今回はわたしが大好きなお二組と一緒のキャンプ
nomuさん、コウさん
らびさん、葉さん
行き先は
『ニニウキャンプ場』
去年もここでご一緒させてもらったんだけど
また同じキャンプ場の同じ場所で!
う~~~~、なんて幸せなわたし
生きてて、良かった!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
もうひとつ嬉しいことがあったよ!
4月の中頃に秀岳荘で注文していたテントがやっと届いたって連絡がきて
お迎えに行ってきたんだ。
3か月かかってやっとうちの子になったテント。
まずはお披露目・・・
じゃじゃ~ん!
テンティピの
『オリヴィン2』っていうやつ。
インナー付きじゃなければ(ちょっとお安いし)、在庫はあったらしいんだけど
うちが欲しかったのがインナー付きのやつ。
小さいかっちょいいテントを探してたゴローさんが一目ぼれしたこのテントは
秀岳荘で担当してくれたⅠさんが言うには、ファロスストアからの注文では
初めて北海道にやってきたものらしい。
とにかく情報が少なくて、数少ない画像を眺めてはいろんな妄想を膨らませていた。
テンティピらしくポールに沿ってある3本のロープ?を引っ張ることにより上が開いて
下部にあるベンチレーションを開けると風がよく通って気持ちいい。
てっぺんを開けるときに、一部だけでも全部でも好きな範囲で開けられる。
寝袋に入ったまま上を開けることができたり、ものぐさ夫婦にはピッタリさ!
ちびっ子テンティピって感じで、なんだか可愛い。(色が妖しいけどねwww)
光栄にもnomuさんとこも初張りのおニューの幕。
テンマクのcircus300・・・完璧な佇まいだわぁ・・・。さすがっす!
ほんとね、nomuさんとこはどんなテントを使っても
いっつも綺麗に整理整頓されてて、そして機能的でそれでいて落ち着ける感じに仕上げてしまう。
本当のオサレってこういうことなんじゃないだろうかと、毎回感心してしまう。
真似したくていつもガン見するけど(あ、見学料、高いよw!)絶対真似できない。
らびさんとこは、今回で2回目のほぼ新幕
ローベンス、フェアバンクス・・・って、合ってる?
すごく快適そうなコットン幕が羨ましい♡
しかもね、らびさんすごいよ。
個人輸入しちゃってるんだからね!
為替がなんちゃらとか、いろいろと言ってたけどわたしの耳には
近くで外国人が喋ってるみたいな感じ。チンプンカンプンさ
とにかく、個人輸入じゃないと買えないものがあるときはらびさんにお願いしようと
そこだけは学習したね。笑
そして今回の宴会幕はなんとも豪華!
夢のカヤード合体幕だよ!
とにかく広くて快適そのもの♪
そして去年もここに持ち込んだ、nomuさんに我が家を
リーサルウェポンといわしめた(笑)ビールサーバー
今年は夏祭り級で使われるデッカイやつを持ち込んだ。
冷やすための氷も気合入れて買い込んで、カジキマグロでも入っているかのような(←nomuさん流表現w)
でかいクーラーに入れてきた。これで冷え冷えキンキンさ!
で、乾杯♪
去年は最初に飛ばし過ぎて、次々と沈没wするひとが続出したので
みんな出だしは探り探り状態で、ゆっくりと飲んでたのが面白かった。(わたしもね)
ステキ葉さんが果物を剥いてくれたりした
ジューンベリーっていう、甘くておいしい果実をわたしは初めて食べた。
マカダミアナッツも殻を割る道具で割ってみて、面白美味しかった!葉さんは、やっぱり色々ステキ
設営してた時に、この日にサプライズゲストが来るってnomuさんやらびさんに聞いた。
前もってわたしが知ったら、きっと興奮して眠れなくなるって知ってるからナイショにしてたらしい。
ヒルバーグって聞いて、ブログフェチのゴローはすぐピンときてね、
それをそっとnomuさんに聞いたら全力でw否定したけど、それは正解だったんだ。
タンタカさん!ロクママさん!そして・・・ロク!
初めまして♪゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
ロクは前からわたしもタンタカさんのブログやインスタで舐めるように見ていて
いつか直接ナデナデしたいっていう思いがあったけど、まさかこのタイミングで願いが叶うなんて!
浮かれてる気持ちでフワフワしてると、美味しいものが出来上がってた!
スープカレーのうどんつけ麺
はい。絶品です
(勿論nomuさん作であります)
ロクはとにかく大人しく、そしてとにかく可愛い
可愛いと一言で言い尽くせないほど、可愛い。なんだろ、顔立ちも性格も触り心地も佇まいも、全部。
そして、ロクママもかわいらしい方だった(´∀`*)ポッ
昼間っから宴会♪
そしてこの日は、更に嬉しい“はじめまして”と“お久しぶり”があってビックリの連続
はじめましてのMさんはこれまたカワイイ、げんき君っていうバーニーズを連れてこられてたよ
同じくはじめましてのezoさん
ezoさんは、それはそれは器用な方で前からずっと一度お会いしてみたいと願ってたお方。
それがいきなり目の前に!
あまりの緊張さ加減に写真すら撮れないありさま・・・。
そしていきなり隣の席に座ったのはいいものの、超緊張しいのわたしは
カッチンコッチンの石と化し・・・笑
まともに見ることもできず、右側の視野に入るezoさんを横目でチラ見。(怪しい!)
そうこうしてるうちに、ezoさんが腕組をして動かなくなった。
え???って思ってまたチラ見wしたところ・・・・・・
寝ておられる。
しかも、けっこうぐっすりと。
その隙にわたしは心落ち着かせるためにおトイレに行ったりして、戻ってくると
すでに、いらっしゃらない!ヽ(´Д`;)ノ
・・・・・・・・けっこう、酔っておられたようで。
サイトに戻ってしまってた・・・。
結局たいした話もできないまんま、初対面のひと時は終わってしまったyo・・・
チーン。
お久しぶりは去年の然別でご一緒したぶりのetuさん
(この3名でここに来ていたらしい)
さすがのわたしもetuさんへの人見知りは去年で終了したらしくw
自然にお話しできて楽しかった♪
再会できて嬉しかったなぁ・・・。
そのまま、夜の宴へ突入したよ。
(ezoさんはもう、戻っては来なかったのであった・・・笑)
今年も目玉は・・・
何といっても(海の男)コウさんが剥いてくれる毛ガニよ。
何度見ても惚れ惚れしちゃう、このカニさばき!
ご馳走も山のように、海のように、川のように・・・
(もう、いいっちゅうの)
ここはほんとにキャンプ場なの?
居酒屋さんなんじゃないの?
・・・・っていうくらいの、お料理
ジャパンの、とびきりいいヤツ・・・スイスイいけちゃう系Ψ(`∀´)Ψケケケ コウさんとこからね♪
こんなだもの、食べて飲んで、笑って、呑んで。
あー・・・
幸せな時間だった~
あ、そんな中ゴローはねタンタカさんと二人きり
ずーっと外で焚き火にあたって、そして静かに語らっていたらしい。
タンタカさんを独り占め・・・
(`・д・´)ズルい。
そんな感じで、それぞれが愉しんだ夜。
とりあえず、今日はここまで☆彡
(どんだけ長いんだか・・・・・・・・)
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
大人しくステイしてる、げんき君☆かわいかったな。
あなたにおススメの記事