春だ!新幕だ!☆キャンプ~4月15-16日~

まーどぅん

2017年04月21日 23:14

皆さん、こんばんは☆

前回のatさんの壮行キャンプの興奮も冷めやらぬまま
また先週末、行ってきました!

場所は白老ポロト

先週とはひと味違う興奮を味わって参りましたヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

なんと!

買っちゃいました!(金もないのに!)

一年、一テント。(←を購入する)

という、ゴローの謎のルールが実はありまして・・・・
今年のノルマ、何とか達成ですよv( ̄Д ̄)v イエーイ

でもこのテント・・・
手に入るまで、かなーり待たされました・・・
今回は、そんなおニューテントなおはなしです。

この度、我が家にやってきたテントは・・・・

じゃじゃーん♪


カーカムス ファミリーキャンパー7 スプリングバーテント
って名前。

MADE IN  U・S・A なのさ♬


これは100%コットンの幕。
テンティピを使ってみて、コットン幕(テンティピはポリコットンだけど)の結露のない快適さは
十分わかっていたけど暗さがずっと気になっていて、明るいコットン幕を探していたんだ。
△テントはあるから、違う感じのがいいなと。

勿論、本格的な雪中時はテンティピさんに頑張ってもらうんだけど
これからの、ワクワクするよな季節のキャンプには『明るく』『結露知らず』なのがいいなぁって思ってた。

これね、実はA&Fという正規代理店に1月に問い合わせして入荷したのがつい先日の4月のはじめ。

個人輸入でもすれば、そんなに待つこともないんだろうけど
海外旅行にいまだ行ったことのない我が家(←もはやレアな存在w)にそんなスキルもなくw
何か欠陥があったとしても、とてもじゃないけど修理依頼など更にできないw

と、いうわけで大人しく半分諦めながら待っていたというわけ。

待ちに待った連絡は、突然ゴローへの電話。
「入荷したんですけど、今回は4つだけなんです。お待ちしてる方が他にもいらっしゃるんで
購入されるんでしたら遅くても明日までに手続きしてください。」
・・・・・・・・・・速攻、手続き完了させたね。

で、数日後思ったよりも早く到着!

コットンはガッチリ重いし、ポールは頑丈で重いし。
全部で35億!
じゃなくって・・・35キロくらいはあるよ・・・。
幕とポールは別々に入っているから一つづつ持つとそうでもない、とゴローは言うけど
わたしは重いとおもう。笑

ところで。
幕を縛っていたヒモがあったんだけど・・・

ボッサボサ!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
さすがアメリカン!でも何気に頑丈w

もひとつ衝撃の付属品・・・

このガイロープ!キャノピー用のなんだけど
どっからどう見ても、荷造り用のひもだよね。笑


いつ届くのかわからないテントより先に、このテント用のグランドシートを買っておいたので
その上に広げると、ピッタリサイズだったね。(←そんなの当たり前だけど)

これはね、設営が今までの中でぴか一に簡単なんだよ。
最初下に打つペグの数はちょっと多いけど、あとは数本のポールを通して横のポールをグッと立てればおしまいさ。


実は先週の追分キャンプの後、我慢できずに近くの公園に行って
怪しさ満点の試し張りをしてきたんだけど立てた瞬間に雨が降ってきた。
慌ててすぐに撤収したから中はあまり見れなかったんだけど(何しに行った?!状態・・・)
思ったよりもずっと広くて快適だった♪

フロアも最初から付いているから、完全お座敷状態なテント。
うちは半分だけ、とかのお座敷は経験あるけど全面は初めてだったんだ。

色々な方の見せてもらうと、敷物は大変オサレだけどペンドルトンとかこの広さ全部に敷き詰めるとかとっても無理!(あ、まず一枚も所有してなかったんだw)
ってわけでこれまた事前に買っておいたんだ。
マットは鹿番長の140×217㎝ダブルマットを2枚!
敷物はガッツリ家具屋のスイートデコレーションにて、家庭用のラグ2枚!
ついに普通の家用のラグに手を染めたwwww
でもフワフワで気持ち良い♡

中に入るとちょうど後ろは大きな窓が二つあって、網状態にできるから風が通ってサイコー♪

この写真は途中までだけど、下の方まで開けることができてけっこうな解放感!

なにしろ明るい!

そして。
大好きなんだけど、可愛さでいくとイマイチなOgawa幕ばかり使っていたせいか、
こんな洋風な可愛らしすぎる佇まいがひどくくすぐったい。
特にゴローは、いたたまれない気持ちになっていたことだろう。
でもそんな気持ちは察するが、嬉しさ最高潮のわたしは全くかまっていられない・・・ごめん

真ん中のポールもなく、これは本当に快適な「動く別荘」って感じで大満足だったよ。

さて。
ここまでこんな長い尺使って自慢してきたけど(笑)ここから本題ね。
この日は少し早めに着いたハズだったんだけど
ポロトはなかなかの賑わい!
着いた時、見覚えのあるご夫婦がお二人で歩いていたんだけど・・・
ひっさびさの再会♪
ゴッツさん&奥様♡

あとで伺いま~す!とご挨拶して場内へ

設営しようと狙っていたところは全滅
ちょっと遅すぎたね~、なんて言いながら車でグルっとまわったところで見覚えのある車が停まってた!
設営中のスギちゃん&まきちゃん♡

まきちゃんが、自分とこの隣にどうぞ♪って言ってくれたの。
助かった~
お二人も今回、新幕の初張りとの事。めでた~い♬
しばらくすると、らびさんも今回はお一人様で登場!

スギちゃんとこの新幕はOgawaのツインピルツフォークtcツインピルツのコットン幕だって♡

これまた明るくて気持ちがいいよ!

らびさんとこは安定のかっちょいいニーモさんのやつ


みんななんとか設営終了していいお天気のもと
カンパ~イ♬

いつもの反省をいかして、なるべく夜に響かないようにおつまみはちょこっとね


でもね、美味しくってついつい手が伸びるねノ(´д`*)

この日はものすごく暖かくってポカポカで、これぞ春って感じ♡




そうそう、この日
約2年ぶりの再会!!
オロウェンでお会いしたクッキーちゃんというわんちゃんを連れて来ていたご夫婦(・´з`・)
(この時の様子はこちら)
ここはワンちゃんNGなので残念ながらクッキーちゃんには再会できなかったものの
お二人のキャンプスタイルが全く変わっていたので全然気付かなかったよ。

近くのサイトの男性の方が、黙々を太い枝を削ってこんなかっこいいものを作っていたから

思わず話しかけたら、奥から美しい女性が現れて
「覚えてます?前、オロウェンでお会いしたんですけど・・・」
と言われたときに、突然思い出したよ!

前お話したときは、車にタープをつける感じ(カーサイドタープ?っていうのかな?)
のスタイルだったんだけど、今回はこんなに本格的になってたの!




ずっとわたしのブログを読んでいて下さったとの事で、本当に大感激しちゃったよ

で、このコロナについての
「まーどぅんさんよりも先に使ってたんですよ♪」
との言葉もね、ちゃんと読んでてくれてたんだ~って思って、かなり嬉しかったよね♡

このドッペルギャンガーのカマボコテントの枠?の黒いのはお二人で塗ったものとのこと。
6時間もかかったらしい!ォオー!!(゚д゚屮)屮
このテントにかける情熱を感じたね。

入り口で会ったゴローさんとこにもご挨拶へ!

・・・なにをしていても、EXILEのヒロさんにしか見えない・・・笑
久々にチヨチヨちゃんにも会えたけど、やっぱり大きくなってた♬
話したら子供らしさが変わってなくて何だか安心

それにしてもこの日はたくさんの方達がいたなぁ。





ゆっくりと時間が過ぎて、新居祝いの時間♡
白老ということで、来る時にまだ開店前だったお店にお肉を頼んでおいたので
ゴローが設営してすぐに受け取りに行っていた・・・ステキなステーキ(´∇`)ケッサク


実は想定してた値段よりも高くって、お店に受け取りに行った時に驚いたゴローwww
みんなに恩着せがましく言ってたね。(´・д・`)バーカ

MADE IN KUMAGAI のお寿司はスギちゃん&まきちゃんから♡
何だかすごくめでたい感じに☆美味しかったなぁ

らびさんのオサレなカマンベールも、とっても美味しいチーズだったね!

おいしい食事においしいお酒♡



しっかし、この「本気柚子酒」マジでw大好きになってすぐ買いに行ったよん


そういえば今回のテントには、普通はある『張り綱』というものは1本もない。
だから強風の時は大丈夫なのか、二人で心配していた。
そんな話をしたらすぎちゃんは、逆に張り綱がいらないくらい頑丈ということじゃないか、みたいな
事を言ってくれた。
単純なわたしは一気に安心したね♡
今回、バッタリできて良かった

夜に、ゴッツさん一家が遊びに来てくれたんだ!

チヨチヨちゃんも乾杯♪
ゴッツさんから、夢にまで見たゴッツカレーの差し入れをいただいたよ。

久々に食べたけど、ほんと、お店出せるよ(=゚ω゚)ノ
&EXILEヒロの顔真似そっくりさんでテレビにも出れるよw


チヨチヨちゃんは、うちのテントを『おうちキャンプ』と名前を付けてくれて
随分気に入ってくれた模様w
なんだか嬉しい♡

トイレに行くのに外に出たら、スギちゃんちのツインピルツがとっても美しかったよ

気が付くとらびさんは先に寝ていたんだけど
何故か全く眠くなれないみんなに混じって復活してお酒を飲んでた。
わたしも何故かw眠れなくって、キャンプ史上初めて夜中の2時半まで起きてた。
でもあくまで、小声でコソコソ・・・ね♡


*****************

そんな秘密の夜が明けて・・・

青空が、眩しいですー。


らびさんとまきちゃんは朝から焚き火にあたってまったりとおしゃべり。

この日は朝からけっこう気温も高かったんだけど
幕内はさすがコットン幕って感じで、ちょうどいい気温になってた。涼しいくらい。
なもんだから、ゴローは気持ち良すぎてなかなか起きない。

広々ラグのおかげで、とても作業しやすいので我が家ではありえない
『朝から果物』をやってみた。
と、いってもヨーグルトに入れるだけなんだけど
イルカちゃんはできませぬ。

寛いでるお二人のもとへと運んでみたり。

やっと起きだしたゴローは、これまたゆったりと朝食の準備をはじめる。


パンが薄くって、裏がすぐ焦げてしまってたのはちと失敗。

わたしはモーニングビアーを!

これ!
アルテンでインスタつながりのtetsuさんhi₋ちゃんさんとお会いした時にいただいた
ゴーヤドライ♬
ちょっと苦いけど、そこがまた美味しかった!
貴重なものをご馳走様でした♪


まきちゃんの正統派な果物はやっぱり美味しくって、わたしほぼ一人で食しました( *´艸`)

あ、今回からフジカちゃんを持ってきてたんだ。
コロナはもうゴローが分解してしまってしまったらしい・・・。

今回はとっても暖かかったから朝はつけなくて平気だったけど、まだ寒い時もあるから
しばらくお世話になりま~す。

あまりに気持ちがよくてゴローはインナー用のシュラフに包まれて二度寝。

いつでもゴロゴロできるところが快適~♬
なら家にいろよ!というお声は完全に無視させていただきます(・´з`・)


お昼寝から起きた頃にスギちゃんからジンギスカンのお誘いを受けてホイホイ出ていきましたw

このジンギスカン用の鍋もおニューだって!
ジンギスカンはこの専用の鍋で食べるのが一番おいしいのは決まってる!



おーいーしーいー!!

お日様の下、じゅうじゅうと焼いてみんなで食べるジンギスカンは
最高な美味しさだった!
(ゴローには言えないけど、昨日のステーキよりも美味しかった♡マジでw)


ごめんね、わたし助手席だから・・・・・

ジンギスカンに相性ピッタリ♡でありました

この日、すぎちゃんたちはもう1泊するということでお二人を残して帰ってきましたとさ。
きっと、またお会いできると思うので
その時はどぞ、よろしくです☆

カーカムス、わたしはとってもお気に入りになりましたー( ´,_ゝ`)イヒ
ゴローは・・・どう思ってるんでしょうね・・・(´ε`;)

ま、まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ


※明日のキャンプは絶対にティエラを張るぞ!と、宣言してるゴローはすでに夢の中・・・





あなたにおススメの記事
関連記事