ニニウ☆キャンプ~9月23-24日~

まーどぅん

2017年10月27日 00:45

今年もドキドキのプロ野球ドラフト会議がありましたね。

今年一番の注目の清宮選手は、嬉しいことに北海道日本ハムファイターズが
交渉権を獲得しました(=゚ω゚)ノ
笑顔のめんこい、和製ベイブル―ス君。(ホント、似てるよね♡)
来年からのご活躍をお祈りいたします♪

それよりも、ドラフト会議の時に必ずテレビでやってる
『お母さん、ありがとう』
っていう、番組が毎回わたしを泣かせます・・・。

今年もひたすら
『ええ子や・・・ええ子や・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚』
と、ティッシュ握りしめてテレビを見て泣きながら
おビール飲んでるわたしを尻目に
ゴローは9時前にそそくさと寝室に消えてゆきました・・・。

・・・・・・・・・・。
ま、それはいいとして。

今年初のニニウキャンプのおはなしです。(なんの脈略もないところは完全スルーでお願いします・・・w)
知床から帰ってきたその週末のキャンプなんだけど
この日も何だかハッキリしない天気予報で

あそこにしようかそれともそちらにしようかと
悩みに悩んだ結果、土壇場でニニウに決定!


ここに向かう途中には
綺麗な川が流れていて、ロッククライミングの名所がたくさんあるんだけど
とにかく紅葉がきれいな時期だったんだ。

そのまま進むとニニウの看板

・・・の下に、何故かヤギさんが仲良く2頭草をノンビリ食んでいる




なんか、よう?
とばかりにムシャムシャしながら見つめられる。
・・・かわいい♡
(ところでゴローはヤギがあまり好きではない。目が怖いらしい・・・)

そして更に可愛い光景が。

はじめはバラバラに過ごしてたサフォーク(羊)たちだったけど
いきなり、何の合図もなくみんなで一斉に同じ方向に駆け出した。

本当に一列になって向こう側へ消えてゆく
モコモコ隊が、モコモコ走ってて可愛いのなんの・・・♡

みんな消えるまで見送って、いざキャンプ場へ♪

はじめから雨覚悟だったから
トイレと炊事場に近い(中間あたり)ところにサクっと設営

やけに鳥の鳴き声が近くて、よく見るとアカゲラちゃん発見♪


雨の予報だけど、カーカムスを使用した。
なんだかんだ言って、快適だしゴロゴロできるし
はじめはあまりいい顔をしてなかったゴローもまんざらでもない感じになってきた。

いい傾向だね。笑

先日おあずけになっていた焚き火を昼間から堪能

そしておビールも堪能w

この頃、昼間はゴローがスキレットで鶏肉を焼いてくれるのが定番になっている。
サラダには、岩塩とレモン入りオリーブオイルをかけてあっさりと。(←と、いう具のないサラダねw)




オートの方はけっこうたくさんキャンパーさんがいたよ


昼間のうちはけっこう天気が良くて、散歩へ行くことに。

キャンプ場の中に、(コレなんていうんだっけ?)こんなのが木に括ってあって
こういうのが大好きなゴローが飛びついて乗ってた。・・・けど、
重さで地面に今にもくっつきそうな勢いだよ。

鵡川も変わらずにいい流れで、夏ならすごく気持ちよさげだね。

そういえば、この日はとっても雪虫が多く飛んでたよ
昔から雪虫をみたら2週間以内に雪が降る、なんて言われてるけど
今年は早かったもんね~。

今回うちのサイトに近い炊事場はこんな感じ。

トイレもキレイ。だけど、夜になると今年多く見るでっかい茶色の蛾があちこちへばりついててちょっと勘弁




歩き疲れ&飲み疲れのゴローさんはお昼寝開始!


夜はさすがに寒くなってきて、ちょっと小雨状態。
中で暖かいゴマ豆乳鍋を食べる。

もうお鍋の美味しい季節なんだね・・・。
そしてゴローがひたすら大好きなフランスパンを焼いていた。笑




わたしはといえば、ひとりでゴロゴロしながらひたすらナマケモノ状態

靴下なんか、ぐるっとまわってちゃんと履けてないし毛玉だらけだし。
だってね、ポカポカ暖かいしさ。気持ちいいんだもん!

この日の夜中はすごい雨と、すごい雷が鳴っていてひたすらビビっていたけど
ゴローは全く動じずに雷に負けない大きないびきをかいて寝てた(*_*)

おかげでこっちはすっかり寝不足だよね・・・。

翌朝はまたいいお天気になってた。


人間と一緒で、若いと水をよくはじく。

羨ましいことこの上ない。

どうしても焚き火を堪能したいゴローは前日の夕方から
雨でもできるようにタトンカを張っていた。

これは小さいけど、二人でちんまりこの下で焚き火をするのにちょうどいいサイズで
この頃出番が多い。


朝ごはんは炊き込みご飯にした。

いつもなら朝食後は、ボチボチと片づけに入るんだけど
この日はデイ料金を払ってのんびりすることにしていた。

だから朝寝をしたりして、本当にゆっくりしたよ
お昼近くなってゴロー、またもやフランスパンを取り出して
今度はガーリックトーストを作ってくれた。


最後の最後までねばって、他のひとが誰もいなくなるくらいまでねばってw
ようやく片付けを始めた。

ここは居心地がいいね。
今年はもう行けないけど、来年はもっと行こうと思ったね。

そんなキャンプのおはなしでした

まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ


※散歩しながら台風の影響でたくさんおちてた枝とか拾って焚き火に使ったよ。この頃、わたしも焚き火が好きですwww(←今更感)











あなたにおススメの記事
関連記事