秀岳荘セール♪

まーどぅん

2014年05月03日 00:04


こんばんは(´∀`*)ノ

今年第1回目のキャンプを終えて、まだまだ余韻に浸っているまーどぅんです。

さて、この余韻も覚めやらぬまま私達のワンダーランド 『秀岳荘』のセール(最終日)に行って参りました♪

最終日だけあって、駐車場に入るまで長蛇の列。
でもどうしても今日は欲しいものがありました・・・

それは・・・
SOTOのダッチオーブン!!!

だって、シーズニング不要だし割れないし・・・ものぐさなまーどぅんにはぴったしなんだもん

が!Σ(゚Д゚)

私の欲しいサイズのは悲しい事にすでに売り切れ。(そりゃそうだ。今日は最終日だし(;Д;))
ガックシしながら、カヌーのパドルなんか見に行ってると・・・
ばったりと料理上手なイケメンキャンパーさんにお会いしましたヽ(*´∀`)ノ
そこでダッチの話をすると「同じサイズのハーフのが使いやすいですよ~」と教えていただきました。

確かに、二人で行くキャンプにあんまりでかいのはいらないし、深さ的にもピザとか焼くにもいい感じだし・・・

もう少し検討の余地がありそうなので、今日はダッチは保留としましたとさ(いつ私の手元にダッチちゃんは届くことやら・・・・・・・)

そう言えば、このセールの1週間くらい前に「ogawa campal」の展示会を駐車場でやってたんだけど・・・
その時ビックリした事。
これ、なんだと思う?


アスファルトに巣を作る
『ど根性アリのアリの巣』の写真じゃないからね。
ペグだよ、ペグ!!!!
打ちつけちゃってたよ。アスファルトに。
なんか、気合いが違うよね。北海道のキャンパルさん。
でもこんな穴があちこちに・・・。
ワイルドだわ~(人´∀`).☆.。.:*

話は逸れたけど・・・
今回の戦利品。

ずっと欲しかったホットサンドクッカー(え?今頃?やっと?)
そして、シェラカップを掛けとくビラビラチェーン(何、それ?)
すのう*ぴいくのソリステ(8本ね。)

それと、カヌーに乗る時の必需品。パドルです。

でもまだ車に乗せるためのキャリアがない!!!近いうちにネットでゲットしなきゃね。

あと、ずっと欲しかったコレ。へのかっぱ・・・じゃないヘリノックスね。

見よ、この見事なまでの統一感のなさを!お互いただ好きなモノを選んだ結果がこれ。

全然オサレになれない私達の原因がそこはかとなくわかる1枚ですv( ̄Д ̄)v

そしてこれはダッチの保留によりいきなりお買い物リストに急浮上したものです。


あと、何といっても・・・・・・・・・・
今回の一番の目玉商品がこちら。


これは何かって?ゴローがセール初日に注文したものがついに!
フフフのフv(´∀`*v)

次のキャンプレポまでのお楽しみなのだ~☆
(まぁ、ほとんどバレバレですけどね・・・ま、ここはひとつ大人になって付き合ってくださいな☆)

話は前後したけど、ダッチの事を店員さん以上に懇切丁寧に教えてくれた「イケメンキャンパーさん
そんなこんなでダッチは秋あたりに持ち越しです。なんかすんません。
以上、報告でした☆(笑)

まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ



あなたにおススメの記事
関連記事