追分☆パート2キャンプ~11月7‐8日~

まーどぅん

2015年11月11日 23:18

もうさ、仕事の日は行かなきゃいいのにね。
また懲りずに行っちゃった。・・・ってハナシ。

なんだろね。

うちのキャンプは“修行”の域に突入したんじゃないかってくらい
ムリヤリ決行する。雨でも。

“輝け全国キャンプバカ決定戦”に出たら、準決勝くらいには残れるんじゃないかな。

ただし、しつこいようだけど場所は選べないのでまたココにお世話になりました。
『ファミリーパークゴルフ追分キャンプ場』

土曜日はホンっとにいい天気だったよ


・・・ね?

そして、先週と殆どおんなじサイト模様・・・
どこがどう違うのかしらwww


この日はとにかく暖かくってポカポカの陽気・・・・・
設営の後はちょこっと外食にでかけ、お腹一杯になって戻ってきたよ。

薪ストもセッティングはしたけど、まだ薪は入れずに乾杯のテーブル代わりだね


ところで、ここはドッグランが有名だけど
更にすごい事になりそうな予感・・・・・

高速道路側にドッグラン拡張!



すでに芝、スタンバってますし。笑

ドッグランサイトにも電源を引いた模様。
オーナーさん、どこまで突き進むつもりなのかな。
できればあの葡萄のハウスと、後ろらへんに建ってるプレハブもなくして
オートサイト部分も増やしてもらえると景観的にもよろしくってよ。笑

それにしてもいい天気だなぁ。
もうこんなに暖かいキャンプは今年最後かもしれないなぁ・・・。

ユーミンの“ひこうき雲”を思わず口ずさむ、シンデレラ。(まだいってる・・・)

テントの中でまったりと寛いで、ゴロゴロとお昼寝したり。

半分お座敷スタイルはとっても心地よい。
虫が殆どいない今ならではのスタイル。
前回から、敷き物として持ってきたのは・・・

ずっとお世話になっていた“おふとん”
コールマンのシュラフです。
がばっと広げてほんとうの敷布団。

これがね、適度な厚みと暖かさで極楽♪極楽♪
そしてこの柄!よ~く見るとクマとかサイとかガゼル?とか
草食動物肉食動物がジャングルの中にごちゃ混ぜに描かれていて、
ありえない平和的な世界を見事に演出。

こんな絵に包まれて寝ていたら、楽しい夢しか見ないはずさ!
今じゃ、こんなのどこにも売ってないよ。
なんだかんだ言って、がさばるけどいい寝袋だったね。

ゴローは何してたかというと
しばらくお休みしていた武井くんのチェックを。




タケちゃんも、元気そうだった。
・・・・それより、ゴローさんがまだハダシ。
いつまでも、フリーダムな男だね。

この日は次々とワンコサイトにキャンパーさんが入ってきてたよ。



近くにワンコがいると思うだけでソワソワが止まらないわたし。

炊事場に可愛い黒パグと一緒に来た方に、思いきって声をかけてみる。
あまりに可愛いので抱っこさせてもらったよ。
なんていうか、パグってずっしりと重くてあったかくてずっと鼻を鳴らしてて甘えんぼ。
実は、わたしの大好きな犬種のうちのひとつなんだ。

あまりに可愛くって、ちょっとお借りしてゴローのとこに連れてってあげたよ。
赤ちゃんみたいに、ずっとゴローも抱っこしてたね。
そしたら若いカップルがこっちに走ってやってきた!
うちのテントの煙突を見ていて不思議だったらしく中にご案内。

やっぱり、これなんだろ?ってなったのはゴミ箱。
この頃“これはなんですか?”って聞かれるのがけっこう快感でね。
ゴミ箱だよって答えたら、たいていのひとがびっくり顔するから。

まっさかこんなでっかい、がさばるものをゴミ箱にするひとなんかいないもんね。
オサレキャンパーさんはなんていうかサラッと麻袋なんかを使ったかっちょいいのを使うんでしょ?

でも!
重くても、でかくても構わずゴミ箱にするところがゴロー流。笑
(あ、わたしはとってもお気に入り)

そのあと、高齢のラブちゃんにも見せてもらいに行ったりしたよ。
そのコは15歳なんだって。
とっても美人ちゃんな、手触りがオービスにそっくりなかわいいラブちゃんだったので
ほんとに泣きそうになってたら・・・
「もしかしてブログ、やってません?」
ってその中のお一人に言われてね。
涙がすっこんだね。笑
ここを見て下さってた方の前で、鼻水流せないしね。笑
でも、嬉しかったです。感謝です




これは、また別のわんちゃん達。めんこいね。

夜に、先程の方がうちのテントに来てちょっとお話をさせてもらったんだけど
今日の団体さんは“フガフガレスキュー”という、捨てられたりした鼻ペチャ犬を保護して
新しいご主人を見つけてあげるボランティアの方達の集まりなんだって。
どうりでたくさんのパグや、フレンチブルちゃんがいる筈だね!

一昨年はここで、ボーダーレスキューの方達にお会いしてとても感心したんだけど
いろんな、ワンちゃんを助けたいって思う優しいひとたちが頑張っているんだなと
本当に感動したね・・・。ありがとうございます。

そして、夕陽の時間。


あ、ちなみにこれはパークゴルフ場の方で撮った夕陽ね。
こっちの方がはるかにロケーションいいよね。

夕飯は・・・

煮込みハンバーグだよ。

実は今回らびさんも来るかも?って事で、張り切って最近では珍しく
家でハンバーグを下ごしらえしてきたんだけどね。(勝手にたくさん)
肝心のらびさんは来れなくなってしまったらしく・・・
だからすこ~し量が多かったけど
全部食べて満腹さ♪

ご飯食べたらもう寝るだけ・・・明日は仕事だ~~~・・・
そんな絶望感がまたしても襲ってくるわたし。
(わかってたくせに、往生際悪すぎ!)

外では、先週はなかった青いオブジェが点灯!

オーナーも色々と頑張ってくれているのね。(でもこれはいらないかな~?笑)

そしてマメタンも点灯しなきゃね!

すっかりお気に入りのマメタンあんかなんだけど
ひとつだけ、気になることがあるよ。

これね、この状態で火を点けて全体に火がまわって落ち着いたら蓋をしめるんだけど
臭いがね!
落ち着くまで、においが!

アンモニア臭なわけ。

だから家で使う時も一旦、外に持って行って火だけ点けてくるんだよ。
すぐ気にならなくなるからわたしは平気だけど、アンモニア臭が極端にダメなひとは
ちょっとの間我慢しないといけないね。

気になる事はこれくらい。
あとは快適♪

ぐっすり眠れたけど、朝はあっけなく訪れてしまい
ひとりさみしくここを出発・・・・

わたしが仕事の日はいつも憎らしいくらい、いいお天気なのに
夜中くらいから雪が降って、そして雨にかわって、どんよりしてたよ。
名残惜しく入り口んとこの写真を撮ったけど

なぜ、上に飛行機をのせてみたのか?

所々垣間見れるオーナーのセンスは・・・・・・・・
あんまし良くないのかもな、と思ってしまうまーどぅんなのでした。
(でもね、ワンコ連れには楽園!これからもよろしくです!)

まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ


ガンバレ!とんぼ!冬だけど!


あなたにおススメの記事
関連記事