前の週に引き続き、わたしは土曜日に一日仕事だったので
またしてもゴローが一人で設営だったよ。
今回こそカヌーに乗りたかったから、場所は勿論
『モーラップ』で!
ちょくちょく送ってくるゴローからの写メが気になるったらない。
今回は橋を越えたとこの山側のところにしたらしい。
北海道の学校も夏休みに入って、ますます恐ろしいほどに混んでるみたい。
・・・わたしも・・・
ますます恐ろしいほどに、
燃えてきた
この日に、一緒に仕事していたお相手の方は前にモーラップでお会いしたOさん
どうしたってキャンプのお話で盛り上がっちゃうもんね♪
(い、いや仕事もちゃんとしたから!)
そしてそのテンションのまんま向かうキャンプ場♪♪
到着すると、それはそれはものすごい激混みだったけどそんなこと関係ないもんね♪
モーラップ名物、夕焼けこやけにも間に合ったし~♪
着いたそばから、お仕事ごくろーさんの一杯
まずは山口県からスタート( ̄ー+ ̄)キラリ
続けざまに・・・
熊本県&岐阜県を、二人でゴクゴク( *´艸`)
もう、どこが一番おいしいのかわかんないんだけど
とにかくみんな美味しい!!
(値のない消費者に当たってほんとにごめんなさい、麒麟さん。)
空腹でとにかく呑んでいたら、けっこうな酔いがまわってきて
そんなナイスタイミングで夕焼けショー開始
うちは一番後ろに陣取ってたんだけど、ちょうど前にいた方がデイだったらしく
いなくなったら、丁度よいスペースが空いて綺麗に夕陽を楽しめた。
夕食は
(暑いのに)キムチ鍋。
でもね、意外に夕方から肌寒い感じになってきてたからちょうど良かった。
あ。
このキャンプの少し前にゴローがわたしに誕生日プレゼントだって言って小さな包みをくれたんだ。
(いや、だからわたしは7月生まれだし。この時もう8月だったし。)
嬉しくてガサガサと取り出すと、オピネルのナイフ。
(しかも値段ついたまんま 笑)
「あのおねーちゃん、気が利かないな~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」
だって。
でもね、今まで普通の包丁を持ち歩いていたから、これはすごく嬉しかった!
切れ味最高だしね♪
でも、大きいものを切るのは無理だから大きいサイズのやつもいつでも受け入れOKっすよ☆
で、このナイフで肉やらエノキやら切って・・・
あったかキムチ鍋完成!
「にら」を忘れたのは非常に残念だったけど
(キッチンに出したまま忘れるという・・・(´;ω;`)ウゥゥ)
それでも、それなりにおいしかったよね。
この日、設営したあとにカヌーを取りに苫小牧の家まで行ったらしいんだけどね
途中、ヒッチハイクしてる外人さんをゴローは乗せたらしい。
それがねハリウッドスター以上の完璧なイケメンさんだったらしく、
どうして写真を撮っておかなかったのか、そこらへんを責めたよね。
「ロングヴァケーション?」
って聞かれて困ったゴローさん
「ノー。ワンデー。」
と答えたと、非常に得意げに教えてくれたけどね。
(会話はそれだけだったらしいwww気まずいwww)
そんな報告を受けながら鍋をつついたよ。
そうそう、子供たちが走り回ってタープのラインに足をとられてころんじゃ大変ってことで
百均でLEDの小さなライトを買ってみた。
これが意外と子供たちの興味をひいたらしく、遠くからあれはなんだ!と我先に走ってやってきて
「・・・・なーんだ。」
と、がっかり気味に立ち去ってみたりちょっと持ち出したのか、気付くと少し離れたところに置いてあったり。
まぁ、暫く様子をみてみることにする。
今回こそは夜はうるさいんだろうと覚悟をしていたんだけど
全然そんな事なくて、すぐ寝付けたしぐっすり眠れたんだ。
そして気持ちのいい朝を迎えて、今回もザッピーでスタート。
朝食はチャーハンね。(あ、ザッピーはね別腹だから)
このチャーハンってさ、美味しいよね~♪
お腹がいっぱいになったゴローさんは、わたしが片付けをしてる間にテントに潜り込んで寝てたよ。
今日はちゃんとサンダル外に置いてるね、えらい。(←ふつうは普通のことでございます)
起きた後は待ってました♪のカヌーちゃん!
うっひょ~~~~!な気持ちよさ
湖上から見る、本日のモーラップサイトはこんな感じだったよ
やっぱり、スゴイ!
実はこの日、ノンビリ過ごしていくために延長をお願いしようと思っていたんだけど
繁忙期は、キャンプしたあとの日帰りってのはできなくて宿泊って扱いになるんだって。
とりあえず、管理棟まで暑いし遠いからカヌーで向かって料金を支払って
お店でアイスを買った。
ドンドンと気温も上がってて、普段アイスを食べないわたしなんだけど
ひどく美味しく感じたよ。
湖の上は少し涼しくて、美しい支笏湖ブルーをしばし楽しむ♪
ちいさい秋も発見!もう赤く色づいている葉がけっこうあったな。
仕事終わってからのキャンプだから一日目はあまり時間ないけど
こうして二日目にゆったりのんびりできたから、けっこうリフレッシュできたよ。
そしてこの翌週(つまり先週末・・・)いろんな意味で大変なキャンプがわたしたちを待ち受けているわけです。
それはまた、後日・・・
まどぅーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
ほんとにここの夕陽は美しすぎて、ちょびっと泣ける
あなたにおススメの記事