ケンカは車の為ならずキャンプ~10月7-9日~

まーどぅん

2017年11月05日 01:16

この3連休、皆さん楽しい時間をお過ごしでしょうか?

わたしは真ん中の土曜日に仕事のためキャンプはお休みです(;^ω^)

前回の3連休といえば、先月のはじめ。

本当なら行きたくてたまらなかった朱鞠内湖へ行く予定でした。

ええ。

もちろん、3日分の荷物をたんと積んで金曜の夜出発ですとも。

月初めでわたしは毎日帰りが遅く、食料品の用意ができてなかったから

家の近くのスーパーに寄って楽しく出発の予定、でした。

ところが・・・・。

ゴローさんの腹の虫の居所がどうにもよくなかったようで・・・。

そんな不穏な空気がしょっぱなから漂う、キャンプのおはなしです。
この時は積み込みの時点から、ちょっと不機嫌ぽかったゴローだったんだけど
(いつもよりも荷物は超乱雑に放り投げて積んでた・・・)
スーパーでの買い物にちょっと時間がかかってしまったわたしに更にイライラを増幅させ、
何故か大きな国道を逆走!して走るタクシーを発見してついに沸点に達してしまった。

理不尽に無言で圧力をかけられる(笑)わたしとしては、たまったもんじゃなかったけど
何とか話しかけても
「いいから黙ってろ」
と怒られたのでwひたすら大人しくちんまり座ってた。
勿論、いつも「飲むべ?」って言って買ってくれるおビールもなく。笑

スマホのナビをひとりで操作してたみたいなんだけど、どんどん知らない道を進んでた。
だけどすごい農道みたいなとこを走っていて、何度もジャンプの連続の道路で
ちょっと不安になってきててね。

車も激しくガッタンゴットンしてるし、でも黙ってろって言われてるから何にも言えずに
とにかく左側の手すりにつかまりながら
(あ~、こんなんじゃせっかくの朱鞠内も楽しくないから帰りたいな~・・・)
と思いつつ、やっと普通の国道に出てしばらく進むと・・・・・・・。

何やら突然車の前タイヤから『ゴン、ゴン、ゴン』と音がし出して、それがどんどん大きくなり
しまいにはその音と同時に振動まで感じるようになったんだ。ヾ(゚Д゚;)ヒーー‼

さすがにゴローもイライラしてるところじゃなくなったらしくw
「なんだべ?この音・・・」
と言いながら、車を停め外に出てとりあえず車を見てみたんだけど
原因がさっぱりとわからない。

「もう、口きいていい?」って一応断りを入れたら
「お、おう。」←笑
との事だったので、これからどうするか会議開始。

これじゃあ絶対に朱鞠内湖までなんて行けないからってことで
帰るしかないという結論に。
でもこんな車で、こんな時間(夜の8時頃だったと思う)にどうやって?
だいたい今どこら辺なの?(←岩見沢らへんだった)

こういう時、わたしは逆に冷静になるらしく
とりあえず今夜寝れる場所が近くにないか、できれば駅が近くにないか検索した。
そしたらね、ごく近くに駅がある!!
車をゆっくりと走らせ、何とかその駅に到着。
そこは駐車場も広くて誰もいなくて、そしてありがたい事に
綺麗なトイレまでちゃんとあった。

ひとまず安心して明日の予定を計画したりした。
とにかく後ろに積んでるアホみたいな大量の荷物を載せたまま
レッカーされるのは恥ずかしい(〃ノωノ)

近くのレンタカーでワゴン車を借り⇒一度家に荷物を持ち帰り⇒
わたしの車と2台で戻ってきて⇒レンタカー返して⇒レッカーをお願いする!

という事に決定し、安心したところでやっとここでおビールをいただいた♡
あの悪路が原因だったんじゃないかとか話し合っていたけど
険悪な空気が一番よくなかったんじゃないかという結論に達した。
楽しいはずのキャンプに行く途中に、ケンカはダメです!(´ε`;)

その夜は、たくさんの荷物のせいで座席を倒すこともできず、
非常に寝苦しく身体のあちこちが痛くなる夜を過ごしたね。笑
そんなせつない、金張りならぬ金縛りレベルの夜も明けたよ。

お世話になった駅はコチラ☆

そして、お世話になったトイレ(笑)がコチラ☆←もはや、キャンプ場紹介ぐらいの勢いでレポしちゃうよw



本当にキレイで洗面所付きだし助かった~♪
そして駐車場も☆

広――――い!
夜を過ごす場所にはもってこいだったこの駅が、近くにあった事に感謝♪
早朝、散歩がてら(余裕だな、オイ)コンビニに行ってカップ麺とおにぎりを買う。
駐車場にてお湯を沸かして、おいしくいただきましたとも。


レンタカー屋さんって何時からかな~って話してたんだけど
ゴローが、ちょっと走ってみようかな~ってソロソロと車を動かしてみた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・?アレ?

なんともない。
なんにも音が出ない。夕べはコントみたいな激しい音と振動だったのに。
まるでゴローの気持ちと連動しているかのような、そんな感じの。
このままゆっくり帰ってみようってことになったんだけど
本当になんともなくなり、引き寄せられるように帰り道途中にある
このキャンプ場に入って行った。

追分キャンプ場だよ!
やっぱりね~せっかくの3連休、キャンプしたいもんね~。いや、普通はおとなしく帰るだろう。

何かの集まりなのか、奥のドッグランサイトには黒ラブばっかりの集団がいて
可愛くって可愛くって、もうたまらない思いで写真を撮ったんだけど・・・

手前のテントに全部隠れているし、第一、遠すぎるっちゅうの。

せつない気持ちは今秋初のコロナが熱く暖めてくれる・・・ってか、熱すぎた。笑

本当はね、とっても寒い朱鞠内湖に持って行くはずだったんだけどね・・・。(まだ言ってる)
そしてゴローの心を暖めてくれるのは勿論こちら♡



ちょっと雨がパラついたりしてるあいにくの天気だったんだけど
キャンプができるってだけで幸せだった~!


夜はクリームシチューにしたよ。

思いの外美味しくて朝の分も、と作ったはずの大量のシチューはほぼ完食してしまったよ。
この頃シチューばかり作ってる気がする・・・。

翌朝も早く目が覚めた。
5時半ころだったけど、まだ外は暗い。着々と冬に向かっているんだな~と少し寂しくなった。



朱鞠内湖で今年最後に乗ろうと思ってたカヌーが、一番の被害者なのかもしれない・・・。
ゴメンよ、カヌー。

さて、土曜日。
今度こそ帰ると思いきや・・・
そんなワケないさ。


車はすっかり調子を戻した(と、思われるw)ので、もう少しだけ頑張ってもらい
次に向かった先は・・・

穂別キャンプ場!
今回は日当たりのいいフリーサイトをチョイスした♪

まだ濡れてたティエラを設営して、朝からおビールをいただく幸せ♡
大好きな、ししとうも焼いてね。

わたしの記念すべき、初のソロキャンの場所がすぐ向かい側に見えた。

やっぱりいい感じ~

まったりして過ごしていたら、けっこう近めにソロの男性が設営したんだけど・・・。
ほどなくしてお仲間さんらしき男性(最初から声が大きめw)が登場。
そしてうちのサイトを横切りながら驚くべき発言が!
「今夜はここに俺たちの笑い声が響き渡るんだろうなぁ!!!」

そんないきなりの大胆発言にわたしたちは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル←こんな感じ。笑
それからもどんどんお仲間さんたちが集結してきて、もう諦めることにしたw
そのうちに、ズンズンズン♪という音楽が響いてきたけど構わずこちらは夕食に。



これまたこの頃お気に入りの天ぷら。

食後に焚き火をしながらまったりしてたんだけど、昼間の大声宣言の集団は恐れていたほど
大声もなく音楽も音量も小さくなりホッとしたね。( *´艸`)
それよりも、お仲間さんに外人の方がいて
例の男性に向かって何やら感情豊かにアツく話しかけてて、逆にタジタジになってるのが
微笑ましかった♪

翌朝
こうなったらゆっくりしていこうってことで、また天ぷら揚げて天丼にしたよ


じっくりじっくりとティエラを乾燥させて撤収。
あ、そうだ。
前の日にキャンプ場ではハロウィンのランタンを作るイベントをやっててね
お子さんたちがたくさん参加してた。

わたしもちょっとやってみたかったけど
こういうことが全く苦手で、センスも全く皆無のわたしが作ったら
本当にリアルで怖いヤツが出来上がりそうだからね。
おとなしくおビール飲んでて正解!笑

ちなみに、後日車をみてもらったら・・・。
全部のタイヤのホイールのネジがゆるんでいたとか(´ε`;)
おっかない!
やっぱりあの幾度となく繰り返されたジャンプがよくなかったのかな。
・・・ちなみに今年は春先にゴローが自分でタイヤ交換してたらしい。

・・・・・・。ということで、冬タイヤは迷うことなくプロの方にお任せしましたとさ♬
皆様もどうぞお気をつけて~!
あ、パートナーの方ともどうぞ仲良くね~♡笑

まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ


※先ほど先走って途中で公開してしまいました・・・。焦って、あれこれしているうちに早くもご覧になった方もいて益々焦りましたw本当にごめんなさい・・・。






あなたにおススメの記事
関連記事