けるまーどぅんさんが凄いなぁ〜^_^
またむた、素晴らしきキャンプをされたのですねぇ〜^_^
毎回、食事が美味しそうで、お酒もすすんじゃいますよね(^ ^)粉物すばらしじゃないですか*\(^o^)/*ビールによく合う‼︎
我が家は週末キャンプですが、未だ場所選定に悩んでいましたよ(⌒-⌒; )サクッと行けるまーどぅんさんが凄いなぁ〜^_^
Posted by mittsu
at 2016年07月14日 06:53

こんにちは~♪
お久しぶりのコメントですみません(´`:)
天気を問わずいつもアクティブなまーどぅん夫妻は
素晴らしいですね☆
我が家は今年、ちょっと事情があって
あまりたくさんキャンプは出来なさそうなのですが、
天気の良い週末を見計らってできる限り
行こうと思ってます(今週とか♪)。
ポロシリは目を付けているのですが、
暖かかった5月の週末にはまだオープンしてなくて
行けずにいました(´Д`)
今年のうちには行きたいなぁ~(^-^)
そして我が家にはウォシュレット命の人がいるので
素敵な情報を得られて感謝しています(o´∀`)b
まーどぅんさんのブログでキャンプに行けないときも
シミュレーションしてるので、楽しみにしてまーす(*^^*)
お久しぶりのコメントですみません(´`:)
天気を問わずいつもアクティブなまーどぅん夫妻は
素晴らしいですね☆
我が家は今年、ちょっと事情があって
あまりたくさんキャンプは出来なさそうなのですが、
天気の良い週末を見計らってできる限り
行こうと思ってます(今週とか♪)。
ポロシリは目を付けているのですが、
暖かかった5月の週末にはまだオープンしてなくて
行けずにいました(´Д`)
今年のうちには行きたいなぁ~(^-^)
そして我が家にはウォシュレット命の人がいるので
素敵な情報を得られて感謝しています(o´∀`)b
まーどぅんさんのブログでキャンプに行けないときも
シミュレーションしてるので、楽しみにしてまーす(*^^*)
Posted by しょこ at 2016年07月14日 11:45
* mittsuさん*
こんばんはです♪
うちはキャンプで一体ナニをしてるんだろうと改めて考えても
・・・呑むことしか思い出せない・・・笑
なのできっとビールに合うメニューを知らず知らずのうちに選んでしまうんでしょうね~。
mittsuさんも今週、行けるんですね?!
今のシーズンはどこに行っても楽しめると思います♪
お互い、最高の思い出を作ってきましょうね~!
晴れるといいですよね(*^^)v
こんばんはです♪
うちはキャンプで一体ナニをしてるんだろうと改めて考えても
・・・呑むことしか思い出せない・・・笑
なのできっとビールに合うメニューを知らず知らずのうちに選んでしまうんでしょうね~。
mittsuさんも今週、行けるんですね?!
今のシーズンはどこに行っても楽しめると思います♪
お互い、最高の思い出を作ってきましょうね~!
晴れるといいですよね(*^^)v
Posted by まーどぅん
at 2016年07月14日 18:58

*しょこさん*
どうもです~♪
つい先日、しょこさんお元気かな~って考えていたところだったので
コメントいただいた時に正直、ビビりました!自分の凄さに!笑
そうですか~・・・
わたしは両方の親がけっこういい歳なんで、近いうちに思うようにキャンプに行けなくなる時が来るんじゃないかと思って、今のうちにガンガン行っちゃってるんですよね。想像すると気が狂いそうですけどね(*_*)
わたしなんかのブログでシミュレーションできるならどんどんしちゃってくださいね(;´∀`)
おっと!!
しょこさんのとこにもウォッシュレット命のひとがいるんですね?
うちはゴローがあれないとダメ派なので同じですね~♪
ここのキャンプ場は今年からすべてのトイレをウォッシュレット付きに変えるとキャンピングガイドに載ってたんでゴローはひとりほくそ笑んでたみたいです( *´艸`)
どうもです~♪
つい先日、しょこさんお元気かな~って考えていたところだったので
コメントいただいた時に正直、ビビりました!自分の凄さに!笑
そうですか~・・・
わたしは両方の親がけっこういい歳なんで、近いうちに思うようにキャンプに行けなくなる時が来るんじゃないかと思って、今のうちにガンガン行っちゃってるんですよね。想像すると気が狂いそうですけどね(*_*)
わたしなんかのブログでシミュレーションできるならどんどんしちゃってくださいね(;´∀`)
おっと!!
しょこさんのとこにもウォッシュレット命のひとがいるんですね?
うちはゴローがあれないとダメ派なので同じですね~♪
ここのキャンプ場は今年からすべてのトイレをウォッシュレット付きに変えるとキャンピングガイドに載ってたんでゴローはひとりほくそ笑んでたみたいです( *´艸`)
Posted by まーどぅん
at 2016年07月14日 19:23
