いいね!春キャンプ~4月9‐10日~

まーどぅん

2016年04月16日 01:43

はい(;´Д`)ノ!!!

まず、いちばんめに皆様にお詫びと訂正があります!

悲しいお知らせです(´;ω;`)ブワッ


前回、キャンプ場ガイドの記事を載せたんですが・・・
ポロトの冬季土日オープンのはなしは、真っ赤っ赤なガセだった事が判明!

ゴローもキャンプ場に問い合わせましたが
「え~?それはナイですよ~。古い本とかに載ってたんじゃないですかぁ?」
と言われたらしいけど、いっちばん最新のガイド本ですよ!どういうことなんですか!?
(とは、男☆ゴローは言わず冷静に『そうなんですか。』と静かに一言返しただけらしい・・・)

それにしても貴重なありがたいニュースだったのに・・・。
北海道民ヘンタイキャンパーにとって、冬季間やってる数少な過ぎるキャンプ場情報だったのに・・・
どうしてくれる!?
キャンプ場ガイドさん!!
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。

というか、ゴールデンウィークまでは大人しく家にいろ!という声が聞こえなくもないんだけど
ヘンタイキャンパーたちにとっては大問題なのです!
ヘンタイはヽ(`Д´#)ノ ・・・って、何の話やねん!

・・・と、いうわけで得意げに披露してしまったわたしにも
記事を見てぬか喜びさせてしまった責任がちょびっとありますね。

ごめんなさいです・・・。

実はこの真実を教えてくれた方。
先週のキャンプでご一緒できた方だったんだよ!

そんなこんななお話です
場所は、お久しぶりの
『ファミリーパークゴルフ追分オートキャンプ場』
わたしのブログの中で、なぜかアクセス数が一番多いとこ。
パークゴルフとか検索したのかな?そしたらこんなヘンテコブログ出てきてガッカリしたろうなwww

とにかく春らしく芝の上でのキャンプがしたかったから、迷わずココへ。


今回もお気に入りのティエラ!

スカート部分になぜ薪が?って思うでしょ?
なんてったって、昼間のうちは時折強過ぎる風が吹いていて
とりあえず押さえたらしい。

でも気温は高くて暖かいんだ。

風がなければ最高すぎるキャンプ日和
ってか、キャンプをするにあたっての一番の敵は風だからそれだけでけっこうアウトなんだけどね。
風に随分泣かされてるくせに、懲りてないっていうか学習できてないわたしたち。

今回はゴローさんのプチリメイクグッズを持参。

まずはコレ。

広げると

ちょっとしたものを、下に置くときに使える台?敷き物?みたいなやつ。
右側の方はちゃんと伸ばしてない上に、裏返っちょだね。

こないだ秀岳荘に行った時に、コールマンのとこでパタパタ折りたためるこんなやつが売ってて
欲しいなぁって言ったら
「こんなんだったら、作れるよ。」
との事だったのでお願いしたんだ。

これね、ずっと前に使ってて天板が風にあおられてひん曲がってしまった
コールマンのロールテーブル。
(その時のキャンプはこちら)
それを捨てずに庭で焼き肉する時とか、使ってたから良かったよね!
(貧乏性もたまには役に立つよ)

今はアパート暮らしで全く使わないし、せっかくだからとリメイクしたのさ。(ゴローがw)
どんな感じで使うかというと・・・

とか・・・

とかね。
見えずらいけどね。

それともうひとつ!

今や、我が家のシンボルグッズ(笑)になったゴミ箱!
みなさん、だいたいこのゴミ箱を見てウチだと気付くと言ってるからね。

これがどした?
って感じなんだけど。
一見、なにも変わらないようにみえるけど・・・
実は・・・・・・
ちょっと背が低くなりました!(15センチくらい?)

もともとSNOW*PEAKのガビングスタンドの袋がすっぽり入る大きさで(骨組みは使わない)
箱の中に使用してたんだけど
別に袋使わなくてもいいんじゃない?ってことで、板3枚ほど抜いたらしい。

背が低くなったから幕に干渉してしまう心配もなくなったし、コンパクトになったし
わたし的に気に入った!
使用感がこんな感じ。

・・・こんなの見せられてもわかんないと思うから比較写真を探したんだけど
全然なくって、やっと見つけたのがこちら。
右にちょびっと写ってるメルリーノのベンチとの高さの差でわかってもらえるかな???

それにしても、とっちらかってるサイトだわ~・・・
ま、でもね。
これを一番数多く見てるはずのらびさんが全くわかんなかったくらいだから
たいしたことはないのかも!笑

それとね、こないだ何気に自慢したわたしのコップ!

350缶が余裕で入って余るくらいの大きさ!
そして蓋。



ほんとにぴったりはまって安心!
でもね~・・・
鼻息荒く自慢したんだけど、今のタンブラーってだいたいこんな感じなんだね~。

モノを知らないって恥ずかしい
だけど、ま、お気に入りって事で!
ほんとうはね、ここでおニューのテントなんて紹介できるといいんだけど
そんな景気のいい話はないわ。

追分っていえば、わんちゃんと楽しむキャンプ場なんだけど
この日もほぼ満員御礼なドッグランサイト。




楽しげなわんちゃん連れの方たちを微笑ましく見ながら
わたしはせっせとビールを冷やしてた。

なんかお祭りのビール売り場みたいだよね。
プカプカ浮いてて、わたしの気持ちも浮かれまくり。

これぞ春ってな具合に暖かくてよかったんだけど
ほんと、風がね~・・・って思っていた頃、本日もご一緒のらびさんが登場!
今日はどんなテントかしら?
なんて、ひとのものながらウキウキ♪するわたし。


おっと!スケスケ!

・・・ってよりさ、今日は風が強いって~のにタープは大丈夫なのか?
と、思っていたら案の定・・・
ブワっとあちこち空中舞踊wしてるし!

でもね、今回はちょっとした理由があってあえてこれを張りたかったらびさん。
だけど風にも適応しそうなウイングタープをもってしても、太刀打ちできないほどの春の強風。
かっこいいんだけどね~
あまりの自由奔放なタープの反逆ぶりに、さすがのらびさんも翻弄されてたね。

風に吹き飛ばされないように押さえてたタープの端っこを見ると
こんなのがついてたから、わたし
「へ~、これって1963年に作られたやつなんだー。わたし生まれてないや。年季入ってるね。」
って言ったら
「・・・それは会社が創設された年なんだけど・・・。」
と、わたしの発言にも翻弄されるらびさん。
ぐったり疲れてた・・・笑
モノを知らないって・・・最強w

結局、タープは外したのさ!


中にINしてたテントがいきなりあらわにされて、なんだか恥ずかしそう

ちゃーんと服(笑)を着せてもらってちょっと安心した感じ!

とりあえず落ち着いたからちょびっと腹ごしらえ

ゴローたちは昼間っからワイルドターキーなんか呑んじゃってさ。

氷だってワイルド!
このコップ、コールマンとのコラボでターキーについてきたオマケ。
プラスチック製でキャンプにぴったり!
だからって飲み過ぎ注意だからね。

そういえば向かいのわんちゃんたちのところに行って、グリグリ触らせてもらったりした。



めんこいなぁ。

一番奥にテント設営してたカップルさんが、うちの前を通るときに
会釈をしてくれてなーんかお会いしたことがあるような・・・と思っていたら
ゴローさんが
「あ!(ブロガーの)ATさんじゃないかな!」
と鋭く言い当てた!


前にポロトにもいらしてて、わからないまま後で知り後悔したんだった!
ご挨拶に伺おうと思っていたら、なんと向こうから来てくれたんだよ。

ものすごく物腰の柔らかい、優しそうな方で彼女さんも笑顔で一緒に・・・恐縮です。
そこで一番はじめにポロトの記事について、あれは違うみたいですって教えてくれたの!
あそこでATさんに教えてもらえなかったら、ずっと間違えたまんまだったと思うと
心から感謝です☆
ありがとうございました!!(;><)

そして更に、いただき物まで・・・

このピクルスなんてオサレすぎ。
ありがたく頂戴いたしますが、勿体なくてまだ飾っております。笑

お返しのしようもないので、せめてものお礼?をと夜にうちへご招待(っていうほど何にもないけど)させていただくことに。

みんなでカンパ~イ!

はじめましてが嬉しくて、ニヤニヤしちゃうわたし。






追分ジンギスカンはATさんから。
初めて食べたけど美味しかったよ~。おばあさんがひとりで作っているんだってさ。
柔らかかった~!

またわたしの悪いクセが。
写真、全然撮ってない!
らびさんからのウマウマお肉だって、何故か(なぜかだって?呆れるね)1枚もないし。
ゴローがみかねて撮ってくれてたのが


楽しそうな風景と、アンニュイなわたし(笑)←ってか、イイ感じに酔っ払ってるだけだね。
彼女さんのTさんは同業関係のお仕事とあって、話が盛り上がって
初対面のくせに愚痴を聞いてもらっちゃった・・・なんか、すんません
わたしの方が年上なのに、すごくしっかりされててかっこいい方だったなぁ。
ATさんはお話上手で気遣い上手な方。
わたし、ずっと笑っていたような気がする。

またどこかでお会いできたら、どうぞよろしくです♪
いろいろとご馳走さまでした

そんな楽しい夜はあっという間に時間は過ぎて・・・
翌朝。


めっちゃピーカン♪風もなくって気温が朝から高い!

らびさんのタープも今朝はカッコ良し!

こーんな朝は、もうしょうがないよね・・・

グッモーニンビアー

焼きシューマイとか、キャベツサラダとか朝から外で食する幸せ!

そういえば、ゆうべ食べようと思ってた鍋焼きうどん。
実は今回朝食メニューの買い物をふたりしてすっかり忘れててw 

でもゆうべはもう食べられないほど、お肉でお腹いっぱいで
これ幸いにと朝食に鍋焼きうどんにしたよ。

なにやら炊きだしみたいだけど・・・
味はいいのよ♪

食後は3人とも眠くなり、ちょっとのつもりが爆睡!
でも気持ちいい~。実は午前中の昼寝ってのが身体に一番いいらしいよね。
起きていつものらびさんカフェ

今回のロールケーキは、まるでカステラの味!ふわふわしたカステラって感じ。


思いがけず、嬉しいバッタリがあり今回も楽しかった~♪

・・・・・で!!!

今回から新しい試みコーナーを始めようかと。(こんな長ったらしくなったくせに!)

それは
『突撃!となりのオサレサイト!』
・・・という、アレとまるでそっくりパクリな名前なんですが。
この頃、ほんっとにオサレでステキなサイトを見かけることが多くて興味津々なわたしなんだけど
きっと他の方も同じように興味があったりするんじゃないかといきなり思い立ったのです。
わたしには、とても真似はできないけど目の保養タイムになればと思ったりwww
要は、ミーハーな気持ちを正当化させようとする企みですね。笑
あくまでわたしの気まぐれコーナーなので、当然不定期ですのでご了承のほど(;´∀`)

記念すべき、第1回目は・・・


すでにゴローさんが吸い寄せられております
窓付きの△テント♪
コレ、初めて見ましたがすごくかっこいい!
(ただ後ろのプレハブが非常に残念だけど・・・・・・・・・)
ご夫婦でいらしてたんですが、センスの良さにクラクラです。
中、見ます?

薪ストの下に、毛皮の敷物が何気に敷かれてる~!ベットまであるし!
このあとずうずうしくも中に入らせていただいたけど、全てこだわりを感じさせるモノだらけで
ため息モノでした・・・・・・・・・・・・

そんなナイスセンスなお二人、何とわたしのブログを見て下さってるとのこと・・・・・・・
なんか、すごくすみません!(´ε`;)

連れてたワンちゃん(チロルちゃん:イタリアングレーハウンド)もまた・・・

セレブっす
敷き物が違う・・・わたしなんか、ペラッぺラのやつだからね。
Sさんご夫妻、お邪魔いたしました~!!

北海道のオサレキャンパーさん、わたしが突撃したら優しく迎えてくださいますよう
お願い申しあげます
どうぞよろしくです!
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

あなたにおススメの記事
関連記事