さて、続きを・・・・
今回もカヌーを持って行ったのですが、実は先週末にゴローがお色直ししてました
少しハゲハゲになってたので、色を塗り直してロゴを入れてみたようです。
やっぱり『GORRO』とは入れなかったね・・・
えと、なんだっけ・・・
そう、ヤキヤキの続きね
さっき少しつまんだから、いかにもパッケージ覆い直してます感たっぷりだけど
白老牛・・・ウマ過ぎ
あ、塩ホルととうもろこしの間の、肉に包まれた物体・・・
新作ですから♪
中身は何だと思う?
聞いてビックリだよ。・・・・・・・・・・・・・
ギョウザだよ!市販のやつね
くどそうに思うでしょ?
・・・これがビールのお供にぴったりで美味しいんだから(´∀`*)
とうもろこしは皮が焦げたら剥いてって、全部剥けるころにはちょうどいい感じになってるよ~
白老牛用の美味しいタレをつけて、焼きトウキビにしてみた~
おいし
ちょっと早いけど、焚き火タイム♪
ゴローはとにかくフランスパンとクリームチーズ&生ハムorスモークサーモンが大好物なので、勝手に好きなだけセルフで食べていただくよ
だからって、山盛り・・・
ここらへんがダサダサさを思い知らされるところだね
大自然の中で心地よい時間を過ごして、あー贅沢ね~・・・今夜はぐっすりと眠れそう・・・
なんて思ってたのに・・・
結局この日は続々とお客さんが来てて・・・
その中に困ったちゃん(おばちゃま)がひと組
・・・っていうか、その中でたった一人が凄まじかった・・・Σ(゚Д゚;)
とにかく酔っ払って声がでかい!
かなり遅くまで呂律の回らないドスの効いた声で笑うわ、怒るわ、喉つまらせる(それでもむせながら怒鳴ってる→
ちょっと笑った)わ・・・・
エンドレスで、自分の主張やらうんちくやら文句やらを撒き散らしてた・・・全部丸聞こえですよ~
せっかくのロケーションが台無し・・・
でもこんな中でも
ゴローは爆睡
私は・・・寝不足でありました。
次の日もかなり朝早くからにぎやかに撤収作業してて(元気だね)全部片付けた後にもりもりとカレー食べてた・・・すごいパワフル!
「道中、お気をつけて~」なんて爽やかにお隣の方に声かけてたけど、お隣さんは間違いなく寝不足だと思うのでかなり心配・・・
気を取り直して朝の湖上散歩へ・・・
ここは支笏湖みたいにキレイな透明度の高い湖で、うっとり・・・
苔のグラデーションもきれい
あちこちに開けた穴はキツツキの仕業?
今日は湖の真ん中くらいにポツンとある中島へと向かったよ~
ここには神社の鳥居とか社とかあって、不思議な空間・・・
せっかくここまで来たのに、お賽銭をポケットに入れてくるのを忘れた私・・・
お願いごとはもれなく叶う事はないでしょう(;´д`)
戻る途中、鳥さんたちの群れに遭遇・・・
焦るあまりせっかく近くまで行ったのに逃げられるわ、ピンボケしてるわで・・・これだよ
でもでも、なんとな~く分かるっしょ?
ここはとてもお気に入りなので、秋にもう一度来る予定
白シメジも採りたいしね~
秋なら、この静かなキャンプ場を静かに過ごせそうだしね~
帰りは豚丼で有名な「ドライブインいとう」にて・・・
温玉のせ~♪
お肉は柔らかいし、味もいいし・・・・
思い出すとまた食べたくなる~!!!
そして長いドライブを楽しみつつ・・・来週の3連休キャンプの行き先なんかを話しながら帰りましたとさ。
※カヌー、せっかくきれいにしたのに岩とかに擦っちゃってまた傷だらけ・・・ま、これも勲章だね
まどぅーーーーーーん☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ