美笛~9月28、29日~その①

まーどぅん

2013年10月16日 22:49

さてさて本題のキャンプ記事を・・・


近いのに私は初めての美笛キャンプ場です。
私たちは湖畔ではなく、ちょっとだけ湖の見える場所にテントを張りました。
張り終わってお腹が空いたので「nomuサンド」(←私が尊敬してやまない方のお名前を拝借
然別湖にて憧れのソレをごちそうになり、全て真似っこして作りました。)をモグモグ。



とても静かで綺麗なキャンプ場ですね。
いつもモーラップばかりだったので、こんなにステキな所もあったんだとビックリ人気があるのも頷けます。

そして・・・
前回行った然別湖で初めて出会った何とも親切でステキなMさんご夫妻と再会する事ができました。



こんなかっちょいいキャンピングカーでお出ましなんですよ



奥さまはとっても気品のある料理上手な方で(原田三枝子さんに雰囲気、声がそっくり)、夜に突然の来客が
いらしていたのに私たちに美味しい差し入れを持って来て下さいました。
本当にありがとうございました。


右は行者ニンニクの卵とじ、左はシソの実の唐辛子味噌和え。シソの実~はご飯にピッタリで
朝食の分をこっそり残しておきました。

我が家の食事は・・・




夜は寒いのでキムチ鍋を・・・
うまうまでした

食後のお楽しみ、と言っても覚えたての「焚火」を・・・
早くちゃんとした焚火台が欲しいなぁ


明日の朝はMさんご夫婦がカヤックに誘って下さったので早く寝ることに・・・

②に続きます・・・






あなたにおススメの記事
関連記事