北の国から☆キャンプ~11月26-27日~

まーどぅん

2016年12月04日 00:04

今年も早いもので12月に突入!

まだやらなきゃならないことは山ほどあるのに、焦りまくりだよ。

・・・の、わりには11月最後の土日はしっかりとキャンプに行ってきたのであります。

しかも、しかも!!

今回はとびきりのお楽しみキャンプ~♪

ル~ルルルルル~・・・

といえば?( *´艸`)

そう、道民のソウルドラマwww『北の国から』をみんなで見て感動しよう!っていう目的のキャンプだったんだよ~♪

何故にこんな計画が立てられたのか・・・というのは
ezoさん
atさん
こちらのブログをご覧あれ
ひとのフンドシ勝手にお借りしました~Ψ(`∀´)Ψ

あ、今回は最近にないくらい話が長いよ!ほんとに!
途中で挫折するかもね・・・( ̄ー ̄)フッ
場所は・・・
『ファミリーパークゴルフ追分キャンプ場』


この日はなんだか暖かくって
薪ストはお休み!
フジカちゃんと、武井くんのラブラブコンビで

と、いうかゴローさんと武井くんがラブラブだった!

しばらく使ってなかったからか、武井さんは最初拗ねて炎上してたけど
ちょっとすると大人しくなったよ。
ゴローさん、何を囁いたんだろうwww

うちは11時くらい着だったんだけど、もっと前から到着&設営終了してる方が・・・

M原さん!
すでに焚き火まで楽しんでいる余裕を見せてた。
どうでもいいけどこのコールマンのテント、めっちゃ中が広いからね!
写真撮らせてもらおうと思ってたのに、すっかり忘れてて絶賛後悔中・・・(´Д⊂ヽ

もうね、12帖はあるよね。(いや、それ以上の広さかも)
でもテキトーなわたしのことだから、みなさんもどこかでお見掛けした際は
是非見せてもらうといいさ。
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
って思わずしたくなるくらいの広さだから!

そういえば、このブログの事でゴローにいつもチクチク言われるんだ。
アチコチ間違った情報を書いてるぞってね。
決してわたしはそんなつもりはないんだけど、
なんだかたまに嘘書いたりしてるらしい。(∀`*ゞ)テヘッ
悪気はないので
「あ、コイツまたテキトーなことを!」
って思っても、サラっと流してね~♪

そして、ここに来た時にとっても気になってたテント発見!
もしかして・・・と思ったんだけど、今年の4月にここに来た時にいらっしゃった
セレブなご夫婦じゃないかしら!?ってね。
ここで語るのもお恥ずかしい、『突撃となりのオサレサイト』第一弾!とかって書いた
あの結局、最初で最後の企画でのSさんご夫婦!!(今回からsugiちゃんとmakiちゃん!)
(その張り切り具合が半端ない恥ずかしさ全開のレポはコチラ

その時のテントとは明らかに違うけど、今回もこれまた見た事もないようなオサレなやつさ!

(え?シロクマさんテントじゃない?)
と思いきや。
これはベルギーのテントで、キャンバスキャンプのシブレーっていうらしい。
(とっても物知りのM原さんが教えてくれた・・・わたしは知らなかったよ、こんな素敵テント)
とっても大きいの!
図々しくも、またお邪魔しちゃったのであります。

相変わらずオサレすぎでござる。
ストーブの傍でわたしを見て怯えている(笑)カンガルーの赤ちゃん・・・じゃなかった
イタリアングレーハウンドのチロルちゃんもいる~(^^♪

前にお会いした時はローベンスのカイオワだったんだけど
下の写真の中にあるドッペルギャンガーのマルチキッチンテーブルを
どうしても幕内に入れたくて&入れても広々感が欲しくてコチラの幕にしたらしい。

ほんとね、これけっこう大きいものなんだけど全然邪魔になってない!
そのエリア(笑)以外にも・・・



もう、これはワンルームのお部屋でございまする。
興奮してシャッター切りまくってしまった・・・
今回は記念すべき初張りだったみたいなのに、ズカズカと色々とすんません。

薪ストーブをこれから入れるべく、煙突を通す穴をどこに開けようか考えていたらしいけど
その度胸もかっこいいよ。わたしは無理だな

そしてやっぱりチロルちゃんはカワイイ

無駄のない可愛さ・・・(なんじゃ、そりゃ)
sugiちゃんとこに、今回の企画を伝えるとmakiちゃんが大の北の国からファンとのことで
(半ば強制的にw)参加してもらうことに。

わたしはすっかりこの素敵テントに馴染んでしまい今夜はここに寝たいと、
ホットカーペットの上に座り込んでいた時、今回の会の会長到着!
ezoさんですよ。

今回、皆でドラマを観るためにプロジェクターを持ってきてくれるって言ってくれてね
で、ランステ張るよ~って聞いていたから
わたしてっきり幕に映して見るんだろうな~っと勝手に思っていたわけ。

それが・・・・ホンモノのデカいスクリーンを設置したのを見た時に
感動で身体が震えたね。

「NEC」だって|д゚)
ホンモノだよ。ここで重要な国の会議が行われるんですか?くらいのね。


着々と豪華な会場が作られていくよ。
それにしても、ランステにはスカートがついてないんだけど
自作でスカート作っててこれにも驚き。
聞いてはいたけど、ちゃんとパーツごとに分けられていてそれぞれの場所に合うように作られてる。

マジックテープでしっかり付くから寒い冬でも風が入ってこないよね!

中も自作のステキアイテムがたくさんだよ。

お手伝いしようにも、却って邪魔になること請け合いなので
大人しく自分のサイトに戻ってみんなで焚き火にあたっていたら・・・

テンティピ兄弟のatさん、tomoちゃん
らびさんと、葉さんが到着!

らびさんのテント、また見た事ないやつだ~って思ったら今回で2回目なんだって。
それにしても毎回違うやつを、サラリと設営しちゃうところが底なしにおっかない。笑

みんな落ち着いたところで、うちの焚き火にあたってカンパ~イ♪

この頃にはなんだか少し寒くなってきた。
短毛で寒がりのチロルはプルプル震えて可哀そう(;><)
寒いよ~って、思いっきり目で訴えてくる

・・・・でも、そんなチロちゃんも・・・・・・・・・・・可愛い

そんな寒さの中、sugiさんとこ提供の・・・



焼き芋!しかも、安納芋!
甘くてホッカホカ~♪

上映会に備えて、おつまみなどをそれぞれ作ってezoさん特設サイトへ集結した。
それにしても並べられているものがカワイイ(人´∀`).☆.。.:*・゚

時計を置くなんざ、うちでは考えられない!
普段時計をしないわたしは、時間はいちいちゴローに確認w

これからの楽しい時間の始まりは、おいしいシャンパンで乾杯




人数も多いので、テーブルもしっかりと広いよ!

ご馳走もたくさん並んで、映像にも食べ物にもWで感動







かぼちゃサラダ、作り過ぎてパンの上にのせきれず、お皿にのっこり盛ったのはわたしです。笑
しかもそれを、これまた強制的にsugiちゃんに食べさせたのもわたしです。(σ・∀・)σゲッツ!!
(まだ知り合って2度目だというのに・・・ちょっとかわいそうお前が言うか)

当然のようにオトナの飲み物も次々と・・・

atさんとtomoさんからは、北の国からのドラマならではの富良野限定販売のワインが提供された!

・・・が、ご覧のように写真を撮らせて貰う時にはほぼカラ~美味しかったっす!
本当はtomoさんがスキレットでウマウマのグラタンを作ってくれたり
みんなけっこう腹一杯なのに山ほど豚汁を作ってあったから(わたしなりの北の国から料理w)
配りまくったんだけど、写真がなかった~・・・(;´∀`)

写真といえば、ゴローも張り切って五郎さんのトレードマークの黒板姓入り毛糸の帽子&ドカジャンを着用していたし
ezoさんもうさぎ印の夏用帽子をかぶっていたのに、すっかり撮り忘れており。|ω・`)ノ ヤァ
何年、ブログやってるんだと後悔の嵐・・・。

肝心のドラマ鑑賞は・・・大感動♪
ezoさんがお忙しい中、お家で色んな印象的な場面をたっくさん編集してきてくれてたので
もう、あのドラマを愛してやまないわたしたちはどんどんexciting!
中でもatさんの五郎の物真似は秀逸だったよ( *´艸`)


そんな中、らびさんはわたしたちのような北の国からバカ(笑)ではなく
今回のキャンプの趣旨をあまり理解していない状態でわたしたちに誘われるまま
参加してしまったんだよね。
皆がノリノリの中、ちょっと引き気味(笑)に眺めていたんだけど
ポツリと発した言葉を、わたしは聞き逃さなかったよ!
「純に、会ったことあるよ。」
・・・え?Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

いついつ?どこで?
「中学生の頃、富良野プリンスホテルの中のゲームセンターで(車?バイク?を運転するゲームで)
遊んでいたら後ろに立っててじっと見てた。」
んだって!
それってば、あれじゃない?
レイちゃんとの初恋の話のロケ時じゃないかい?
年齢が純と同じくらいだからね~。いいなぁ・・・。

その後も、M原さんは五郎の父親としての姿勢にご自分を重ね(たと思われ。)涙。
みんなしんみりしたり、笑ったり、セリフを口にしたり。
きっとそれぞれの中にそれぞれの『北の国から』があって、
たくさんの登場人物の中に、誰かさんを重ねたり思いを重ねたり。
見る人の数だけの『北の国から』があるんだろうね。
心の奥の深い部分を、ダイレクトに揺さぶられるドラマってそうそうないもんね。
そして、ますますここ北海道が大好きになる。

心がとってもあったかくなったところで、ezoさんがステキなデザートを出してくれた!



手作りのシフォンとカタラーナ
もう、完全に女子ですよ!
味も、それはそれは美味でございます~(*´ω`*)
その後、それぞれみんなが幸せな気持ちのままお開きに。

朝方に雨が降っていたみたいだけど、起きた頃には曇り空から少しずつ晴れ間がみえてきた。
みんなで朝ごはん!



makiちゃんが美味しいホットドッグを作ってくれたよ~♪
あと、ゴローのカレードリア!
実は朝起きた時はスッキリしてたんだけど、だんだんと具合が悪くなってきて(いわゆる二日酔い?笑)
食事の時にはもう最悪~な状態だったんだけどね!
ひとり水だけ飲んでたのはちょいと可哀そうだったかな。

あとのみんなはとっても元気!
食後はatさんが持ってきてくれた豆を挽いてくれて、
葉さんがおいしいコーヒーを淹れてくれた♪
tomoちゃんから頂いたフレーバーティーも美味しい!






葉さんが持ってきてくれた“しゅうまんじゅう”!!
もしかして、ドラマの中の“しゅうちゃん”にかけた?
・・・な、わけないか(ヾノ・∀・`)ナイナイ

で、朝からまたもやezoさん作のお汁粉が振る舞われたよ~

これね、喉を詰まらせないお餅?お団子?なのよ!
年齢的に、これから重宝するね
朝も和やかな時間が流れていたよ~
この可愛いスピーカーからも和やかな音楽♪流れていたしね~

こんなのあるんだね~!欲しい!

楽しい時間も終わりが近づいて・・・
撤収時、sugiちゃんとこのBIGテントが収納されてその大きさと重さを見に
みんなが集合w

興味深々のみんなの目の前に、デデ~ンと車に乗ったおテント様が!

車だってね、外車のデカいやつなんだけどね。
さすがだった!設営しても収納されても存在感がスゴイわ☆

ところで、チロルちゃんは~?
って聞いたら
助手席に大人しく座ってるよ。
って聞いて覗いたら・・・いない。

ハイ、そこは運転席側でした~

外車とかね、あんま見る機会ないしさ。
ちょっと恥ずかしかったよ。(わたしだって羞恥心はあるぞ!)

“なんの騒ぎ~?静かにしてよね~!”とでも言いたげなチロルちゃん
おばちゃんは、もうあなたに心釘付けにされましたってばε-(´∀`*)

最後にみんなでさよなら言って解散!
ezoさんが、今回参加したかったけど都合が合わなくて来れなかったひとがいるので
また2回目をいつか開催しましょう!って言ってくれてね。
今から楽しみだよ~♪

今回はすっかりezoさんにおんぶにだっこで・・・心から感謝です♪
そしてご一緒した方みなさん、本当に色々とご馳走様でした!
たくさん美味しいもの、そして楽しい思い出をありがとうございました!
また是非、ご一緒してね♪

さてさて、次のキャンプは10日までお預け!
明日はわたしが仕事だからね。ゴローもちょっぴり風邪をひいてるし!
来週は体調万全にして・・・
どこ行こうかな~
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ


※結局一度も吠えなかったエライ子、チロル!やっぱり動物って癒しだね!!







あなたにおススメの記事
関連記事