2014年06月24日
カヌー犬誕生キャンプ♪~6月21-22日~
やっとこさ北海道もいつもの感じに戻ってきました
こうなったらこうなったらで、仕事中は悩ましいほどの晴天
、そして爽やかな涼しい風を恨めしく思う腹黒女、まーどぅんです・・・
毎週毎週、取り憑かれたようにキャンプに出掛ける私達
こんなんで人間ダメにならないんだろうか・・・いや、ダメ人間でも別にいいや
・・・ってことでまたしてもいいとこ行ってきちゃいましたよ~

かなやま湖畔キャンプ場ですよ
今回はオービスも一緒
残念ながらクッキーはもうキャンプは無理な感じなのでお留守番です
久々のお天気
にテンションも上がりまくり
ここは私が赤ピルツを買おうと思った時から密かに、絶対張ってみたいロケーション№1のキャンプ場だったんだよ~

シロツメクサがたくさん咲いててなんかいいカンジ~♪
・・・・シロツメクサの花が咲いたら、さぁっ、行こう♪ラスカール♪
今回はこのソングが56回くらい頭の中をグルグルしてたさ。勿論、頭の中だけじゃなくってたまに実際歌ってたけどゴローはガン無視・・・一緒に歌ってはくれないのね

ピルツといえば、この頃二人の間には可愛いピルツVSイモ男ティエラの攻防が静かに行われており・・・
ゴローは久々にイモ男ティエラを使いたいらしく何かとアピールしてくるのです。
私はとにかく可愛いピルツを溺愛してて、設営撤収の楽ちん♪さを考えても可愛いピルツに軍配が上がると思ってるんだけど・・・
どうでしょうか?
まぁ、これから本格的に虫も増えて、あっついシーズンになれば仕方ないかなぁ・・・とは思ってはいるんだけどね~
虫といえば、今回強力な助っ人を同伴させたんだけど


こんなの今まで知らなかった!皆さんはきっと普通に知ってるんだろうな~・・・
普通のよりお高いんだけど、キャッチコピーが『蚊はもちろん、ハエも落とす!』
だからね。用途も“キャンプ場に”っていきなり書いてるしΣ(゚Д゚)
なんか、ハエって意外に多くてウザかったのでこれは嬉しかった~
使ってみて・・・
確かに効いたv(´∀`*v)・・・ような気がする。
※あくまで個人的な感想です。
キンチョーの蚊取り線香の香りって夏って感じで二人ともスキなので、香りまで堪能(∀`*)
※吸い込みすぎ注意です
ハエにまとわりつかれない快適な環境でお昼ご飯を作りました♪
今日は暑いので、早速夏バテ防止に・・・(まだ夏バテするまで暑くないくせに)

ネバネバ冷やしたぬき
オクラ、長いも、納豆
ネバネバ~
温泉卵も入ってウマウマ・・・
冷たくてたくさん食べれた
食後は腹ごなしに、カヌーに乗ったよ
今日はオービスが初めてのカヌー・・・
大丈夫かな?水に飛び込んだりしないかな?怖がらないかな?


・・・・って、しっぽΣ(´∀`;)
浸かってますけど。
多分どこに落ち着けばいいのかわからず、ガンネルに腰掛けたんだね。
そのあと・・・


景色を楽しむ余裕も出てきたもよう(*´ω`*)
なんか心なしか微笑んでるね
犬だってうっとりするよ
だって・・・この景色だもん




最後にはすっかり馴染んでたね・・・伏せしちゃってるし。
多分若いうちなら迷わず水に飛び込んだんだと思う
泳ぐの大好きだしね
でも年とったから、冒険は卒業かい?
そこはかとなく寂しい感じもするし、安心したし。

ゴローのパドルの動きが面白いらしく
首傾げながら興味深げに眺めてるね

ゴローを見上げるオービスの顔、絶対に笑ってるよね?!

陸に上がってしばしのお昼寝
この日は夏至
まだまだ明るいんだけど、ちょっとヤキヤキします


いつものメンバーに今日はベーコンのアスパラ巻をプラスして、もう、何が何だかわかんないや
その後、道路はさんで向かいにあるお風呂に行って来ました♪

温泉じゃないんだけど、キレイで何よりこの日は貸し切り!
・・・・嬉しくなって浴槽で泳いでしまったのは私です
せっかくお風呂に入ってきたくせに、焚き火をしてまた体中焚き火臭に・・・(笑)


モヒートを飲みながら、静かな静かな夜が更けていきました・・・とさ。
朝
朝飯前にひと漕ぎです

まだ朝もやで真っ白
静かすぎる湖面をゆっくりゆっくりカヌーが進みます


!何か釣れたよ!

ウグイでした
ここにはイトウもいるからね、イトウならこのブログ最大の大スクープ記事になっただろうね。
ざーんねん!
遊んでるうちに、もやが晴れてきて何とも幻想的な景色に・・・


雲も、木も、全て反転して映っててしばし言葉を失ってしまった私達・・・
ヤバイです。
こういう時、私は涙が出て来ます。いちいち泣けます。
めんどくさいヤツです(笑)
そういえば、鷹か何かが上空から急降下してきて水面ギリギリのとこにいた魚をダイナミックに捕まえて消えていったんだけど
あまりに急で、美しくて、早くて写真が撮れなかったのが心残りだな
カヌー降り際、ものすごい岸際にザワザワ動くもの発見
なんじゃこりゃ~∑(゜∀゜)!!!
と思ったら・・・

ウグイの稚魚でした。一斉に同じ方向に動くのが面白かったね(*゚д゚)
いいかげんお腹空いたので朝ご飯
本日は和食でございます。

まーどぅん青空食堂 『朝定食』
・・・・いかが?(笑)(フツーの家での朝ご飯じゃん!ってツッコミ禁ね)

それにしても、いい天気!
テントも気持ち良く乾燥撤収(`・ω・´)ゞ
帰りに向かい側にあるお店でソフトクリームを食べたよ♪
おいちかった~

さぁっ!
来週はどこに行こうかな~
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

こうなったらこうなったらで、仕事中は悩ましいほどの晴天

毎週毎週、取り憑かれたようにキャンプに出掛ける私達
こんなんで人間ダメにならないんだろうか・・・いや、ダメ人間でも別にいいや
・・・ってことでまたしてもいいとこ行ってきちゃいましたよ~

かなやま湖畔キャンプ場ですよ
今回はオービスも一緒

残念ながらクッキーはもうキャンプは無理な感じなのでお留守番です

久々のお天気


ここは私が赤ピルツを買おうと思った時から密かに、絶対張ってみたいロケーション№1のキャンプ場だったんだよ~
シロツメクサがたくさん咲いててなんかいいカンジ~♪
・・・・シロツメクサの花が咲いたら、さぁっ、行こう♪ラスカール♪
今回はこのソングが56回くらい頭の中をグルグルしてたさ。勿論、頭の中だけじゃなくってたまに実際歌ってたけどゴローはガン無視・・・一緒に歌ってはくれないのね

ピルツといえば、この頃二人の間には可愛いピルツVSイモ男ティエラの攻防が静かに行われており・・・
ゴローは久々にイモ男ティエラを使いたいらしく何かとアピールしてくるのです。
私はとにかく可愛いピルツを溺愛してて、設営撤収の楽ちん♪さを考えても可愛いピルツに軍配が上がると思ってるんだけど・・・
どうでしょうか?
まぁ、これから本格的に虫も増えて、あっついシーズンになれば仕方ないかなぁ・・・とは思ってはいるんだけどね~
虫といえば、今回強力な助っ人を同伴させたんだけど
こんなの今まで知らなかった!皆さんはきっと普通に知ってるんだろうな~・・・
普通のよりお高いんだけど、キャッチコピーが『蚊はもちろん、ハエも落とす!』
だからね。用途も“キャンプ場に”っていきなり書いてるしΣ(゚Д゚)
なんか、ハエって意外に多くてウザかったのでこれは嬉しかった~
使ってみて・・・
確かに効いたv(´∀`*v)・・・ような気がする。
※あくまで個人的な感想です。
キンチョーの蚊取り線香の香りって夏って感じで二人ともスキなので、香りまで堪能(∀`*)
※吸い込みすぎ注意です
ハエにまとわりつかれない快適な環境でお昼ご飯を作りました♪
今日は暑いので、早速夏バテ防止に・・・(まだ夏バテするまで暑くないくせに)
ネバネバ冷やしたぬき

オクラ、長いも、納豆
ネバネバ~
温泉卵も入ってウマウマ・・・
冷たくてたくさん食べれた

食後は腹ごなしに、カヌーに乗ったよ
今日はオービスが初めてのカヌー・・・
大丈夫かな?水に飛び込んだりしないかな?怖がらないかな?
・・・・って、しっぽΣ(´∀`;)
浸かってますけど。
多分どこに落ち着けばいいのかわからず、ガンネルに腰掛けたんだね。
そのあと・・・

景色を楽しむ余裕も出てきたもよう(*´ω`*)
なんか心なしか微笑んでるね
犬だってうっとりするよ
だって・・・この景色だもん

最後にはすっかり馴染んでたね・・・伏せしちゃってるし。
多分若いうちなら迷わず水に飛び込んだんだと思う
泳ぐの大好きだしね
でも年とったから、冒険は卒業かい?
そこはかとなく寂しい感じもするし、安心したし。
ゴローのパドルの動きが面白いらしく
首傾げながら興味深げに眺めてるね

ゴローを見上げるオービスの顔、絶対に笑ってるよね?!
陸に上がってしばしのお昼寝
この日は夏至

まだまだ明るいんだけど、ちょっとヤキヤキします
いつものメンバーに今日はベーコンのアスパラ巻をプラスして、もう、何が何だかわかんないや
その後、道路はさんで向かいにあるお風呂に行って来ました♪
温泉じゃないんだけど、キレイで何よりこの日は貸し切り!
・・・・嬉しくなって浴槽で泳いでしまったのは私です

せっかくお風呂に入ってきたくせに、焚き火をしてまた体中焚き火臭に・・・(笑)
モヒートを飲みながら、静かな静かな夜が更けていきました・・・とさ。
朝

朝飯前にひと漕ぎです
まだ朝もやで真っ白
静かすぎる湖面をゆっくりゆっくりカヌーが進みます

!何か釣れたよ!
ウグイでした

ここにはイトウもいるからね、イトウならこのブログ最大の大スクープ記事になっただろうね。
ざーんねん!
遊んでるうちに、もやが晴れてきて何とも幻想的な景色に・・・
雲も、木も、全て反転して映っててしばし言葉を失ってしまった私達・・・
ヤバイです。
こういう時、私は涙が出て来ます。いちいち泣けます。
めんどくさいヤツです(笑)
そういえば、鷹か何かが上空から急降下してきて水面ギリギリのとこにいた魚をダイナミックに捕まえて消えていったんだけど
あまりに急で、美しくて、早くて写真が撮れなかったのが心残りだな

カヌー降り際、ものすごい岸際にザワザワ動くもの発見

なんじゃこりゃ~∑(゜∀゜)!!!
と思ったら・・・
ウグイの稚魚でした。一斉に同じ方向に動くのが面白かったね(*゚д゚)
いいかげんお腹空いたので朝ご飯
本日は和食でございます。
まーどぅん青空食堂 『朝定食』
・・・・いかが?(笑)(フツーの家での朝ご飯じゃん!ってツッコミ禁ね)
それにしても、いい天気!
テントも気持ち良く乾燥撤収(`・ω・´)ゞ
帰りに向かい側にあるお店でソフトクリームを食べたよ♪
おいちかった~

さぁっ!
来週はどこに行こうかな~

まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ